• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月02日

違う、そうじゃない!

ディーラーの担当さんと店長さんのご厚意で、発表前のMC後オーラの店頭展示車両をこっそりと見せていただきましたw


一番の関心ごとパワーシートは、駆動部が電動化されただけのシンプルな機能。

メモリー機能無しじゃダメでしょ。
パワーシートの一番の恩恵がないじゃん。
勿体無い、なんて中途半端な・・・

店長さんもため息ついてた(笑)


デザインはワイド感が強調された感じ。
大きく見えてコンパクトな車が好みの人には良いかも。
でも私にはMC前の方が洗練されているように感じます。


あと、シートレールのボルトが目隠しされてました🤭


ニスモに4WDが設定されたのは良いな(価格に目を瞑れば)と思いますが、標準オーラに満足している私には不要ですww


乗換えの煩悩が出ずにホッとしましたが、ちょっと期待していただけに残念です。
ブログ一覧 | オーラ | 日記
Posted at 2024/06/02 21:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

M.C後オーラNISMO (4WD ...
もりもり@さん

もはや推し活
maderaさん

流石技術の日産です
n/さん

ノート X (2WD)とオーラ G ...
NI.KE(ニケ)さん

Dラーに来ています
ヤグヤグさん

2025年もよろしくお願いします
もっぱさん

この記事へのコメント

2024年6月2日 21:31
まつなが(オーラ)さん、こんばんは😃

いつも「いいね👍️」ありがとうございますm(_ _)m
コメント失礼します!

実車画像(フロントのみ)見ました😄

自分は(MC前)の方がフロントは良かったです!

仕事の休憩で自家用車を使うので「パワーシート」はメモリー機能が無いならいらないです!(笑)

ニスモの4WDは凄く気になりますが・・・。

BOSEのSoundsystemがオプション扱いになるらしいので、MC前のオーラとニスモの「価値の違い」がMC後グダグタになった気がしています!

やっちゃったな日産 !
コメントへの返答
2024年6月3日 6:38
コメントありがとうございます。

ニスモは外観の変化がほぼ無いそうです。
4WDも追加されるし、ニスモの販売率がより高まる気がします。

プロフィール

日産 オーラ 4WD、ミッドナイトパープル、ファブリックのエアリーグレー内装です。スバル アウトバック(BPH)からの乗り換え。アカウント作り直して、マイペース...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER] グローブボックス裏Fuse Block JB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 19:35:04
[日産 オーラ e-POWER] 純正ワイヤレス充電器を外し、マグセイフ充電器を埋め込む。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 18:51:53
[日産 オーラ e-POWER]不明 ワイヤレス空気圧計測器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 20:50:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ミッドナイトパープル、ファブリックのエアリーグレー内装、BOSE&プロパイロット装着。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
それなりに手を加えながら、楽しみました。 レガシィ歴代モデルの中でも、実用性、走行性能 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation