• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy_shigexのブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

投稿完了。

先ほど、投稿が完了しました。
S2000 10周年フォトコンテスト
みなさんはもう投稿されましたか~?(・ε・)

今回、ちょっと勝負に出てみました。
( ´_ゝ`)フフフ

フォトコンテストの発表は4月の半ば辺りらしいです。
それまで撮った写真はお見せできませんが( ´_ゝ`)フフフ
Posted at 2009/03/21 15:49:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年03月18日 イイね!

[S]

HONDAの公式サイトにS2000のコンテンツが追加されてますね。
コメントを残すと、S2000のスクリーンセーバーが貰えましたよ~

今月末までの写真投稿早くしなきゃ・・・。
Posted at 2009/03/18 11:06:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年03月17日 イイね!

ヤホーより抜粋

スピード違反は急患でやむを得ず、医師が軽減措置求め提訴

急患のために病院へ向かう途中、スピード違反をしたが、警察庁通達の軽減措置を受けられず免許を取り消されたとして、東北大病院の男性医師が県を相手取り、処分の取り消しを求める訴訟を、仙台地裁に起こした。

 警察庁の通達では、急患往診や傷病人搬送などやむを得ない事情があった場合、免許取り消し期間が1年から180日の免許停止に軽減されるとあり、医師は通達の適用を求めている。

 訴えでは、男性医師は2008年9月24日夕、担当する入院患者の病状が悪化し、応援に来ていた別の病院から戻る途中、仙台市青葉区で、制限速度40キロ・メートルを上回る96キロ・メートルで乗用車を運転。交通取り締まりを受け、累積が計15点となり、1年間の免許取り消し処分になった。

 医師は、通達の適用される事案で、1年間の免許取り消し処分は違法とし、応援診療も事実上出来なくなったとしている。

 宮城県警訟務室は「コメントは差し控えたい」としている。



一見、軽減してもいいんじゃ無いかと思いますが・・・。
>>交通取り締まりを受け、累積が計15点となり、1年間の免許取り消し処分になった。

累計って事はだ、交通違反の常習犯ですな。40km以上50km未満は6点の減点。
情状酌量の余地無しかと。
救急車は救急患者を載せている居るのに、ちゃんと法定速度は守ってますしね( ゚д゚)
Posted at 2009/03/17 13:23:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年02月24日 イイね!

遠のいていく

サーキットへ行って色んな車を見ると物欲が刺激されちゃいます・・・('・c_・` )
エアクリにボンネットにタイヤにブレーキに、、、ホイールに、、。
そして今回、一番欲しいと思ったのが、、、車庫調
やはりというか、純正脚だとコーナーでロールしちゃいます。
特にクランク的なコーナーだと右→左の切り返しでロールしてバケット入れてても体が振られます、。
見た目に的にもお尻上がりだし、、。

だけど、車庫調を入れれない理由があるんです。

ノーマル車高でも前から入れると擦ってしまう車庫・・。
バックからじゃないと入らない車庫・・(;´Д`)
一応スロープつけてますが、、、。
以前にエスティマのアエラスが入ってたんですが、その時は、、車庫の下側コンクリを削って、、入るようにしましたが、、、
S君の車高をこれ以上下げちゃうと、。。絶対擦ります・・。
もうちょっと長くて緩やかなスロープがあれば入るのかなぁ??

それ以前に先立つものがありませんが、、、。
新居に使い果たしてしまいました、、、。
(賃貸契約金、、家具一式、、家電一式、、(´Д`|||)
100マソ以上は吹っ飛んだかもしれません、、、ヽ(゚∀。)ノウェ


S2000 10周年フォトコンテスト
ちょっと、応募してみようかしら、、、。
天気の良さそうな日を狙って久々に写真を撮ってこよっと。
さて、ここで大事なのが、ロケーションと撮影時間帯、日照条件、太陽(月)の角度、撮影の角度、撮影位置ですな。
後は、露出と絞り、シャッタースピード、構図。
何気なく撮る写真も自然でいいんだけど、自然さを狙って撮るのが好き(`・ω・´)
狙って撮る時はですね、、
「第三者が見たときにどういう風に感じてくれるか」って事を意識してシャッター切ってます(・´з`・)
Posted at 2009/02/24 11:56:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年02月22日 イイね!

初サーキッツ2

初サーキッツ2今日は~初めてのサーキット~。
鈴鹿ツインサーキットでした~。
昨晩にネトゲーをしすぎて、寝ぼけ眼のまま集合場所のSAに~。
ほんで、S2000・CIVIC-R・S2000でサーキットに。現地でアコードユーロRの人と合流~しました。
いやーしかしサーキットって爆音ですね。びっくらです(・∀・)イイ!!
午前中はフルコースでしたが、みなさんの時間の都合上、みんなで午後のハーフを走ることにしました。
午後はサーキットが真ん中で別れて右がグリップ、左がドリフト走行になるんですねぇ~。
しっかし、ドリフトのタイヤのうるさいこと・・・キャキャキャキュキュユ!!モクモクモクモク|ω・`) チラミしてましたが(笑)

さて、走り始めますが、、。
思いっきり冷え込んでるせいか、最初は全然グリップしませんね~(笑)
タイヤのショルダーからツツツーといっちゃいますw
暫く走って暖まって来たとこで、、ヽ(´ー`)ノブーーン!
キャキャキャカ!!きゅきゅくyっくゆykじゅyくy!

おー!曲がる曲がる曲がる。街中だと弱いと思っていたブレーキも結構限界高いじゃないか。
きゅきゅうykぐおぎあおじぇあkjくy!!

前を走る目標をロックオン!(・∀・)

(^ω^)ブーン!必死で走るオデ!
その前を逃げるFit(笑)
コースも初めて、サーキットも初めて!

しかし、オデには!

グランツーリスモで鍛えた腕がある!

せめてFitくらいは・・・。と。
必死で追いかけるオデ、必死で逃げるfitさん
尚も必死で追いかけるオデ、Fitさんは観念したのかハザード付けて抜かせてくれました・・・。
祝初バトル勝利(笑)
何か問題でも?(・∀・)??

と、タイヤが暖まってくると、、、調子に乗ってスピードあげるんですが、、、
ここで、ありがたいやらなんやらのVSAが作動しまくりますね、、、
もうアクセル空けてもいいだろうと踏むと作動して加速しません(笑)
ガッツリ補正かかりますね(笑)3速→2速立ち上がりでアクセル踏んでも進みません(笑)真っ直ぐ向かせようと必死に抵抗しやがります(笑)
かといって、VSAをOFFニスルユウキモナク( # ' 3' ) ~~♪そのまま走ってました(・∀・)
いや~楽しかったなぁ~、まだまだS君の限界は高いけどそれなりに楽しめた一日でした(・ε・)


自分たちの順番が来るまでお昼ご飯を調達しに行ったり、走ってる人達のみたり、、。

並べてみたり・・・。

一緒に行ったsくんを連射してみたり、、、。

あ、グローブ買いました。ネットで安かったやつ・・・。
マンスリーどころか、1年に何回行くかわからないので一番安いのにしておきました
(・∀・)/ウィッシュ!

天気が心配だったけど、走ってる間は降りませんでした(・∀・)イイ!!
帰りの道中に雨が降ってきてビショビショになったけど、家に着いてからガレージで、適当に真水で流して、濡れたボディやら幌やらを、綺麗に拭いてあげました♪キレーキレー(・ω・)ノ
Posted at 2009/02/22 19:52:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「ステップワゴンよ、、、今迄ありがとう。
今月末で、、サヨウナラ(o_o)」
何シテル?   01/11 20:37
S2000乗りの方・屋根の開く車乗りの方 S2000に乗ってますが、ロードスターも好きなんです。 是非是非お友達に誘って下さいませ~ 趣味はカメラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

carrozzeria AVIC-VH099G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 17:04:49

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
6年目55500km走った割には下取り価格が良く乗り換え! オプション メーカーオプシ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
9年乗ったFitから乗り換え。 2025/02/24納車
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
GP1からGP5(FIT3)へ 2025/02/24 9年で約11万キロ走ってフリード ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成22年3月27日(土曜)納車です。 プレミアムホワイト・パール タイプ:L FF:C ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation