• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リユースカーズのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

7色に輝く洗濯機

7色に輝く洗濯機洗濯機が壊れてしまい、新しいのを購入しました。

洗濯機といえば、やっぱり白ですが、洗濯機もノーマルはイヤなんです!!


妻に希望を聞くと、オレンジ系が良いと言ったので、まずはオレンジで塗り塗り

でもやっぱりオレンジだけじゃ物足りません(普通なら充分です(爆))

やはり、7色ラメの登場です。

屋内で使うものなので、光を受けにくいかと思い、いつもより多めに混ぜて
多めに吹き付けます。

そして、ラメの粒を覆うくらい多めにクリヤーをかけてやれば・・・


7色に光り輝く洗濯機の出来上がりです!!

屋内でも、意外と蛍光灯の明かりで、キラキラと輝いています。

今では妻は、洗濯機のことをラメちゃんと呼んでいます

実は、色塗り(車の補修)もやってます。
今回洗濯機を塗ったのは、ベンツ等の指定塗料STANDOX社製の
高級塗料を使用しました(てか、ウチには、それしか無いんです)。

スタンドックスで洗濯機、なかなか変態です(笑)
Posted at 2009/08/30 16:26:11 | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

中古ETC

中古ETCいっぱい入荷しちゃいました

お盆も休まず発送&取り付けしますので、まだの方、まだ間に合いますよ!!
関連情報URL : http://www.228181.jp
Posted at 2009/08/08 14:14:24 | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月01日 イイね!

奇跡的! まだこんなお宝が・・・

奇跡的! まだこんなお宝が・・・いやぁー驚きです。

13年前の車ですよ、しかも走行10万弱(と言っても少ないほうですけどね)
BMW740仕入れちゃったんですけど、内装が弱く、天張り、内張りが剥がれてくるBMWで、この状態の良さ。


しかも、希少の布シートです。

この時代は、革シートが大半で、布シートはあまり無く、しかもヤレて安っぽくなってしまうんですけど、この車は新車当時の高級感をしっかり保っています。

あっちなみに、売り物です。
興味お持ち頂けたら、当方ホームページものぞいて下さい。

その他の写真等もご希望頂ければ、送りますよー。

関連情報URL : http://www.228181.jp
Posted at 2008/11/01 13:53:00 | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月12日 イイね!

どうやら

北京オリンピックも終わり、鉄バブルも弾けたみたいですね。

どうする、自動車業界!!
Posted at 2008/10/12 17:34:41 | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月17日 イイね!

富士スピードウェイ改修工事

昨年のF1開催時、私も現地に居ました。 土曜日の予選のみでしたけど。なぜ予選だけだったかって、それは・・・地獄を味わったからです。

車好きでレース観戦も好きで、富士にはGTやFポン、古くはグループCやグループA時代から通っていました、その富士でF1開催となれば、なんとしても行きたいと考えるのは当然の流れです。

しかし、見事に裏切られました。

そして、昨年の不手際を踏まえた改修工事・・・
傘下にバス、トラックを製造している日野自動車を持ちながら、車線内で曲がれないカーブからバスを進入させていたから、今年はカーブを緩くします???
回転半径と軌跡の計算位できないのかなぁ、卓上の計算でだめなら、実際バスを走らせて見れば、物理的に無理って分からなかったのかなぁ??
じゃあ何で昨年はそのままやったんだろう??と????がいっぱいです。

バスの重量に耐えられず舗装が損傷して地面が陥没??
バスの重量分からないんですか??強度計算されてないんですか??
他人の敷地での出来事じゃないですよね??
会場内の強度とか把握していないんですかね??


トイレと雨宿りテントを増設するって、多分、増設しないよりはましだと思いますけど、トイレ待ちで1時間かかったのが、30分から40分になるレベルの問題なのではないかと。
それよりも、なぜ、そんなにトイレ待ちの人が居たのかを考えると、徒歩で入場、退場できない→バスが渋滞して動かない→会場を出れないという悪循環が引き金で起こったという点だと思います。
ですので、バスが、うまく機能すれば、トイレ問題も、雨宿りの場所も、問題にならなかったのではないかと、私は思います。


富士は大好きです、大好きだからこそ、バス&ライド制の無謀(キャパの問題)さも容易に想像できました、でもF1見たいから、行きました、そして、思い知らされました、バス&ライド制の開催される富士のF1には、2度と行くことはないと思います。

みなさん、一度フォーミュラニッポン見に行ってください、あまり人気ないみたいですけど、逆に、富士の良さを実感できると思います、場内バス(もちろん無料)が走り、いろいろなところで観戦できます、のどかな高原のさわやかな感じを味わいながら、レース観戦が出来るいいところなんですよ。

今年は、去年のようなことにならないことを祈っています。
見に行かれる方、それなりの覚悟はしていったほうが、いいですよ、備えあれば憂いなしですからね。


Posted at 2008/06/17 19:33:02 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

軽自動車からトラックまで、 乗るのも、いじるのも大好きです。 好きな色はミッドナイトパープル、今は、似た色が軽自動車でも普通にありますけど、あの色が出た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
宣伝車両のミゼットⅡです。とにかく目立つ!をコンセプトにいじっていきます。
その他 その他 その他 その他
整備手帳用
日野 デュトロ 日野 デュトロ
なぜか力の無いデュトロくんです。 一応インタークーラーターボなんですが・・・。 どんなに ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation