
あっという間の1年、写真があんまりないので、とりあえず交換前の落ちそうなマフラー。
買ってすぐ以前お世話になったダイハツのディーラーで点検したら、年式が古すぎてちゃんと直すなら30万円以上かかると…ショックだったなぁ。
それからコツコツ整備とか交換してます。
・マフラー交換(腐食で落ちそうだったので。工賃込で40,000円)
・ヘッドライトバルブ交換(ドンキでフィリップスのハロゲン球が300円の叩き売り)
・ワイパーはブレードごと交換(コーナン)
・下回りサビ転換剤塗布(赤錆が黒くなりました)
・エアクリ交換(ネット購入)
・乗って半年でユーザー車検無事合格
・秋頃にアイドリング時にキーキー音がするので、タイミングベルトとウォーターポンブの交換(富田林の工賃安い業者に頼みました)
・1年経つ前にオートバックスでエンジンオイル交換。
Posted at 2023/05/12 22:48:46 | |
トラックバック(0)