• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月09日

純正リアアンダー

純正リアアンダー 長い間タンスの上で寝かせてあった純正のリアアンダーですが、
このままではBARU総長が家まで取りに来そうな勢いになってきたので、
Dで取り付けしてもらいました。

マフラーだけごつくて浮いて見えましたが、
見た目よくなりました。

ただ自分のはデュアルマフラーのため、
リアアンダーの4箇所モッコリのうち
マフラー右端にそのうち1つがかぶって(当たって)しまい、
近くで見るとちょっといまいちです。
とりあえずDで最低限削ってもらいました。

マフラーをもう1cmぐらい左に寄せればモッコリを避けられるのですが、
左に寄せて固定するにはどうすればいいでしょうか?
先輩方御助言お願いします。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/03/09 15:14:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

いつものように
らんぼ88さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年3月9日 17:10
こんにちは~。

マフラー右端が当たっているのは、リアアンダーの黒い部分
ですか?画像で見る限りではうまく装着出来ているように
見えるのですが。マフラー自体の位置を変えるには、
マフラーを支持しているゴムリングを替えるとか、
その位しか思い当たりません、助言にならなくて
すいません。
コメントへの返答
2009年3月9日 17:41
こんにちは。
純正のシングルぶんしか逃げがないので、
デュアル出しだと左右当たっちゃいます。
そのため左右削っていますが、
そのうち右側はモッコリ部分に当たっています。

このモッコリはできるだけ残したい、
左側はまだ削る余裕があるので、
左に寄せたいのです。

上下だと強化ゴムとかありますが
(そっちもプレマシーの吊りゴムは車体側が特殊で難しいのですが)、
左右ってどうやるのかなあと。
2009年3月9日 18:56
ナイトでやるもんだと思ってたのに~(笑)

取り付けいくらでした??
バンパー外しもあるので結構したのかな?


どっちも純正なんだから何とかして~とDに泣きついてみるとか。
早めにやらないと長距離移動で溶けますよ~(ノ゚O゚)ノ
リミットは4/19!!(笑)
コメントへの返答
2009年3月9日 19:33
ナイトはフロントバンパー外す場所なので・・・

取り付けは6000円と安かったです。
オプションカタログに載ってる通りですね
バンパー外してドリルで穴あけてと結構作業量多いのにねえ。

4/19はないって(笑)
2009年3月10日 1:17
おおっ~。リアアンダーいいですね~。

リアウィングスポイラーとセットでいい感じです♪

ブラスタ用は純正でも干渉するんですね~(^_^;)
 
引っ張って寄る様な形じゃないのでなかなか難しいですよね。
コメントへの返答
2009年3月10日 1:43
フロントはほぼノーマルなのに、
リアは大迫力になってしまいました。

ブラスタ用はデュアル出しなので、
シングル出し用のくぼみだと横方向のくぼみが足りないんですよね。
2009年3月11日 22:48
こんなイイもの寝かしといたって~

ケンスタ手(チョキ)と思ってたけど・・・

モッコリも捨てがたいなぁ~がまん顔

マフラー調整、左右は難しそうだから
少し下げ気味にしたら…変ですね冷や汗
コメントへの返答
2009年3月12日 11:32
付属品ナシだったのでネジ集めたり、
自分でやろうと思ってたら伸ばし伸ばしになってしまいました。

上下は簡単だけど、左右って難しいんですよね。
下覗いてみたらタイコ付近の車体側に1コボルトあったんで、
そこにステーつけたりすればなんかできそうな感じでした。

プロフィール

「MSペダル取付はドリル電池切れのため途中で断念」
何シテル?   12/15 15:36
2008年に購入後、1年を経過しました。 ちょこちょこ弄りつつ、やっと自分の求める形になってきた気がします。 最近の趣味は帰宅後1,2時間の弄り!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
MCで5AT化したのをきっかけに、 2人目の子供を考える頃になってきたのなら、 マンショ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
兄からのお下がりです。 子供ができたのでレパードから乗り換えました。 愛着はないですが、 ...
日産 レパード 日産 レパード
中学生の頃あぶない刑事を見て、またその充実した装備を見て憧れてました。 仙台に住んでる時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation