• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リユースカーズのブログ一覧

2010年03月09日 イイね!

激落ちくん

激落ちくんやばいです。
久々のヒットです。

その名も、激落ちくん・

主婦の方にはお馴染みなのかな?

仕入れた車が、ベージュの革シートで、あまりにも汚なかったので、とりあえず、革シートクリーナーなるもので拭いてもぜんぜん落ちず、嫁に何か無いかなぁ?っていったら、激落ちくんをすすめられて、使ってみたら、まぁ、嘘のように激落ち 

スポンジ状の激落ちくんに、水を染み込ませ、よく絞って擦るだけ・

クリーナーも何にも使わず、この威力・

思わず、宣伝とかで良くやってるみたいに、半分だけキレイにして、写真撮っちゃいました・

あっ、革は水分嫌いますから、右手に激落ちくん、左手にタオルで、部分的に擦っては、タオルで拭くってやんないと、変な染みが出来るかも知れません。
また、油分も落ちちゃうと思いますので、ミンクオイル等を塗るのを忘れずに。



一応、説明には、革製品は対応とは書いてませんので、あくまでも自己責任で、お願いします。
Posted at 2010/03/09 17:42:30 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年02月01日 イイね!

さらに月日は流れ

バッテリー復活剤をいれて、もうすぐ1ヶ月、いっこうに変わらぬ状況に、
販売元に問い合わせた所、3週間経って、状況が変わらないという事は、
もうバッテリーが末期症状で、復活の見込みが無いのではとの回答
ガーン
完全に上がってしまって、放置プレーしたバッテリーならともかく、とりあえず弱弱しくも使えているバッテリーなのに、末期症状で、復活は難しい????
なんだかとてもはめられた気分です。
こういうケミカルは万能ではない事は、重々承知しておりますが、
ここまで見事に裏切られたのは、久しぶりです(涙)

Posted at 2008/02/01 19:44:36 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年01月14日 イイね!

あれから

バッテリー復活液を入れてから、数日、毎日50キロ位、時間にして2~3時間走り、充放電を繰り返しそろそろ成果が現れていいころなのですが、
何も変わりない
何も変わりないのがスゴイのか?
Posted at 2008/01/14 21:53:35 | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年01月10日 イイね!

早速入れてみましょう

早速入れてみましょうしかし、デュトロのバッテリーはかなり奥地に装着されていて、外すのがなかなか大変。
しかし、がんばって外してみると・・・
うっ、き、汚い。 まぁ見なかった事にして、
エナジードリンク注入
説明書の通りの分量を注入し、バッテリーをまた奥地にしまいこみ、これまた説明書に書いてあるように、約30分の深夜のドライブへ。
明日の朝、どれだけ変化が起こっているか楽しみですね。
Posted at 2008/01/10 00:44:27 | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年01月09日 イイね!

バッテリー復活!?

バッテリー復活!?最近、うちのトラック(2台積み)のバッテリー君が元気ないんです。
トラックを中古で買って以来、交換していないので、
いつ変えた物かも分からないので、無理も無いですが・・・。

でもバッテリーって意外と高いんですよね、
おまけに24Vなんで2個!倍ですよ倍!

救助に行かなきゃ行けない積載車が、バッテリー上がりで行けませんなんて言えませんしね、交換しなきゃーとヤフオクを徘徊していたところ、気になる商品発見しました。

バッテリー還元液
これを入れて、アッパーラインまで水を入れ、走行すれば、バッテリーが復活するという優れもの。
新品バッテリー2個買う事を考えれば安い物、これを入れてみてダメなら
交換すれば良いか的な感じで、試して見ます。

果たして復活してくれるのか?結果は後日お楽しみに。
Posted at 2008/01/09 15:29:57 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

軽自動車からトラックまで、 乗るのも、いじるのも大好きです。 好きな色はミッドナイトパープル、今は、似た色が軽自動車でも普通にありますけど、あの色が出た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
宣伝車両のミゼットⅡです。とにかく目立つ!をコンセプトにいじっていきます。
その他 その他 その他 その他
整備手帳用
日野 デュトロ 日野 デュトロ
なぜか力の無いデュトロくんです。 一応インタークーラーターボなんですが・・・。 どんなに ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation