• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qのブログ一覧

2008年12月10日 イイね!

あぁ・・・もう・・・

今度はBBSをガリッとしてしまいました・・・。
道路脇に停車しようとして、寄りすぎてガリリッ・・。

最近注意力が散漫になってる気がする。
情けない。

もういや・・・。
Posted at 2008/12/11 08:29:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | エボX | 日記
2008年12月07日 イイね!

タイヤ内減り

タイヤ内減りちょっと前にも書いたのですが、タイヤの内減りです。
スタッドレスに履き替えたときに指摘されたのですが、交換前(夏タイヤ)の左フロント側が異常に内減りしています。
右フロントもこれよりちょっとだけ溝が残っていますが、ほぼ似たような感じです。
リヤは両方ともまだまだ大丈夫そうな感じでした。

とりあえず事の顛末というか、この状態になるまでの経緯を書いてみます。

1.3月納車後アライメント調整せずに1000キロちょっと走行
2.ホイールをADVAN RSに交換して7月くらいまで走行
3.TEINのダウンサスを追加して300キロほど走行
4.1回目アライメント調整(この時点で7321キロ)

この段階でだいぶ内減りしていたようです。
ただ、コックピット盛岡さんの話ではまだそれなりに溝は残っていたとのこと。
数値も問題ないはず。ということでした。
そしてこのセッティングで12000キロくらいまで走り続けたところ、フロントタイヤだけが写真のような状態になってしまいました。

この後、スタッドレスに交換(ホイールごと)し、念のためコックピット盛岡さんのところで再度アライメントの調整をしてもらいましたが、数値的にはほとんどずれはなく、このようなタイヤの状態になるはずがないと説明を受けました。
むしろ、アライメントを調整する前の状態のほうがこうなる確率が高いとのことで、最初の調整時、「だいぶ内減りしている」の状態が結構深刻な状態だったんじゃないかなと思いました。

思ったのですが、じゃぁ本来こういうものなのかどうなのか、そこが良くわかりません。

・最初からってことは納車の段階でそもそもおかしかった?
・それとも本来このくらい減るもの?(まさか・・・)
・調整後のアライメントが実はおかしかった?(今のタイヤでしばらく様子見るしかない)
・運転の仕方がまずい?(街乗り+高速2回しか乗ってません・・・)

コックピット盛岡さんの話ではこのタイヤで今後も走るのは危ないのでやめておいたほうがいいと言われたのですが、さてどうしたものでしょう。
内側だけ減っているのなら、ちゃんとした設定になれば全然減ってない部分が接地してくれるので何とかなる気がするのですが。サーキットに行くわけでもないですし。

買い換えるにしたって、同じA13Aは4万ちょっとするって話でしたし、とても「あぁそうですか」といって払える額じゃありませんw
じゃぁこのままの状態で乗っていて大丈夫なのかと言われても不安があります。
一番は、初期不良ってことで交換してもらえるか保証してもらえればいいのですが・・・。

さぁてどうしたものか・・・。
Posted at 2008/12/07 11:49:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | エボX | 日記
2008年12月05日 イイね!

武乃輔さんステッカー

武乃輔さんステッカー仙台オフのときに、ききっこが武乃輔さんにお願いしていたというステッカーですが、ありがたいことに作成していただけたようで、今日しっかりと届きました!
本当にありがとうございます。
しかもエボXステッカーまで作成していただけたようで、本当に感謝です。

曲線が苦手ということだったのですが、逆にこの感じのほうがかっこいいんじゃないかなと思いました。
というかかっこいい!!w
今どこに貼ろうか考え中ですw



感情こもった内容はききっこのほうをご覧くださいw
Posted at 2008/12/06 09:46:47 | コメント(4) | トラックバック(2) | エボX | 日記
2008年12月01日 イイね!

もういろいろありました。

何から書けばいいのやら、もう時系列もめちゃくちゃで書き連ねてみます。

○プチ自爆事故起こしました
といっても大事ってほどの事故でもないのですが・・・。
この間本格的に雪が降ったのですが、そのときまだタイヤ交換してなかったのです。
でもまぁ積もっていなかったですし、ゆっくり行けば大丈夫だなと判断して出社したんです。
この判断が大間違いでした。
信号のある交差点に差し掛かったところ、右折するために対向車が過ぎるまで一時停止し、来ないことを確認したうえでゆっくり、ほんとにゆっくりアクセルを踏み始めました。
速度にして5~10km未満で右折した瞬間、ハンドル切ってるのにそのまま車体が斜めの状態でまっすぐ進んでいったんです・・・。

ブレーキ踏んでも、ハンドルを切り込んでも、あえてアクセルを踏んでみてもそのままススーーっと・・・w

んでそのまま右折した先の縁石に車体左側から突っ込んでしまいました。
縁石が低かったこと、その辺りに木も電柱もなかったこと、車も人も居なかったことと、不幸中の幸いではありませんが、大事にいたらず、ボディーにもあたらなかったので傷はつきませんでした。

ただ・・・、左前後のホイールが残念なことになってしまいました。
ガリ傷なんてレベルではなく、リム部分がかけてしまいました・・・。
でも一番出っ張っているスポーク部分は無傷・・・。
あまりにも残念すぎて写真も撮ってません・・・。
今ホイールはディーラーに預けて、修理可能か、可能だとしていくらかかるのかの話をヨコハマさんとしていただいています。

私の入っている車両保険、実は自損事故のみ非対応になっていまして・・・。
というのも自損も含めたものにすると月額23000円も払わないといけないということで、どう考えても私の経済力では払い続けることができないというわけで、自損のみはずしている状態でした。

いったい修理にいくらかかるのか・・・、いやそもそも修理できるのか・・・。
これが「凹んだがっくし」の真相ですw


○引っ越しました
仙台オフの時に言えずじまいだったのですが、実は今ききっこと一緒に住んでいます。
といってもつい最近の話でもなく、付き合い始めてから1~2ヶ月くらいで前のアパートに一緒に住んでましたw
前のアパートが不満やらなにやらといろいろあったので、せっかくだから雪が降る前に引っ越そうかということで今に至っています。
今度のところは新築物件で部屋の広さもちょうどいいです。
何より駐車場で車2台分確保できたのが嬉しいです。
今はアクセラとエボXを並べておいていますw


○前タイヤ、特に左が妙に内減りしてました
タイヤ交換したときに、妙にタイヤが内減りしていると言われまして、見てみると確かに内側がつるっつるで溝が消えてましたw
基本的に街乗りオンリーで、2回仙台まで高速使った程度なのに、何だこの減り方は・・・?
ダウンサス入れてはいますが、そのときにアライメントもしっかりとってもらっていました。が、こんな状態になるってことは、アライメントが狂っているのかなと不安になったので、以前アライメントとってもらったコックピット盛岡に確認してもらいました。
確認した結果、確かに1ミリ未満ではあるが調整時よりもずれがあると。
ただ、このずれ方でこの減りはありえない。むしろアライメント取る前の状態のほうがこうなる可能性が高い。
が、やっぱりずれているので再調整します。
ということでした。

ううむ、何か良くわかりませんがとりあえず再調整してもらえることになりました。
数値としてそれほどずれてないのにあんな偏磨耗するのはいったいどういう原因があるんだろう・・・?乗り方が悪いのかなw




あとはもう引っ越しの荷物運ぶのが大変だったとか、ごみがいろいろ出てきて捨てるのどうしようとか、アクセラに洗濯機と冷蔵庫がつめたとかいろいろありましたが、とりあえずこれで落ち着いて新年を迎えられそうです。
今年は本当にいろいろありました。
エボX購入に始まって、ききっこと出会い、引っ越し、などなど。
来年はどういう年になるかな。
きっと今年よりは楽しい年になるんじゃないかと思います。
いろいろ予定していることもありますしw
今年もあと1ヶ月きりました。
残りの日を落ち着いて過ごして行こうと思います。
Posted at 2008/12/01 22:30:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「スーツケースも入るし、米60kgも入るのに…@イッシ~ 」
何シテル?   01/02 18:33
盛岡で愛車生活!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1234 56
789 101112 13
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

BBS RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 09:30:44
ききっこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/04 18:00:08
 

愛車一覧

三菱 eKカスタム しろいけさん (三菱 eKカスタム)
妻の妊娠を機にロードスターから乗り換え。
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR2 2011年モデル スペックは関連情報リンクを参照 ほとんど運動せ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結婚から1年後、エボXとアクセラを手放し乗り換えました。 6/17日納車。 今か老後しか ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまに取っ替えて乗ってます。 前のアテンザを思い出す挙動、たのしー。 ききっこの車、た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation