• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

psf********のブログ一覧

2025年08月20日 イイね!

チャージモード考察

充電料金が上がってからチャージモードを極力走っている時で充電量が半分以下の時、尚且つ流れている道でチャージモードを使うようにしている。
急速充電並みに入るが速度が上がり過ぎると遅くなる。
そこら辺を考えて最高でもメモリ10位まででチャージモードは終わらせる。
これ以上だとガソリンを使い過ぎる気がするから。
同様に100キロ近辺だと充電と走行にもかなりの電気を使うので回転数が上がり過ぎる。
これではあまり意味がない。
60キロ位までで平坦ならだいぶ効率が良さそうだ。
Posted at 2025/08/20 23:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月10日 イイね!

car expert

https://youtu.be/uWHprjwsMlo?si=fRvAmfjAb3_cB9my
2年?3年振りかな?
ミドルクラスSUVのAWD検証をやってた。
同じ条件、同じドライバーで公平なテスト。
今回は国産はアウトランダー、エクストレイル、CRV、フォレスター、RAV4、CX5.cx60
後外車。
アウトランダーはPHEVではなくガソリン、用意できなかったのかな。
やはりというか電動モデルは制御系でエラーが出てクリア出来なかった。
1番古いシステムのCX5だけが良かったとのこと。
韓国も良さそう。
クロカンではなくSUVだから目くじら立てるようなものでもないが、こうして見ていると電動モデルのオフロードはまだまだだなと思える。
GN0Wが出始めの頃オフロードのコースをノーマルで走ったらやはり同じような結果だったというYouTubeを見た。
かなり批判的なコメントが多かったが今回の動画を裏付けるものだった。
エクストレイルでオーナーズアイでも同様に制御系で走れなくなってた。
今後各メーカーはどっちに味付けを振るんだろう。
これをクリアするのに開発費はかなり上乗せされるはず。
クロカンみたいに走らない選択肢もあるのでは?
いわゆる生活四駆のような。
Posted at 2025/08/10 19:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月03日 イイね!

かなり厳しい現実

直接の比較は出来ないが、充電の1ヶ月分の料金が倍になった。
月額+料金でだ。
対策として充電時間を効率に良い時間で止めることと可能なら1日で2回以上短時間充電を繰り返すこと。
何とか帰路のディーラーに寄って1回は充電できるが仕事の途中などで2回は中々出来ない。
毎回15〜20分なのでメモリ9〜10。
その分だけでも燃費に響く。
充電回数は上がる前とあまり変わらないが充電時間が短い分1回辺りメモリで2つ少ない。
高速やバイパスでのチャージモードはメモリ4〜6くらいまで使う。
これでダメージを幾分かは減らせると思ってたらガソリンが下がるらしい。
暫定税率が年内廃止らしい。
そうなると今の方法でギリギリ充電の方が燃費を稼げたがガソリンが下がればガソリンのみのほうがトータルコストは下がる。
損益分岐点を大雑把に160くらいにしてた。
自分の走り方と実燃費などを考慮してそのくらい。
それが25円下がればかなり充電が割り込む事になる。
コストか電気の気持ち良さか。
かなり差が付くなら充電カード止めるかな。
Posted at 2025/08/03 01:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月28日 イイね!

鉄粉取り 

納車時に自分でコーティングをやった。
その時に下地処理として鉄粉取りも行った。
3年が経ち面影もなく、普段の洗車機のコキズも目立つようになってきたので再度鉄粉取りをした。ドン・キホーテで鉄粉取りの溶剤と水垢落とし兼コーティング剤を買いいつもの所で。
鉄粉取り1回、その後通常洗車、拭き取りから水垢落とし兼コーティングを施工。
約3時間掛かったがやった甲斐はあった。
ホコリ取りのモップでボディを軽く拭くと抵抗なく滑るように動かせる。
それとくすんだ黒からやや輝きを取り戻した黒に戻った。
何よりボディに景色が写る。
Posted at 2025/07/29 00:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

みんカラ?YouTube?どっちの効果か?

何度も書いた鳴きの件。
何度かディーラーで対応してもらったが効果はなく鳴り続けている。
それも不定期で。
やはり放っておいても変わらないので前後4枚変えてくれと電話した。
で話してみるとパッドクリップは在庫無しで今作っていて入荷予定がないとのこと。
どうやら交換した人や交換を訴えている人が多いようだ。
面倒だしやりたくはないのは分かるんだがここまで来るのに随分時間が掛かった。
Posted at 2025/07/26 18:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チャージモード考察 http://cvw.jp/b/3517984/48611659/
何シテル?   08/20 23:48
psf********です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行用バッテリー残量 2025年5月31日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 01:00:02

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation