• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんご@USRのブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

今年もよろしくお願いします!

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします(*^ー^)

年末年始はいつも通り走り回ってますw

今年は天気が良くないので長距離移動はめんどくさいですねぇ。
とりあえず出発前はガソリン満タンにしましょう!


去年最後の洗車で水没したテール…そして入った水が氷になるって…w

とりあえず純正テールに戻して春に作り直すか放置するか…
現状ではバックランプのLEDが水没してる状態なので早めにどうにかしないと(゚_゚;)



たぶんアップで見たら凍ってるのがわかると思います…w



そんなこんなで悲しい年末年始ですが、今年も一年いろいろ頑張ります!
Posted at 2014/01/02 13:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

今シーズン初滑り!

天気が良かった週末に朝っぱらから行ってきました!

今シーズン初のスキーです。
今年は毎週のように通って子供も一人で滑れるようになってもらいます(^^)v

手稲山に行ったんですが、まだ雪が少なくて全面オープンしてないけどオープンしてたコースの雪質や量はまったく問題ないですね。
楽しめました。

いつもならオリンピアにいくけどまだハイランドしかやってないので、数年ぶりにハイランドへ…

こんなに綺麗な景色だったのね(´・ω・`)
子供と二人で少し景色見てましたw



とりあえず楽しかったけど筋肉痛になりました…
Posted at 2013/12/10 13:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

冬仕様ですなぁ…

二週間ぐらい前に冬仕様にしました!
そしてこの前の休みの日に天気良かったから本格的に寒くなる前に洗車しました。

しかも気合いを入れて二台共洗車しました。


まずは愛車から(^_-)



いつも夜とか夕方とか暗いときに洗車してて、久しぶりに真っ昼間に洗車したら記憶にない凹みや傷が…

特に傷がひどかった……雪が溶けたら少し磨いてやらないとw

でもまぁ、離れて見たら綺麗だから気にしない気にしない…(゚o゚;

それにしてもこの車高とホイールとツラウチ具合…w

冬は車を壊さないで乗り越えるのが絶対条件だからカッコ悪いとか言わないですw

黒は傷が目立つなぁ…気にしてないけどさ(´・ω・`)


そして次は家族の大事な送迎車(^^)v



こちらも安定的な塩害による腐食具合…(;O;)
あんまり近くで下側覗かないでください仕様ですw

軽自動車はノーマルがイチバン!!
駐車場も段差もどこも気にすることなく走り回れるのが最強ですね。

錆びて朽ち果てるまで乗りますw


またいやな季節の始まりですね。
この冬も無事に乗り越えれますように…(・д・)
Posted at 2013/11/19 22:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

久しぶりブログ

久しぶりのブログですw

なんとなく元気にやってました( ´艸`)

さてさて、この連休は遊びに行ったり、毎年恒例の家族行事の紅葉見にドライブ行ったりとりあえず走り回りました。




この季節は虫も少ないし、雪もないので長距離移動も楽だし車が汚れないからいいっすね(・д・)

少し前に買ったミラーレスのカメラで少し撮影会…w



写真の技術がまだまだですな…

日の丸構図…(・д・)

それでもやっぱりコンデジよりも綺麗ですねぇ(^o^)
技術が無くても綺麗に写せる!!


でもカメラからスマートフォンに転送してナンバー処理してここにアップしてるから画質的にどうなんだろ…w



そして今年最大のいじりをひっそりとやってました…

気づきましたか??


実はルーフレールを取っ払いました(≧▽≦)
すっきりスタイリッシュ&低く見える…みたいな感じで大満足(^^)v

ルーフレールのスタッドボルトを削り落としてFF用のルーフモールを付けて完成です。


削り落としたスタッドボルトの鉄粉が車体に付いて大変なことになってます…早めに鉄粉処理しないとw
ってことで粘土で少し鉄粉落としした図です。


明日から天気悪いから本格的にはやらなかったですw



ちなみに去年の紅葉はこちら…



あと一カ月もしたら冬仕様に変身ですね…(´・ω・`)
Posted at 2013/10/15 12:44:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月23日 イイね!

HIDが…(--;)

お久しぶりです。

左のHIDが突然ダメになりイロイロ調べてたら「FCL」とか言うメーカーのやつが保証もあり値段も激安でみんカラでも結構取り付け報告があるのでとりあえずD2Rの8000kをオーダー!!



安いのにしっかり梱包!



で、取り付けてみるも見事に左側が光らない…

これってまさかのバラストですか(・_・、)

ってことでアヴァンシアの純正バラストの手持ちはなかったのてRA6系オデッセイのバラストをアヴァンシアへ流用…っと言っても同じ物なのでポン付けです。

だだD2のコネクターが大きいので交換が大変。
半ば無理矢理引き抜いて交換しました。
これ抜けるのか?と思うけど普通に交換できました。

正味一時間程度の作業だけどこの暑さで疲れました(・_・;)

で、無事に左右復活!!

え?無駄に買った8000kのバーナーどーするの?って感じだけどとりあえず付けますw

試験点灯中~




6000kと8000kの比較の図

左が8000
右が6000
あまり変わらない気も…(´・ω・`)

H1の8000とD2の8000の比較の図



まぁ、こんな感じです(・д・)

あ、早くタイヤ交換しないと…お盆前までに交換しないとお出掛けできない。そろそろワイヤーさんが出てきますよ…(^。^;)

Posted at 2013/07/23 21:54:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やはりグリルって大事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:31:41
リアデフオイルシール交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:16:28
試験的に製作してみちゃった!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 08:22:28

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
雪道、砂浜でもそこそこ走れるし、力もあって長距離も楽々です(^^)
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
2代目グランドハイエースです。 お世話になりました。 あっちの国でも活躍してね(^-^)
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
昔から何となく気になっていたグランドハイエース…縁があって乗ることになったー。 4年し ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
快適快適快適!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation