• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy_shigexのブログ一覧

2016年01月27日 イイね!

納車!

先日2台とも納車を終えました。



納車後は2台を近くのショップへ持ち込み純正ナビを走行中に触れるようにしてもらい、帰宅後はステップワゴンにフットライトを取り付けたり、社外品のマットやら装着して一日を終えました。

Posted at 2016/01/27 14:30:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年06月06日 イイね!

減価償却メモ

新車の場合
普通車=6年=72ヶ月で償却
軽自動車=4年=48ヶ月で償却

中古車
耐用年数ー経過年数×80%
1年経過した中古車:6ー(1×0.8)=5.2=5年償却
2年経過した中古車:6ー(2×0.8)=4.4=4年償却
3年経過した中古車:6ー(3×0.8)=3.6=3年償却
4年経過した中古車:6ー(4×0.8)=2.8=2年償却※
5年経過した中古車:6ー(5×0.8)=2.0=2年償却※



平成19年度税制改正(2007年)により耐用年数が2年の資産については1年で償却できるようになったので
上記の4年経過した中古車の場合、1年で償却が出来る。

ただ、ヴィッツを買い替える場合、償却が終わってから(来年6月)にしたいので、来年の今頃はもしかしたら・・・・。


ムヒヒヒ。
Posted at 2013/06/06 15:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年06月05日 イイね!

先日の出来事。

先日の出来事。先週末、AbarthAbarth595とAbarth500の試乗をしに行ったのですが、どうみても『セミバケットシート』を営業さんが『フルバケット入ってますんでいいですよ~』と会話の中で連呼していたのがとっても気になった。

500ツーリズモと595乗ったのですが(595の方が少し馬力高い)
出だしが悪いですね・・・ある程度の速度にのってしまえば楽しかったです。
595にMTの設定はなくパドルシフトのATとMTモードが搭載されてました。シフトダウンすると車が自動でブリッピングしてシフトダウンしてくれました・・・。

500ツーリズモはMT設定があるので楽しかったです~。特に595との馬力の差も感じず。

町乗り&通勤用にますます欲しい・・。

あと、整備庫に停まってあったAbarthのマセラティのエンジンもかけてくれて音を聞かせてくれました・・・低音の中にも抜けの良い高音が混ざっていたので負荷かけて回せば良い音するんだろうなぁ~と妄想しておりました。

ちゃんちゃん。
Posted at 2013/06/05 16:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年06月08日 イイね!

S2000の乗り換え時期について

今年で30歳を越えてから早3年。

いつまでS2000に乗り続けていいのだろうか?

とんがったイケイケのホンダのスポーツカー。

どこまでも回るエンジン。回せば楽しい。カッコ良くてここまで楽しい車は他に乗ったことがない。

が、しかし、壊したくないし、綺麗に乗りたいのでサーキットも行かないし、街乗りで扱いきれるエンジンじゃない。宝の持ち腐れ。年も年。オトナシイオトナの車に乗る時期ではないのだろうか?と最近思います。でもwebで各車会社の車を見ていても、『欲しい!』と思える車が無いも事実。

そんな中、car gooを見ていると、ピンと来た車が・・・。

果たして、S2000から乗り換えたとして後悔しないのだろうか・・・。

勿論、走りでS2000と比べてしまうとダメなのは分かっているけど、重要なのはどこにその車の楽しさを見つけれるかだと思います。

今だと自分のS2000の売値は恐らく200万~230万の間。

パーツを外して売ればもう少し+αな金額になると思う。
Posted at 2012/06/08 12:51:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年05月11日 イイね!

86とBRZを試乗したい。

86とBRZを試乗したい。人気上昇中の86かBRZを試乗したいんやけど、違いがわかりまへんねん。
よく見ると、フロントバンパーが86の方がエラがある位しか・・・。
その他はディーラーの違いだけでっか?
S2000から買い換えるなんて思わへんけど、今のこの時代に出てきたスポーツカーに興味ありまんねん。興味津々でんねん。
webで調べとったら、AE86に乗ってトヨタディーラーに行って86を試乗しにいくのが乙みたいですわ。

スプリンタートレノAE86と86の二台体制・・・それもまた乙でんなぁ。


ワテやったら
S2000とS800の二台体制の方がオシャレやん。

で、言いたいことはやね、
S2000でトヨタかスバルのディーラーに乗り付けて86かBRZの試乗とか行ってもええんかいな?なんかKYな感じがして行きにくいねん。
ほんで、トヨタの試乗車検索したら、MTかATの明記があらへんがな。トヨタはん、そこ大事でっせ。



以上、関西弁でお送り致しました。
Posted at 2012/05/11 12:33:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「ステップワゴンよ、、、今迄ありがとう。
今月末で、、サヨウナラ(o_o)」
何シテル?   01/11 20:37
S2000乗りの方・屋根の開く車乗りの方 S2000に乗ってますが、ロードスターも好きなんです。 是非是非お友達に誘って下さいませ~ 趣味はカメラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

carrozzeria AVIC-VH099G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 17:04:49

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
6年目55500km走った割には下取り価格が良く乗り換え! オプション メーカーオプシ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
9年乗ったFitから乗り換え。 2025/02/24納車
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
GP1からGP5(FIT3)へ 2025/02/24 9年で約11万キロ走ってフリード ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成22年3月27日(土曜)納車です。 プレミアムホワイト・パール タイプ:L FF:C ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation