2024年02月07日
ヤフオクでキレイな18インチを落札。
タイヤを選定中。当初はオープンカントリーAT3を予定していたが出た当初と比べて結構上がってた。
出来ればATタイヤにしたいが厳しいか?
距離を走るのである程度長持ちしてほしい。
今のタイヤは交換してから13000キロなのでもう30000キロは走れそう速くても半年後か。良く考えよう。
それか今のホイールが売れる内に交換か。
45000キロ超えた
Posted at 2024/02/07 11:52:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年02月04日
豊玉で夜中に充電。
タッチの差で2号にアリヤが。
1号は今日は使えた。
停止後帰ろうとしたらアリヤまだやってる?
先に来たのに?
どうやらおかわりだ。さっきエクリプスクロスが時間見て来てたけど覗いて帰ったのはそれか。
何回かこういうことあるが強制停止にするべきだろう。
無人のデメリットだ。置きっぱなしとか度下内野も面倒だが、この当たり前のように1時間使うのは迷惑極まりない。
時間を見越して来る為のアプリなのに。
Posted at 2024/02/04 23:36:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年01月16日
再度ログをチェックしてもらったら結果交換になった。
パーツが揃ったら交換。
先月は何度もエラーが出ていたのに今月は全くなく正常だ。
よく分からん。
それとリセットされたら何も無くても様々なセンサーが反応するようになった。
レーンキープや近付いてないのに前方車両や自転車にもセンサーが反応する。
やはり自動運転までの過渡期なんだと実感。
フロントカメラはもうしばらく商品を探す
最低限暗視カメラと防水機能とダッシュボードに置くタイプで。
暗視カメラならライトが当たらないところもハッキリ見える。
後は取り回しをどうするか?
Posted at 2024/01/16 14:42:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月28日
アウトランダー買って1年ちょっと。
4万キロ超えた。
オットキャストとTVキャンセラー付けてるが不具合はない。
トヨタ、マツダが多いと聞くが密美は聞かない。
オットキャストは1年保たず熱暴走して壊れた。
本体がかなりの高熱を発して2日目くらいから安定しなくなり画面が表示されなくなった。
TVキャンセラーも使っているが故障やエラーもなし。
点検のときにもチェックしてもらったが異常なし。
あれは何なんだ?
2台目のAIBOXはかなり安かったがこちらは動作も安定してい処理が速い。
トヨタやマツダとは、違うということか。
Posted at 2023/12/28 19:07:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月26日
あまり良くない。デジタルインナーミラーとの比較になるが画質や画像の鮮明度がだいぶ劣る。価格なりか。
距離感は良い。
全体に小さく写ってる気がするがこれが正規だと思う。
インナーミラーは近いと大きく遠いと小さく写っている。
夜間も含めると今回のは駄目かも。
この画像に慣れるかどうか?
Posted at 2023/12/26 14:18:38 | |
トラックバック(0) | 日記