• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんご@USRのブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

クーラント交換!

アンダーカバー外して飛び散らないようにしてからラジエター下から抜いて上から入れただけ(・_・;)

ラジエター内部のクーラントしか交換してないけど量にして4リッター弱交換できたから大丈夫ってことで…

定期的に交換してたは洗浄とかやらなくてもいいと思ってますので…(・д・)

122400km
Posted at 2013/07/05 22:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月11日 イイね!

車検…その後…w

車検時にフロントデフ(トランスファー)の右側ドライブシャフト刺さる所のシール交換しました。

現状ではATFが漏れ始めているとのことで交換でした。
まぁ、漏れと滲みの見解はいろいろあると思うし個人的には滲み程度でまだ交換する必要にいかな?も思ってたけど今後のこともあるしせっかくなので交換しました。


ところが、車検終わって週末に車使ってみるとみごとにATFが漏れてきてるではないか!!!

車検前は地面に垂れるまでひどくなかったのに…(・_・;)

まぁ、ドライブシャフト刺すとき傷付けたかなんかだろうと思いディーラーに電話して即交換手配と代車手配してもらいました。

別にミスはあることだし発覚後の代車対応とか良かったので文句は言うつもりはないけどさ…


いつもは仕事の関係でトヨタ系のディーラーで車検出してたけど、部品買ったりしてるホンダディーラーがどーしても車検出して欲しいと前々から言っていたこともあり初めてホンダディーラーに車検お願いしたのに…w

値段もトヨタ系ディーラーより高いけどホンダディーラーにお願いしたのに…w

事件発覚した週末はアクセスサッポロで商談会みたいのやってて担当営業は店舗にはいなかったです。

車検前はあんなに連絡してきたのに、事件発生しても特になんの連絡もなく…w

一言もなにもなく…w

新車購入組ではない車検だけの単発組だからか…w

自分の客に事件発生して、当日自分がいなくても私ならその後のフォローしますけどねぇ…(^。^;)

今は単発の客でも今後車買うかもしれないし、誰かを紹介してくれるかもしれないし…

作業ミスにより車使えなくなったり、店に行ったり時間的なロスも残念だけど、その後の対応も少し残念でしたね。

頼まれて頼まれて頼まれて車検お願いしたのに…(´・ω・`)

ただの車検だけの客ならそんなもんなんですかね?
ミスしたけど直したからいいじゃん!みたいな…?


まぁ、とりあえずこれで無事に終わったので良かった良かった。

去年買った夏タイヤがワンシーズンでダメになってたことの方がショックです(・д・)
二本が2分山…ww
Posted at 2013/06/11 13:01:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

少しドライブ…

車検も無事(?)に終わり、天気も良く明るいうちはそこそこの気温なので夕方に家族で少しドライブ行ってきました。

行き先はメットライフアリコの「スヌーピーJ号」の停泊場…
いまいちどこにいるのかもわからないし、話の流れでいきなり出発したので実際たどり着けるのかもわからない……w

石狩新港のあっちの方だろうとある程度だけど的を絞って出発!!

少し徘徊して見つからずもう一カ所目星を付けてた場所の方かなーなんて思ってたら子供が「あ!飛行船ああった!!」と言って発見してくれました( ´艸`)

因みに、もしここで子供が発見してなかったら今日は絶対みつけられなかったですw


んー、飛行船でかいし、車は近くに行けないから写真が難しい…(^。^;)

とりあえず徒歩で行けるところまで近くまで行って写真撮ろうと思って飛行船に向かって歩いていると関係者のお兄さん登場して……



近くまで行っていいって言ってくれて…





船内も見ていいって言ってくれて…





乗っていいって言ってくれて…





乗りましたw
肝心の写真はちょっと興奮してしまってデジカメでしか写してないのでなしですw


子供もテンション上がってブレブレです(≧▽≦)

なかなか近くで見ることのない飛行船が真下で見れたので個人的には貴重な体験になりました。

関係者のお兄さんありがとうございましたm(_ _)m

充実の一日でしたw
Posted at 2013/06/06 21:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月04日 イイね!

車検出しましたー

Myアヴァンシアが車検の時期になったので入れ替えの誘惑にも負けず車検出しました。

乗り換えのお金がないのも事実だけど、乗りたい車がないしまた一からいじるのも面倒だしアヴァンシアが好きだし!ってことでの車検です。

平成12年車の12万キロ越えなのでそこそこお金はかかりそうだけど…まぁ、仕方ないですね。
愛着あるのでお金じゃない部分もありますので…w

なんか細々とディーラーさんから言われてスタッドレスタイヤでの車検になったり外し物が多かったりで面倒なことになったけど無事に車検通るっぽいので良しとしますw


そんで二泊三日の車検での代車はこれ!



現行フリードハイブリッド!
今年の二月登録のバリバリの新車です。

かなり個人的な感想を少し…


自動スライドドアは娘が感動して「フリード君かっこいい(≧▽≦)」って言ってめちゃくちゃテンション上がってたw
まぁ、あれは確かに便利だし開口部も広いから子供でも一人で乗り降りできて便利でいいね(^o^)

でも広さはやっぱり微妙でした。三列目のシートは三歳の子供が座っても前の席に足がぶつかってるから大人は座れないですね。
そしてトランクはワゴンRより狭くて買い物カゴすら置けない。そこまでして三列シートにするならフリードスパイクの方が使い勝手いい気がしました。

そしてハイブリッドなのでアイドリングストップとか付いてました。停車から発進でワンテンポ遅れるような感じなので慣れない私には運転しにくい感じでした。
一瞬なんだけどアクセル踏んでるのに加速しないからさらに少し踏み込んでしまうとロケットスタート気味になる…
完全に慣れの問題だと思うけど(^.^;

あとは1300ccにハイブリッドだけどアヴァンシアに比べとると圧倒的にパワーもトルクも不十分…
こればかりはどうにもならないけど長距離や高速道路や峠越えする自分の用途だと相当ストレスを感じると思いました。


でも適当に運転してもリッター10以上走る燃費の良さはやっぱりいいですね。

それにキーフリーだから鍵出さなくてもエンジンかけれてこれまた便利(^o^)

そしてクルーズコントロールも長距離走行なら便利そうでいいですね。

っとまぁ、適当に少し乗った感想でした…w
あまり乗り回してないからあんま参考にもなんにもならないですかね。

とりあえず早く無事に車検終わって戻ってきてほしいです(^.^)

追記……

フリードハイブリッドは1500ccのエンジンでした。
1300ccはフィットとかインサイトです。
Posted at 2013/06/04 22:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

キレイキレイ(・д・)

ここ数日で一気に暑くなってきた札幌市…

月初めの気温と末の気温差が半端じゃない5月でしたね。こんなに気温差が激しい一ヶ月なんて今まであったかなσ(^_^;

そして暖かくなってきたので冬の間にあまりできなかったエンジンルームの掃除をして、腹下も綺麗に黒スプレーで塗ってみました。



エンジンルームはご覧の通り12万キロ越えとは思えないコンディション(^.^)
っと勝手に思ってますw

そしてUA4系インスパイアのバッテリーカバーを装着してみた。
取り付け自体は無加工でしたね。

ただ標準がD23サイズのバッテリーなんだけど、私のは容量アップでD26サイズ付けているのでプラス端子の位置が合いません。

本当はバッテリーカバーの丸穴からプラス端子が見えるはずなんです。


まぁ、そんなのはどーでもいいけど見た目が何となく良くなった感じかな?
バッテリー上がったりしてブースターケーブル繋ぐのが面倒になっただけかもしれませんね(^0^;)

暖かくなるとこんな無意味なことまでやる元気が出てきます(・д・)
Posted at 2013/06/01 22:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やはりグリルって大事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:31:41
リアデフオイルシール交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:16:28
試験的に製作してみちゃった!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 08:22:28

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
雪道、砂浜でもそこそこ走れるし、力もあって長距離も楽々です(^^)
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
2代目グランドハイエースです。 お世話になりました。 あっちの国でも活躍してね(^-^)
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
昔から何となく気になっていたグランドハイエース…縁があって乗ることになったー。 4年し ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
快適快適快適!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation