• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2号機のブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

PE22Φビッグキャブexclamation

PE22Φビッグキャブ急遽手に入ったKEIHIN(中華じゃないよ)24Φキャブ(^O^)

とりあえず付けてみました指でOK

付けて走った感じ1~2速はよくわからなかったけど3速に入れた時わかりましたexclamation

ノーマルだと3速はギア比が離れてて失速するんだけどすごい加速しましたexclamationexclamation

これはセット出したら結構トルクフルなエンジンになりそう)^o^(
Posted at 2009/02/12 21:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ATV | クルマ
2009年01月18日 イイね!

ディスクブレーキ化♪

年末から上げっぱだったATVがやっと着地出来そうです

今まではフロントブレーキがドラムで全っ然効かなかったんですが、ディスクブレーキキットを買っていたのでやっとこさ付けれる時がやってきました(>_<)



自分のATVには付かないので(作りが違う為)思考錯誤の末、ナックル加工、アッパーアーム加工で付けましたわーい(嬉しい顔)



途中岸田技研、H技研登場で寒い中楽しく作業しました犬



岸田技研に電気系をイジイジして貰いライトもかなりよくなりましたm(__)m



いじった結果ブレーキかなり効きますexclamation感動



ジャックナイフ出来そうわーい(嬉しい顔)これなら山の下りも頭から下れます(笑)
Posted at 2009/01/19 00:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATV | モブログ
2008年12月30日 イイね!

今年最後のツーリング~

今年最後のツーリング~今日は雪マークだったが昼からだったので以前から予定していたATVでの林道ツーリングわーい(嬉しい顔)走り納めです

しかも初の3台☆

場所は国府の山奥!


適当な山道に入り道無き道を行く車(セダン)

木が倒れてたり草ボーボーだったり岩でてきたり…



かなり爆笑しながらツーリングしました(>_<)


皆真冬の山だってのに汗だく泥まみれ(笑)



さ~年末だ…


大掃除は…





来年で…






ぎゃふん!
Posted at 2009/01/02 15:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATV | クルマ
2008年12月14日 イイね!

ATV 自作ロンスイ!!

昼飯を食べた後ガレージに戻りATVについて語っていて、自分のATVのスイングアームが短いと話していました。



で…、じゃあ自作するか!


って話になりましたわーい(嬉しい顔)

前々からヤフオクで探してたんだけど何故か中国製は1円でロンスイ落札しても送料5000円とか高い金額になるのでどうも落とすのに抵抗がありました。


そうと決まったらソッコーばらしてスイングアームとショックを岸田技研に持って行き、在庫で置いてあったガス管を高速で切り当てがってみました!




意外とイケそうだったのであっさり純正もぶった切って、寸法合わせて溶接(゚▽゚)!




いい感じです。



作業中にH技研も登場!


途中ぶった切ったショックを延長溶接していたらショックの中のオイルがヒュ~っと火を噴いたので焦ったのは内緒です…


中国製ショックはオイル入って無くてバネだけとかってネットで言ってたのに(@Д@)




まあそんなこんなで21時前だったので急いで自宅に持って帰り組立開始!

23時前には完成!




キター-ー(゚▽゚)ーーー!!




かなり満足の行く仕上がりに(≧▽≦)



見た目かなりかっこよくなりましたわ!



とりあえず今度岸田技研さんとツーリング行く約束をしたので楽しみです!


今日はありがとうござぁしたm(__)m






ツーリング寒いんだろうなぁ…









ぎゃふん!
Posted at 2008/12/15 00:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATV | クルマ
2008年10月21日 イイね!

プロジェクター☆

以前ATVのライトが暗過ぎてワット数のおっきい球に変えたけどいまいちだったので!


今日仕事中に色々妄想してた事を現実に!!

まず部品取りの壊れてるシビック用プロジェクターの取付、それとフェリオのHIDが片方切れてたから生きてる方のHIDの取付!

むふふ…

これが完成すれば明るい上に見た目もグゥ~

仕事が終わって早速カウルを外しプロジェクターを当てがって現合でステーを作って行く。

ちょうど3ミリのアルミがあったので切って曲げてステー完成!

フェリオからHID取り外しATVに配線をはわして行く! プロジェクターも付けとりあえず光らせてみる。




おぉ~w(゚o゚)w なかなかいい感じです!

とりあえず今日はここまで☆

ATVと並行して預かってたクーターの作業もしました。やっと原因が分かってエンジンかかりました!

明日引き渡しでガレージが広くなる~(^O^)

は~今日はかなり疲れたのでおやすみ~…zz
Posted at 2008/10/21 23:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATV | クルマ

プロフィール

「@2号機 そーです笑」
何シテル?   01/11 18:26
車の情報などマニアックな話しを聞かせて下さい スキルアップの為日々迷走… 21年夏、普通自動2輪の免許を一発試験で合格!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた今日もダメ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 08:12:27
326power様から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 07:53:03
組んでみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 12:14:11

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
仲間に協力してもらって製作したレースカーです。 製作期間4ヶ月位かな? 塗装なども素人塗 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation