• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vega-x+Mのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

ルームミラーブルーレンズ化

ルームミラーブルーレンズ化最近のXクラスの車は標準装備の自動防眩ミラー…
前車ジオ、その前の121系は付いていたので眩しさは感じなかったのですが、なんと130系は350Sは手動式(笑)

無いと若干眩しい…ので市販のブルーレンズ(被せるヤツ)を付けてました。機能は問題なしでしたが、カタカタ音が少ししてました。
みんカラでは自動防眩に替えてるかたもいますが予算がない!
しかも130系のミラーの上に貼るタイプは無いと来ました。
ミラーの品番が古いのか微妙に形状が長い。

なのでセカンドカーのラクティスのミラーと換えちゃいました。取り付け部は同一なので問題ありません。

貼り付けは両面テープでポン付けできました。次いでにロゴも付けて自己満足(笑)
今夜効果を試して来まーす。

パーツ自体は某G社などと変わらないですが、価格に差があるので無印が良いかたはこちらが良いかも知れません。
Posted at 2013/07/07 18:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 流用ネタ | 日記
2013年07月05日 イイね!

下準備…

下準備…まずラクティスとXをスワップ…
長さが違う…でも取り付けは同じだから入れ換え完了です。

7225と7227で番号が違います。
今回の部品は7225しか適合がないから苦肉の策で(笑)

出来ればフレームレス行きたかったのですが、スバル部品でポン付け出来ない(泣)
妥協のかたまりですから(笑)
Posted at 2013/07/05 21:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2013年06月11日 イイね!

久しぶりにCT200hにてドライブすると…

今日は諸事情でドライブの運転手してました。
東名~新東名~東名で帰宅でしたが、まあ気になるクルマがたくさんいました。

まず大型…追い越しする方とされる方が競って並走してるアホが多い!!
腐ってもプロなんだから自分の速度と相手の速度を見極めようよ?
あと追い越され前に入られてから、又わざわざ抜きにかかるヤツ何がしたいの?
プロでしょ?スマートにいかないと荷物が(笑)

そしてプリウス&商用車。色々書かれてるけど確かにカローラクラス以下から乗り替えると速いです、でも100キロ巡航で交通の流れにのってるのに車間詰めるのが1台や2台じゃない…
CTも同じパワートレーンなんだから抜けないわけじゃないのよ、前が詰まってるの(笑)
何か勘違いしてるみたい…そーゆーのに限ってスポーツモードでちぎると付いてこれません
シナジードライブは確かにソコソコ速
いけどmarkx-250や350とか運転したほうが良いですよ。
商用車もしかり
自分が一番じゃないって事が解るから…ちなみに自分はXでもLSや7シリーズや速いスポーツカーが来たら行かせるように努力してます。

グチになりましたがCTのドライブはストレスが溜まりました(笑)
燃費も19km/lくらいでした(笑)ラクティスと変わらない…

あー疲れた…



Posted at 2013/06/11 18:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月06日 イイね!

コストダウン…なの?

コストダウン…なの?X乗りの方なら分かると思いますが、ここをLED化してみました。
噂には聞いていましたが、ホントにムギ球…前車のジオは標準で暗いLEDだった記憶が…
ルームランプもそうですがそろそろフルLED化すれば良いのにと思います。
ルームやトランクをいれたって大して金額は変わらないだろうし、イメージが良いと思うのですが…

ちなみにT5の3chip1灯を入れて反射シールを貼りました。
200円でしたがなかなかいい感じです。


実用部分なので白が見易いですね。
Posted at 2013/06/06 14:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2013年06月01日 イイね!

怖い怖い…

怖い怖い…今回のblogは画像を撮ってありませんので代替を貼っています…

今日、夕飯の吉野家牛丼を買った帰り自宅から程近い電車のガード下(クルマ一台しか通れない)所で交通トラブルで渋滞が起きていました!!

どうやらそのガード下をヴェルファイア(女性)が通る際、バイク(おっさん)と行き違いができないらしく押し問答していました。
こちらから見るとあと50センチはヴェルが避けられるようでしたが、見切りが全くできないのでしょう完全に封鎖です。

牛丼がどんどん冷めていくのでイライラしていた所、15センチくらい両者が動きました(笑)
その瞬間スライドドアから(ニーチャン)が飛び出してきて(おっさん)を側道で突飛ばし始めました!!
どうやらぶつかったらしいのですが、ヴェルには子供も乗っていたのに、ビックリの行動です。

ちなみにこの時点でもう7~8分たっていました…
両者は側道に行ったのですが、バイクは道に放置されてメチャメチャ邪魔…クルマは30台くらい渋滞…

普通なら素通りする所ですが、暴力シーンを見ちゃったので110番通報して殴られた(おっさん)にバイクを退かさせました。
その後警察官の到着をまち連絡先を教え自宅に戻りました。

牛丼は冷めてしまいましたが、たまには役に立ったかなと思いました。

って何が言いたいのかが分からないと思いますが。

①まずヴェル(女性)は見切りが出来ないならデカイクルマに乗るな!←最近こーゆーのが多すぎ!!&同乗者がいるなら降りてもらいバイクなりクルマを誘導してもらえば?

②バイク(おっさん)は優先道路に出る際、ミラー確認不足&下がることが出来ないような不釣り合いなバイクに乗
るな!結局は接触事故を起こしたんですから反省してもらいたいです。

③スライドドアから飛び出し、暴力をふっていた(ニーチャン)乗っていたなら運転代わるなり誘導すれば良かったんじゃないの??
ぶつかって悔しいのは分かるけど、いきなり殴るのは下手したら前科付いちゃうよ(子供も乗ってるんだから)
しかも警察官きたらクルマに閉じ籠って(女性)に全部処理させているし(笑)
訳あり人間だったのかな(笑)


と個人的には普段ならスルーするネタなのですが、通報&blogしてみました。
ちなみに証言のオファーがないので傷害事件にはならなかった模様です。

交通トラブルにあっても暴力は刑事事件になりますので、皆さんも冷静に対応しましょう。
ちなみに私はパトカー10台集めた事があります。(もちろん被害者で)
相手の自宅まで警察官に行ってもらい、厳重に叱って頂きました。
Posted at 2013/06/02 00:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「神奈川から長野の旅行850キロほど走って、MAZDA2ディーゼルの燃費はリセット後25.5km/lでした。
帰りは諏訪ICの出光で軽油140円で入れられた。」
何シテル?   05/28 22:27
プリウス50×2→カムリ70→プリウス60に乗り換えました。 カムリは超絶気に入っていて、走行性能?燃費?スタイルもパーフェクトだったのですが、諸事情により泣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットイルミ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 13:32:26
KYB/カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit 追記です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 15:21:42
Valenti JEWEL LED BULB ALL in ONE SET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 00:47:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス60 HV Zです。 Dにかなり無理を言って2週間で注文から納車してもらいました ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
母親のクルマ。 全車タンクカスタムもとても気に入ってましたが、ダウンサイジングのため一年 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めての愛車でした。 色々酷評されてましたが。ちょっとスポーティーで セダンとしても使い ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
妻のMAZDA2から乗り換えましたが、2年半で4WDの出番は数回のみ。 面白かったですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation