• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毛毛のブログ一覧

2024年09月03日 イイね!

3代目カローラ(30系)

3代目カローラ(30系)たびたび車ネタの中心になる3代目‼️
※兄弟車のスプリンターもあった

生産台数世界一になったトヨタ/カローラ(サンマル)です
名車デスネ˙꒳​˙)✨

日本のかなりの家庭にも爆発的に普及したモデルです
昔我が家にも1400 ハイデラックス 4ドアが有りました

この頃の車は排気量やグレードでの差別化が顕著でした
フロントグリルやテールランプなど外観の装飾も違ってたもんです

カローラ1400ccはクロームのトリムで縁取って高級感を演出、ボンネットも形状を合わせるため専用でした


反面、1200ccはちょっと貧相になります
如何にもベーシックグレードの出で立ち、チープ感は否めません💦

タイヤ&ホイールまでグレードダウンされ、1400ccが13インチだったのに対し、なんと普通車なのに12インチを履いてました、最近の軽自動車より小さいんですよ😵‍💫

ここからが本来述べたいところ...
この頃のタイヤってラジアルじゃなくてバイアスなんですよ💦
バイアスタイヤって最近の若者馴染み無いと思うけど、いわゆる商用車やトラック&トラックが履いてる、回転方向に溝が彫ってあるだけのやつ
しかもこの時代、チューブ入のタイヤ
偏平率なんて82プロファイルの細~~~いカミソリのようなかっこ悪いやつ😰

70偏平のラジアルタイヤ着いてたのは、スポーツタイプのSRやレビン&トレノだけだったんです💦
Posted at 2024/09/03 15:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

昭和のカーオーディオ

昭和のカーオーディオロンサムカーボーイって知ってますか⁉️

パイオニア カーオーディオの昭和当時の商標デス‼️
クラリオンのシティーコネクションと双璧をなす人気カーオーディオです

検索するとこんな感じ⬇️⬇️⬇️


免許取った頃、同社のKPシリーズ使ってましたまだDINサイズは無く、幅の小さいカーオーディオでした
FMラジオなんてダイヤルで周波数合わせるアナログな奴

現在のようにアンプ内蔵チューナー一体型オーディオなんて無い時代
その頃車のラジオはAMのみ、FM聴きたい人は別途FMチューナーを着けるんです😂
CDなんて無い時代なんで、ガチャコンのカセットデッキにパワーアンプと2,3段重ねのオーディオでしたよ、いわゆるそれぞれ別体のコンポーネント

それでも僕の小さい頃は8トラック オーディオだったんで、目から鱗の大進化だったんです👀🤩

社会人になって、初めてまともなカーオーディオ システム組んだのがコレ( ´∀`)σ‼️
⬇️⬇️⬇️

セントレート シリーズFX-K7
※写真は上位グレードFX-K9

この頃1DINサイズってのが登場しました

むちゃくちゃカッコよかったんだなァ😍🥰
こんな風にセンターが開閉してカセットテープが出て来る未来的デザイン、みんなに自慢してたもんです😄

電子レンジって言ってました笑😄

グラフィックイコライザーか登場したのもこの時代、1/2DINなので同じ1/2DINのパワーアンプと併せて1DINにしてセンターコンソールに装着、ちょうどメインユニットと合わせて2DINになるって具合です

その後、CDが出現して、それがまた1DINなんで、合計3DINになってしまう😰

そんな当時まさかカーナビなんて文明の利器が出てくることすら予測すら出来ませんでした💦

みんなオーディオボードも自作して、ドアの内張りは穴を開けてスピーカーを取り付ける

なんか思い起こすと、古き良き時代ですね
そこの昭和の古~~~いオッサン達‼️、懐かしい時代でしたよね😅😂🤣
Posted at 2024/09/01 13:06:52 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん
イクラでもウニでもアワビでもいけます😄😁😆」
何シテル?   10/07 23:36
毛毛です 昭和の古いオッサンです、どうぞ宜しくお願いします アウトドア全般、特に釣り(川も海も)やキャンプ・自転車がメインな趣味で、その他スキーやカメラとアク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12 3 4 567
89 1011 121314
15 16 171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ウインカー&ブレーキランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 16:55:47
リアウィンカーLED化(ALBALIZE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 16:54:51
ラゲッジルームランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 16:53:06

愛車一覧

ルノー アルカナ ろさんじゅ (ルノー アルカナ)
廃盤色のオランジュ バレンシアのルノー アルカナがどうしても欲しくなり、マイナー色で中古 ...
スズキ スペーシアベース 毛毛号 (スズキ スペーシアベース)
オカンのスペーシアベースです‼️ 弄り回すのはこの僕ですが💦 この風貌でシルバーマーク ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘のラパンです 親父がちょっぴり弄ってます(*^^*) 少数派のスズキ純正"ナチュラ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
中国でのカローラhybridの姉妹車となる、レビンhybrid(左ハンドル)と言います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation