• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんご@USRのブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

事故車扱い( ´艸`)

ヒッチメンバー付けました(*^▽^*)

っと言っても私は部品持ち込んでこの辺りにこーやって付けてってお願いしただけですw
作業は大変だったみたいでかなり手間かけさせてしましました(´・ω・`)ありがとうございます。


市販品があれば自力でやれたけど、今回は切断、溶接などなど大変なことになったんでとてもじゃないけど自力は無理です(~o~)

アヴァンシアは後ろ周りのフレームが弱くてヒッチなんて付けたらフレームからもげるような貧弱な物です。
ネットで見ても垂直過重30キロとか使えないレベルだし、前例もほとんどありませんでした。

なので後ろ周りは大幅強化してもらいそれからヒッチメンバー付けてもらいました。
垂直過重はフレームが剥がれるまで、牽引能力はフレームが剥がれるまで…みたいな( ´艸`)

事故車だのフレーム修正車だの修復歴ありだのってことになったけどまったく関係ない話ですねぇ(^.^;
使えないヒッチはただの飾りになりますからね。

とりあえず電源カプラーを付けて完成させたいですね。
それから後ろが重くなったんで若干車高調整もしないとダメですね。
この車高でヒッチつけてアウトドアって無理やりすぎるし、求めるものが違う気もしますが……w
でも大自然の北海道に住んでて四駆アヴァンシアなんだからいろいろ楽しまないと(>.<)

ってかみんカラのアヴァンシアでヒッチメンバー付けたのは一号車でしょう…(^^)v
オンリーワンアヴァンシアになりましたσ(^_^;


Posted at 2012/06/28 23:47:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月22日 イイね!

増殖(^。^;)

久しぶりのブログです。
最近は車ネタがあまりないので洗車ぐらいしかしてませんねー

さてさて、話は変わってホンダ純正のCDチェンジャーを入手したので装着してみました。

私の車は純正チェンジャーあるし、さらにもう一つチェンジャー付けてます。よって今回で3つ目のチェンジャーですww

噂では5つまで増やせるみたいだから…ってもう増やさないよw

世の中MP3だのiPodだのって時代にCDチェンジャーを3つ積んでトータル26枚って…( ´艸`)

でもステアリングリモコンで操作できるから便利ですよ。



こんなにチェンジャー積んでる人はいない気がすますね…(≧▽≦)

さらに話はかわりますが、金属加工できる人いませんか?キャリアの位置を高くしたいのでいろいろ考えたけどやっぱり溶接しなきゃ厳しいと思いまして…


ネタはあるけど資金がないから大変ですw
いや、ネタもあんまりないですね。ネタも資金もありません(~o~)

週末は天気良くなればいいなぁー
Posted at 2012/06/22 22:05:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

DIY好きなわけじゃない…

特にDIYが好きじゃないのにいつも作業がDIYになってしまう…
貧乏だから工賃浮かさないと車維持できませんw

今日はエンジンオイル、エレメント、ATF、リヤデフオイル達を交換してみようかな(^ー^)

そして車高調のバネをリヤだけ吊しのバネに戻そうかなぁ(゚o゚;
今のバネは落ちるし乗り心地はいいんだけど、全部上げても車高があまり上がらないから冬はやばいですからねw

それよりも今後の計画を実行したらリヤ下がりになるはずだからバネ交換しておかないと走れなくなりそうだし( ´艸`)
そのための準備ですww

最近はリヤのフェンダーのつめ折りしました。20mmのワイトレ入れて少しだけかっこよくなってます(~o~)
ツライチじゃないし、ハンマーでガンガン叩いて叩いて叩いて折り曲げて適当にペイントしただけだけど大満足w

暖めないでハンマーで叩いたから塗装はボロボロはがれるし、鉄板硬いしかなり不安になりましたw

仕上がりは外から見たら問題ないでしょう(^。^;)

残念ながら写真はなし!

今年はあんまりいじらない予定だけど初夏の陽気のお誘いは断れなくて…
暖かくなると車いじりたくなります…σ(^_^)
Posted at 2012/06/05 12:41:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

洗車したー

子供か寝てから夜な夜な洗車に行きました。っと言っても21時スタートです。

洗車してワックスかけて室内キレイキレイにしてー…夜だから人も少なくてのんびりやってました。

暖かくなってきたから夜でもきもちい気温ですね。

さっき21時過ぎてるってのに家族で洗車に来てる人がいました。
人の家庭をとやかく言う必要はないけれど、小学校低学年ぐらい二人を連れて来てこんな夜に洗車ってどうなの?

親二人は洗車に夢中で子供二人は洗車場内で走り回って騒いで…
静かな夜に子供の騒ぎ声はかなりの違和感を感じました。
父親は終始くわえタバコで洗車してたし…

私ならそんな時間に子供を外で遊ばせるなんてさせたくないし、おそらくさせるつもりもないかな。

私の考え古いのか…?

帰り道にホカ弁の横で信号待ちしてて何気なく店内見たら両親と幼稚園児一人が弁当の完全を待ってましたよw
23時少し前…ww

時代は変わりましたね…(ノД`)


記事と写真は無関係です(@_@)
Posted at 2012/04/29 01:04:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

ドライブ日和(・∀・)

家族でお泊まりドライブです(^_^)

ホテルの地下駐車場入るとき地面削ったw
明日出るときもけずれるw
地面に旅行の思いで残してます(`ε´)

Posted at 2012/04/14 21:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やはりグリルって大事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:31:41
リアデフオイルシール交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:16:28
試験的に製作してみちゃった!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 08:22:28

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
雪道、砂浜でもそこそこ走れるし、力もあって長距離も楽々です(^^)
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
2代目グランドハイエースです。 お世話になりました。 あっちの国でも活躍してね(^-^)
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
昔から何となく気になっていたグランドハイエース…縁があって乗ることになったー。 4年し ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
快適快適快適!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation