
ちょっと前におじいちゃんから軽虎を貰いました。
しかし貰った理由が
でっかいブロックをまたげると思ったらデカすぎて車にボコーン

ヒットした

その後はハンドルが変な方向向いてガタガタ

みたいな
次の日、三菱に持って行った所フロントメンバーにヒットしててくの字に曲がってるらしくステアリングラックが曲がってるとの事…
で修理に20万近くかかると言われ、それなら距離も走ってるし廃車にして新しいの買おうって話になってたらしく
車検が来年8月まであるのにもったいないんで急遽『くれっ!』って言って貰いました
で、今日ジャッキアップして見てみたら
20万もかかるんか~?
って感じでした!
とりあえず貰った軽虎バラシてから近くの解体屋に行き、同じ型の箱バン見つけ値段交渉した後解体作業開始
回りは狭いわ草ボーボーだわ下は土だわでしにくかったですが1時間位で作業終了
そっからまたおじいちゃん家に行き今度は組み付け
バラすのは楽だけど組むのはいつもだるい
途中デフオイルが漏れるハプニングがありましたが難無く終了(^O^)
試乗した感じハンドルも真っ直ぐになったしちゃんと真っ直ぐ走るし
良かった良かった
写真のメンバーは交換用ですf^_^;

Posted at 2009/09/11 18:20:53 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | クルマ