
ヘッドライトのクリア化、結局自分でやりました。
ライト加工をやってるショップを色々調べると、安いトコで工賃1万+送料、家から15分のトコで工賃3万前後と、完全に自分でやれという事なんだなと思った次第です。
案の定、元に戻すのが大変でライト内やレンズにブチルゴムが付いたりして、何度か開いたり閉じたりしました。
イカリングやLED加工するわけでもあるまいしっていう位時間かかりましたけど、代理のヘッドライトを発注しなければ・・・なんて事にならなくて良かったです。
ステルス球が片側にしかついてなかったのでイエローハットに行ったら1個¥1500もするんですね・・・。いつもクリアパーツを購入した時にセットで入ってたので知りませんでした。
やはり自分はホームセンターなんだなと自覚し、普通のオレンジバルブとシルバーのスプレーを合わせて¥700程で購入。メッキ風バルブにしました。車検大丈夫なんかな?
ま、何にせよ見た目も心もスッキリです。あ~疲れた(o´Д`)=з
Posted at 2013/08/12 19:10:41 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | クルマ