• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガマコのブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

流山おおたかの森

流山おおたかの森本日、会社帰りに、つくばエクスプレス・流山おおたかの森駅前にあるショッピングセンターの中にあるラジオ局のスタジオで行われる公開収録にいってみた。(長

目当てのゲストが超至近距離で観れて至福のひととき。 しかもタダってのがなお素晴らしい。


Posted at 2011/01/24 23:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年04月25日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 ,その他)
脱臭

■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
対応空間の広さ的に、車載専用になりそうです。

■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
ワゴンなのでトランクスペースにおけると良い。

■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、橙、赤、黄、緑、紫、メタリック系)


■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭、タバコ、新車独特臭、ペット、食べ物)
AC臭

■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    (はい、いいえ)
はい
 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (知らない、はい、いいえ)

はい
■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (薬局、スーパー、コンビニ、アマゾンなどの通販、サービスエリア)
アマゾン

■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
シート下などに置ける薄型プラズマクラスター発生器

■ 10 デンソーのイメージを教えてください。
緑、点火プラグ、トヨタ。



※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/25 01:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年03月11日 イイね!

ディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(インプレッサ)
 年式(2006年)
 型式(GG3F)

b.応募される所有車両の状態について教えてください(走行距離、使用年数、新車or中古車)
 使用年数(2年)
 走行距離(63000キロ )
 新車or中古車(中古)

c.応募される所有車両に適合するエクストラシリーズの適合品番号を教えてください
 ※適合表での表示は「エクストラクルーズ」が「EC」、「エクストラスピード」が「ES」となっております。
 適合品番号(361116)
 EC or ES(EC)

d.パッド、ローターを交換したことがありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

e.ブレーキパッドは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.チューニングショップ
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

f.ブレーキパッドに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.制動力
 2.ダストの少なさ
 3.耐久性
 4.ブランド
 5.価格
 6.その他
 回答(2)

※この記事はディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』について書いています。
Posted at 2010/03/11 21:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年01月26日 イイね!

洗車研?

この記事は、【プレゼント】2009カーグッズ・オブ・ザ・イヤー受賞記念!洗車研トライアルセットプレゼント!について書いています。

どれくらいいいものなのか、使ってみたいですね.。!
最近は手抜き洗車ばかりだなぁー。。。
Posted at 2010/01/26 21:25:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月27日 イイね!

気持ちいぃ~♪

気持ちいぃ~♪洗車をしてワックスかけて、
窓は油膜取り&撥水コーティング&内側もフキフキ!
無塗装パーツには光沢復活剤!
タイヤにはノータッチ(何もしてない意ではなく…)!

初めてインプレッサにフルコースをご馳走してあげました♪
おかげで私はクタクタ
今回使ったのはワックスなんけど、このワックスなかなかイイです!

タイホー工業のイオンコートナビワックス 超艶耐久♪

サラリと塗れて拭き取りもサラリ!ビッカビカになります〇


あとあと、オイルに添加剤も入れてみました♪

こちらは呉の ダブルエコ!
半分だけ入れましたがエンジンは静かになったし加速もよくなった!バキューム計の目盛りに変化ありなので 効果でてると思います!


そんな日曜日△
Posted at 2008/04/27 21:53:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

カルディナ→インプレッサ1.5i→フィットRS→フォレスター フォレスターが初の新車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ空気圧考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:28:30
リヤゲート デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 06:22:54
PHILIPS X-treme Ultinon LED T20 Amber / WY21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 12:52:50

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2020年3月26日納車! 初の新車です(^-^)
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初のホンダ車。 初のCVT。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初スバル初インプレッサですがよろしくお願いします! ちょこちょこイジっていきまーす! そ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation