3日、文化の日の日記です(^^♪
R128ひろさん のお誘いを受けて
思い切って行ってみました♪
袖ヶ浦フォレストレースウェイ
朝10時、コンビニでR128ひろさんと待ち合わせの予定
同日、2時前に帰って来たので
8時過ぎに起床~寝ぼけ眼
車が激汚れしていたので
急いで洗車して
あぁ~時間がっ(>_<)
Go~~~っ!!
約束のコンビニへ~時間前に着いてドリンクで給油(^O^)b
そこへ、R128ひろさん登場っ!!
挨拶も急がせてしまいすみませんでした^_^;
フォトギャラ
愛車⇒ツイン⇒フォトギャラにあります~。
サーキットは、
とても広く雰囲気がタマリマセン\(~o~)/
はしりてぇ~~~~~~(^◇^)
ストレートエンドでアクセルを抜いた時の反響する音が
ツインリンク茂木を思い出します(^^♪
こんな良いところが
近くにあったんだっ!
騒音問題もあると聞きましたが
確かに民家が近いですね^_^;
こんな良い施設を無くさない為に
マナーを守り、車を愛する人たち皆で盛り上げていけたら
きっと
素晴らしいサーキットになるでしょう♪
音量の規制もしっかりしていると聞きますが~
僕のツインちゃんで走れるだろうか。。。
サイレンサー入れれば大丈夫かな~
広い駐車場?を利用して水を撒き
定常円走行をしていましたよ♪
凄くいいことですね~
滑りやすい路面で限界を知る良い機会です☆
ブレーキングも試してみたいですね~
小さな車に抜かれて頭に血が上り
追いかけて来て煽る方が
多く居ますが
自分の大きな車が、
どのくらいの制動距離が必要なのか
是非っ!!確認していただきたいと思います。
高速道路をくっ付いて走る大きな車たち
濡れた路面でブレーキを掛けると
どんな動きになるのか
分かっていますか?!
僕は想像もしたくないですね。
ファミリーカーに乗っている方にこそ
サーキットを利用して車の怖さを知った方が良いと思います。
勿論、私も体験したいです!!!
怖さと楽しさを知るコトが出来れば
公道をお互い気持ちよく
より安全に走れるきがします♪
定常円コースでオフシャル作業を
一生懸命行っていた、むにむにちゃん♪
ご苦労さまでしたm(__)m
少しの時間でしたが
パワーを貰いました(^O^)b
帰りの時、ずっと手を振ってくれたのが
とっても、とっても、とっても嬉しかったです(^O^)/~~
また、遊んでね!!!
お声を掛けて頂いた、R128ひろさん
またゆっくりお話しできる機会を楽しみにしています。
サーキットオフなんかもいいですね~
ありがとうございましたm(__)m
当日は、むにむにちゃん×のぶパンダ
自称、晴れ男ダブルで県内は、ぽかぽか天気でした(^◇^)www
Posted at 2010/11/05 04:46:24 | |
トラックバック(0) |
ツイン | 日記