• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショーゴ3515のブログ一覧

2013年08月06日 イイね!

振り切った感。

おねいが聴き始めた頃に比べるとボーカロイド(初音ミクとかのヤツ)も随分メジャーになったと思います。

色々な所でグッズも手に入るし、近所でも痛車を結構見ます。

少し前になりますが仕事場の近所にFDを中心に販売もやってるショップがあって、そこで今まで目の当たりにした中で一番スンゲーのを見付けました。

てっきりレース車両かと思いきや、ナンバーの付いた一般車両でした。

それがこちらです。ババーン!


ボンネット





後ろ


どうですか?幾らで売ってるか聞けばよかったな・・・。これ乗って走ってたら自家用車に見えませんよね?
Posted at 2013/08/06 03:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボカロ | 日記
2013年08月06日 イイね!

いるヒトいるかな?

いるヒトいるかな?ウチでは需要が無いモノやかぶってるモノ達です。

処分命令が下ってるので、お友達優先で誰かもらってやってくれる方募集です。

出来れば手渡しで。送付の場合はセコいけど今金欠なんでお友達以外は着払いでお願いします。

どれがいいかと受け取り方法をコメントかメッセージ下さい。
Posted at 2013/08/06 01:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

寄り道(その2)。

寄り道(その2)。天ヶ瀬ダムを更に通り過ぎて進むと時々行く色々な施設がある巨大な公園に抜けます。

「寄り道ついでに行っちゃおっか!」ってことで公園で遊んで帰る事にしました。

テニス・野球・サッカー、プールと人とクルマが一杯でしたが遊具のある広場はガラガラでした。

ここの「タイムトンネルすべり台」が好評なんですが、人がいないので貸切状態でした。
子供達滑り倒し、下から登っても怒られない。

ミストが噴射されてるテントがありましたが、ちっとも涼しくありませんでした。





チビ助はこの前クレーンゲームでゲットした潜水艦の入水式です。ライトを光らせて進むスグレモノです。





最後にウオーターガンでサバイバル。おねいは、しまいにタンクの水を直接チビ助の頭から降り注いでいました。で、喧嘩が始まったので強制終了。着替えてアイス食べて帰宅です。

二日間、お金をかけずに色々遊べました。自宅がミョーに懐かしく感じました。あんま寝てなかったので子供より先に爆睡しました。
Posted at 2013/08/05 07:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年08月05日 イイね!

寄り道。

寄り道。滋賀の帰りはいつも宇治川沿いを抜けて帰るんですが、今回はいつもの交差点を曲がらずに天ヶ瀬ダムに寄りました。

デカい!下を覗き込むと怖いです。放流は空梅雨で今年は殆どやってないらしく見れませんでした。

職員さんに話を聴いたり、説明映像を見たり、伝言ノートに書き込みしたりして思いのほか長居してしまいました。インターネットでライブ中継してるらしいので今度はチェックして是非放流を見たいと思います。
Posted at 2013/08/05 06:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年08月05日 イイね!

ヘッドライト交換。

ヘッドライト交換。滋賀県の朝は涼しかったです。

いつも早起きしてしまいます。道もガレージも広いヨメの実家。絶好の作業場です。

という訳で左ヘッドライトの交換です。B4がやってきた時から気になってたんですが、どうも右だけ交換してあるみたいでピカピカなんですよね。左はくすんでる。コンパウンドで磨いてみたけど右の輝きにはかなわない。

もちろん新品なんて買えないのでオークションで物色しました。ブルの時に現状より汚いライトを購入するという失敗があったので時間をかけて値段・質を吟味しながら良い出物を待って購入しました。モノは期待通りかそれ以上でした。画像手前がくすんだライト、奥が購入したライト。ひと目で分かりますよね。

自分の場合は交換の際に破損・元に戻せないという危険が常に伴うので家でしっかり調べて画像付きのレポートを印刷して持って行きました。(ビビリ過ぎ。)

分かり易く丁寧なページだったので順調に取り外しできました。拍子抜けする位。


バルブは良さげなモノが付いていたので純正品と全て入れ替えました。
コネクターを繋いで点灯確認して、慎重に取り付けです。





無事に作業終了。ライトが両方キラキラ☆彡気分スッキリです。

今回は午前中に帰る事になったのでリアのマッドガード補修はおあずけです。どこでやろうかしら・・・。
Posted at 2013/08/05 06:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「選び方や相場、ご教授お願い出来ませんか?」
何シテル?   01/09 13:17
みんカラ登録のきっかけにもなったU13ブルーバードを泣く泣く手放し、TA-BE5レガシィB4が後継になりました。 ブルの頃からのお友達を大事に、新しいお友...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H25年2月に購入。前車のU13ブルが良かったのでターボで四駆でMTで4枚ドアを探した結 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
何故か写真が無かったので登録してませんでしたが、スープラは2台乗りました。 黒スープラは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
やりたい事いっぱい!先立つモノはなし! 何のクルマか分からないヒトもいると思いますけど ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2リッターでボディが重たく、速くなかったけど、見た目はお気に入りでした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation