• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

psf********のブログ一覧

2024年09月14日 イイね!

分からん

以前交換したappキャスト。
順調に使えている。
が何故か分からないが、カレンダーが表示されなくなった。
他の後から入れたアプリもだが更新すると何故かショートカットから消える。
面倒臭いがその都度移動している。
そんな設定はないんだが。
1番の問題はカレンダーが変えたこと。
ホーム画面にもなくプレイのアプリ管理画面からじゃないと使えない。
初めて使った時は表示されていて更新からずっと同じ。
今日何度もダウンロードとアンインストールを繰り返していたらやっとアプリアイコンが表示された。
しかし何故かホーム画面には入ってない。
かなり機能が省略されてるのはヤフーカーナビも同じで他のアプリもスマホと同じ使い方が出来ないのもある。
今回5回目のやり直しで表示出来たが更新したら無くなりそうだ。
前のAIBOXでは起こらなかったのに。
他のアプリはホーム画面に並んでる。
何故カレンダーだけ?
Posted at 2024/09/14 19:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月14日 イイね!

ヤフーカーナビ

更新されて随分変わった。
先ず1番困ってるのが運転中だと3Dモードか2Dだ北向き(ノースアップ)になる。
地下鉄の出入り口がなくなった。
一方通行の矢印が少なく入ってないことも多い。
3Dも見やすくない。
以前は地下鉄の出入り口を目安にしてた所もあったので全くなくなったのはコストダウンか?
ルートもたまに大回りさせたりとか使えないことが増えた。
無料でもとても使い勝手が良かったがこれなら他のアプリのほうが良さそうだ。
Posted at 2024/09/14 01:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月01日 イイね!

もう馴染んだ

18インチ鍛造もグラントレックAT5も完全に馴染んで何の感慨も無くなった。
今日改めて思ったのはタイヤサイドが、たわんでいるので縁石に寄せてもホイールは当らないだろう。
これは利点。
すれ違いな困難な時先に寄せるので目測が曖昧なままやって数回ホイールを傷付けてしまった。
そのせいで下取りはかなり下がってしまったがこれで解消出来るかな。
それにしてもホイールもタイヤも低音が増えた程度でほぼ変わらない。費用対効果はなかったな。
Posted at 2024/09/01 21:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月29日 イイね!

慣れたようだ

音くらいしか分からない。
1番の違いはトレッド面。
エコピアは硬質プラスチック
クムホは良く滑る薄いゴム
グラントレックは肉厚なやや粗いゴム。
印象は転がり抵抗も少なくクムホのほうが履き替えた直後から分かる上質さだったのに対してグラントレックはあまり特徴がない。
厚みからくるクッション性も恐らく20インチに合わせた減衰で18インチとの差し引きをしても違いは無さそう。
昨日少し夜の首都高を流れよりやや速い程度で走ったが何もない。
エコピアの時、路面に寄ってはタイヤが鳴くことが有ったがグラントレックは無さそうだ。
燃費は条件も揃わないので当面は気にしない。
エアコンが要らなくなったら試そう
Posted at 2024/08/29 16:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月27日 イイね!

カックン

これは分かる。
停止寸前でいつもより速めに踏力を調整しないとカックンになる。
重い足廻りに合わせたセッティング、ブレーキや減衰などが軽くなったことで合わないというか少しズレたのだろう。
以前ホイールを軽くする事のネガに関する記事を読んだがそちらはあまり体感出来ない。
正直タイヤの変化も馴染んだからかほとんど感じられない。
明日には何もないだろう。
BFオールテレーンやオープンカントリーRTの方が劇的に変わるので変化を体感したいならそっちか。
今回の目的はトレッドウェアの確認と経年劣化なので先ずは3万キロ。来年位には確認出来るだろう。
Posted at 2024/08/27 17:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チャージモード 急速充電 http://cvw.jp/b/3517984/48616492/
何シテル?   08/24 01:27
psf********です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行用バッテリー残量 2025年5月31日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 01:00:02

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation