• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月29日

出雲ドライブ&初の警告灯点灯

出雲ドライブ&初の警告灯点灯 年末年始休暇の初日、出雲へ蕎麦を食しにドライブ。

我が家のほぼ毎年の年末恒例行事としておりますが、今年は、平和そば本店さんへ行ってみました。

12:30頃の到着でほぼ1時間待ち。
13時ごろには受付済みのお客さん分で完売。結構ギリギリでした💦



ここは、カツ丼のカツがサクッとしてとても美味いらしく、カツ丼と割子蕎麦2枚のカツ丼セットをオーダー。

その評判どおり、蕎麦も美味かったです。

そのあとは、出雲大社を参拝。

出雲大社は、2礼4拍手1礼。
毎回、参拝作法で迷うので、画像を貼っておきます🤣




出雲大社周辺を歩いてみても結構面白い。
一畑電鉄の出雲大社前駅も、レトロ感満載です。



さらに出雲大社にかけての通りは、いろんな食べ物(特にスイーツ)が楽しめる街になっています。



お腹を空かせた状態で歩くと良いかも。


そのあと、三瓶山の温泉でくつろいで、広島へ帰宅。
日没後に県境の山間部を越える時に、次のようなオレンジ色の警告灯が点滅し始めたので、ビビりました。



調べると、「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」の警告とのことで、フロントガラスが汚れたり曇ったりすると点くようです。

温泉あがりの四人乗車、そして外気温は0度前後でガラスが曇りやすい状況でした。
点滅中は、アダプティブヘッドライトが機能せずにハイビームへの切り替えは手動操作が必要でした。

フロントのデフロスターを作動させて曇りをとることで、無事に解消。
曇りにかなり敏感なシステムのようです。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/12/29 22:20:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

出雲大社までGO!
redsunsfc3sさん

大晦日~元旦の料理、
彦  爺さん

出雲大社参拝🙏と出雲そばを食べに ...
gen-1985さん

カツ丼と中華そば 他 ③小池食堂
湯太郎さん

出雲でも
さねやん@ブロラン号さん

島根で腕をツイスト 令和6年10月
どらりじゃさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

日産 オーラ 4WD、ミッドナイトパープル、ファブリックのエアリーグレー内装です。スバル アウトバック(BPH)からの乗り換え。アカウント作り直して、マイペース...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER] グローブボックス裏Fuse Block JB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 19:35:04
[日産 オーラ e-POWER] 純正ワイヤレス充電器を外し、マグセイフ充電器を埋め込む。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 18:51:53
[日産 オーラ e-POWER]不明 ワイヤレス空気圧計測器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 20:50:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ミッドナイトパープル、ファブリックのエアリーグレー内装、BOSE&プロパイロット装着。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
それなりに手を加えながら、楽しみました。 レガシィ歴代モデルの中でも、実用性、走行性能 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation