• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月22日

途中経過

充電料金の途中経過。
今まで惰性で繋いでいた分をカットした感じ。
かと言って速すぎても意味がない。
妥協点として15〜20分、8 〜10kwくらい。
これ以上だと10分で2kwしか入らない。
この部分を止めた。
それと合わせて面倒だが、高速とバイパスはなるべくチャージモードを使う。
これは急速にならってだが半分くらいまでで解除する。
厳密には検証してないが、急速充電でも途中から急激に遅くなるのでチャージでも同様ではないかと推測している。
そのうち検証してみたいがしばらくやらない。
この状態で1回あたり数十〜160円。
ディーラー充電のみで可能なら複数回行っている。
時間辺りの充電量は増えているので効率は良い。
エアコン使用で急激に燃費、電費が悪くなっているのでこれでしばらくやっていく予定。
今月はエアコン使用しているので全く比較出来ないのが残念だ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/22 19:55:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

充電開始に最も良い電池残量
かっちぃさん

ZESP3 充電記録2024/10
kjp548さん

充電計画は順調
野良猫ブルーさん

150kw充電設備初使用
野良猫ブルーさん

マスタングE充電その後
TYPE74さん

バッテリー残量が80%を超えると充 ...
sam527さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「チャージモード考察 http://cvw.jp/b/3517984/48611659/
何シテル?   08/20 23:48
psf********です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行用バッテリー残量 2025年5月31日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 01:00:02

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation