2025年03月06日
たまに寄るディーラーの充電器が3時間前から充電中。
いくら何でもそんなに入らん。
付けっぱなしという訳でもないはず。
試しに寄ってみると誰も居ないが。
充電しようとカードをかざすとエラーが出る。
延々と認証中の画面からエラー。
2度繰り返し3度めで認証成功。
無事充電出来た。
多分、外車のEVが原因じゃないか?
前にもエラーが出るから充電するなと有った。
Posted at 2025/03/06 01:38:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年02月04日
初めて出光のスタンドで充電した。
都内では珍しい。
エコQだった。
カードだと通常の料金で使えただが、やってはみたが無しだと1分40円らしい。
PHEVにはハードルが高い。
Posted at 2025/02/04 14:47:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年01月25日
滅多に使わないリアシートのアームレスト。
引っ張りだすヒモがなくなってた。
こんな所滅多に使わない。
何で?
仕事で使っててたまに使う人も居るから誰か引きちぎったか?
たまに使うのでディーラーに頼んだら受注生産らしく納期も不明とのこと。
Posted at 2025/01/25 21:38:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年01月25日
帰宅の時にエネオスで充電した。
気温は車内表示で7℃。
もう少し低そう。
11.45KW入り77%入ったらしい。
この数字は初めて見た。
これといった変化はないのでどうでもいいがどこまで上がるかは気になる。
現在78000キロ、充電は恐らく600回くらいか。
カードは更新しない予定なのでギリギリまで見極めたい
Posted at 2025/01/25 01:41:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年01月23日
普段月極なので普通充電が出来ないのだが、久しぶりで仕事休んでイオンに行ってきた。
散髪と普通充電が目的。
ここは駐車場無料で三菱の充電カードだと普通充電も無料(だったと思う)
前日急速をしておいたので今日残り分を普通充電で満充電させてきた。
前回から1年以上経過しているがやらないよりはマシかと。
ノンビリYouTube見て終わったので帰ろうとしたら抜けない。
確か前も有った。
充電口のランプは充電中、ポートも同様。
だが認証のモニターは終了。
口にガタが有るのか角度を変えるとランプがついたり消えたりする。
それでも抜けない。車のメイン電源を入れたり消したりしても変わらずロックしたり解除しても変わらず。
仕方なく電話してみるともう一度ロックを解除してみろと言われた。
それはさっきから何回もやってると話しのだが再度やるとランプが消えた。
何で?
普段の急速充電だと終了すると直ぐ抜ける。
電源が入っていようが関係ない。
何故あれほど繰り返しても抜けなかったのか?理由を聞いてみたが向こうは車の制御の問題では?としか言いようがないと。
充電口のガタが関係してる気もするが原因は分からず。
恐らく600回は充電しているがここの急速充電でも同じ症状が出て終了したのに抜けなくて電話した事が有った。
その時も散々試してネット検索もしたが原因不明のままだった。なんかモヤモヤしたままだ、
Posted at 2025/01/23 02:05:37 | |
トラックバック(0) | 日記