• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vega-x+Mのブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

1日色々ありました

1日色々ありました
木更津の某アウトレットで、サイズ限定の靴シューズをゲット。 臨時ドライバーとしていったのですが、良い買い物でした。 今日は丸1日クルマを運転してましたが色々ありました。 まず朝一に、老人個タクシーが目の前で横断中のチャリをボンネットで潰してた… 幸い怪我は平気そうだったが、個タクの老人(70位 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/28 00:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

H,H試乗インプレ

H,H試乗インプレ
メガウェブで無料だったので乗ってみました。 内装は上級グレードということもあり、Xより上です。 某ブレイドマスターのチグハクなレザーの使い方から、かなり進歩したと思います。 木目はハリアー伝統ですがブラウン?はイマイチかも。 エアコンスイッチは素敵です。 外装はフルLEDで近未来感がでてまし ...
続きを読む
Posted at 2013/11/22 12:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ
2013年11月20日 イイね!

これ面白過ぎ(笑)

これ面白過ぎ(笑)
最新のテスラかな??何と大5人+小2人乗れるらしい… アイディアは凄い良いと思うけど(酔う)リスクが高い気が(笑) 外観は 誰か買わない??ミニバンなんかより刺激的だし。
続きを読む
Posted at 2013/11/20 18:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ
2013年10月31日 イイね!

オデッセイ+エリシオン=???

オデッセイ+エリシオン=???
今日発表されたオデッセイ。 ホンダさん頑張りました!! でもハイブリッドも設定した方がパンチがあったと思います。 今ならノア、ヴォクシーまちのお客様も奪えたのに(笑) 外装は最近のホンダらしくてOK!アルファードなどではでかすぎる人にはいいですね。 セカンドシートもスライドして贅沢なリムジン ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 18:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ
2013年10月25日 イイね!

アクア考察…納得

アクア考察…納得
昨日から代車で借りてるアクアですが、走行10000キロで程度も良好な個体でチェックをしてみした。 家族のクルマも合わせると大排気量、コンパクトNA、軽ターボと色々運転する機会がありますが、このアクアはコンパクトNA、軽ターボより素早く、燃費はとても良好です。 写真はそこそこ交通量のある一般道を自 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/25 10:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 性能 | クルマ
2013年10月18日 イイね!

マークXG's酷評…されてる

マークXG's酷評…されてる
某雑誌ベスト○ー…最近買ってなかったので立ち読みしてみたら衝撃の記事を見てしまいました。 それはマークXG'sとインプレッサなど四台を某日産のGTRの前開発主査の方が乗り比べで酷評されてました… 内容は皆さん雑誌で確認して頂いたほうがいいと思いますが、簡単に挙げると足を固めただけで、ハンドリン ...
続きを読む
Posted at 2013/10/18 17:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 性能 | 日記
2013年10月13日 イイね!

自家塗装…限界かも

自家塗装…限界かも
前期モデルの安っぽい部分… これどこのでしょう?? 樹脂だったので自家塗装してみましたが、自分は苦手なのでこれが限界です。 でも、あと1手間掛ければ良くなりそうな気もするので。 誰かアドバイスを(笑) 明日はアルミ製の同じパーツを探しに、部品の聖地にいってきまーす。
続きを読む
Posted at 2013/10/13 23:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチ弄り | 日記
2013年10月07日 イイね!

軽自動車のメリットって

軽自動車のメリットって
今日、とある雑誌をみていたら普通自動車と軽自動車の購入金額の違いがでてました。 そこでは軽自動車は一台あたりの利益幅が少ないので値引きは3~7万円位、普通車は200万オーバーなら利益率の関係で20万ほどとか書いて有りました。 でも今の軽自動車ってグレードによって180万近くしますよね? ナビと ...
続きを読む
Posted at 2013/10/07 20:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2013年10月06日 イイね!

やっと取り付け

やっと取り付け
パーツレビューには上げていましたが、雨や野暮用でなかなか取り付けられなかったベルトクッション… 取り付けて見るとフロントはシートベルトがややたるむものの、使用時は問題ありません。 完璧を求める人にはちょっと厳しいかもしれません。 でもコスパは良い商品だと思っています。汎用品でも同じ位の値段ですか ...
続きを読む
Posted at 2013/10/06 17:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記
2013年09月24日 イイね!

京都の暴走事故…って

京都の暴走事故…って
みんカラでもいくつかブログがあがってますが、自分も思う事があるので上げます。 まず被害者の方には悲しい事故になってしまい、とても残念です。 そして問題の加害者…事故の写真を見た瞬間!!何となく経緯が想像できました。FR車独特のテールスライドから事故ったようです。 しかも免許とりたて、ハイパワーF ...
続きを読む
Posted at 2013/09/24 23:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「神奈川から長野の旅行850キロほど走って、MAZDA2ディーゼルの燃費はリセット後25.5km/lでした。
帰りは諏訪ICの出光で軽油140円で入れられた。」
何シテル?   05/28 22:27
プリウス50×2→カムリ70→プリウス60に乗り換えました。 カムリは超絶気に入っていて、走行性能?燃費?スタイルもパーフェクトだったのですが、諸事情により泣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットイルミ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 13:32:26
KYB/カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit 追記です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 15:21:42
Valenti JEWEL LED BULB ALL in ONE SET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 00:47:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス60 HV Zです。 Dにかなり無理を言って2週間で注文から納車してもらいました ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
母親のクルマ。 全車タンクカスタムもとても気に入ってましたが、ダウンサイジングのため一年 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めての愛車でした。 色々酷評されてましたが。ちょっとスポーティーで セダンとしても使い ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
妻のMAZDA2から乗り換えましたが、2年半で4WDの出番は数回のみ。 面白かったですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation