• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつなが(オーラ)のブログ一覧

2023年08月15日 イイね!

クラシックとエンハンス

クラシックとエンハンスオーラのメーター表示には、クラシック表示とエンハンス表示というのがあります。

今までエンハンス表示にしていたのですが、ちょっと気分転換にクラシック表示にしてみたら、エコグループ(ドライブコンピュータの表示)がすごく見易い。



年齢層もあるかもしれませんが、やはりスピードメーターはアナログが直感的でしっくりくるんですよね。

エコグループはエンハンス表示した時に追加表示される情報に、私的には重要なものはないし😆

あと、私はアップダウンのある道ではエネルギーモニター表示をよく使いますが、こっちはエネルギーの流れが視覚的に一発で分かるのでエンハンス表示の一択。

メーター表示モードを個別に、クラシック表示とエンハンス表示を設定できるようになると便利なんだけどなぁ。
Posted at 2023/08/15 19:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーラ | 日記
2023年08月06日 イイね!

お盆明けに入院予定

お盆明けに入院予定オーラを娘に貸していたところ、ぶつけちゃったとの電話がかかってきた。

なんでもお店から道路へ出る時に、歩道の縁石に乗り上げちゃったとか。

乗り上げた時点で止まって、バックしてくれればダメージが少なかったのに、何を血迷ったか前進で強行突破を図って前から後ろまで傷を広げたらしい😅

サイドシルと車体底面にガリ傷、板金と塗装で10万円オーバーでの見積もりでした。(板金工程がいるのかな?)





とりあえず、お盆明けに1週間の入院確定です。

入院ついでに、ユアーズのフォグランプユニットの取り付けも手配しておきました😆

Posted at 2023/08/06 19:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーラ | 日記
2023年07月17日 イイね!

しっかり防水

夏本番❗️

となれば、泳ぎに行くしかない‼️


ということで、子供連れてプールに行ってきました。


そして、泳ぎ終わって着替えてびっくり。

なんと水着のポケットにインテリジェント・リモコンキーが入ってました😱

普段はショルダーポーチに入れてるけど、今日はポーチを持って行かなかったからなぁ・・・


リモコンキーが壊れて帰宅難民になるかとかくごしましたが、あっさりと解錠。
普通にシステム起動、普通に運転して帰宅しました。

ちょっとやそっと泳いでもよいぐらいに、しっかりと防水処理されてるようです😁


(追記)
リモコンキーの防水レベルは、よく分かりません(分解もしていません)。生活防水程度と思って、身につけて泳がないことをお勧めします。


Posted at 2023/07/17 16:48:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年07月01日 イイね!

オーラのちょっと気になるところ

オーラのちょっと気になるところオーラに乗り換えて、もうすぐ5ヶ月。
ここ数年間では早いペースで走行距離が伸びて、4000km突破。

車のチョイスとして間違いなかったけど、購入前には気づけなかった気になるところもいくつか出てきています。


(1)エアコンの外気/内気の切替えがしっくりこない
田舎住まいということもあって、私は基本的に外気導入派。
酷暑時の急速冷却に内気循環になるのは許容するけど、エアコンをOnするたびに内気循環になるのは一手間増えるので嫌だな。

切り替えは人任せにして、オートじゃない方が良いと思う。


(2)やっぱりメモリー機能付きパワーシートが欲しい
これは購入前に思っていたことではありますが、重要性を再認識したというか・・・
前車には付いて有り難みを忘れていたけど、無くしてから分かるその有り難さ。

娘とドライバー交代毎にシート調整が煩雑というか、体格差があってお互いに調整しまくるので、しっくりくるポジションを見つけるのが煩雑。

もしもマイナーチェンジでパワーシート出てきたら移植したい・・・
いや、娘にマイカーを買わせて、オーラは自分専用車にするか😆


(3)プロパイロットで止まる瞬間のブレーキ操作が著しく下手
なんで毎回、カックンと止まるんだろう?
この処理は、スバルの初代アイサイトよりも下手に感じる。
止まる瞬間にブレーキを緩めて、完全に止まってから踏み増して欲しいのだが。

結局、止まる寸前にプロパイロットを切って、自分で止めるようにしてます。
前走車が無い状態だと30km/h以上でなければプロパイロットをOnにできないのもちょっと不便。


今のところ、気になるところはこんなところかな。


Posted at 2023/07/01 11:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーラ | 日記
2023年05月26日 イイね!

Appleマップのバグが直っていた

AppleマップをCarPlayで使用したときに発生していたバグが直っていました。

バグの内容は次のような感じでした。

 ・進行中はマップ上の自車位置が100mぐらい先走る。
 ・停車すると、マップ上の自車位置がバックしてきて、帳尻を合わせる😆


今日、久々にAppleマップを使ってみると、いつの間にか直っていて、しっかりと自車位置が表示されることを確認できました。

これでようやくAppleマップに戻れる。


画面表示が美しいことと、音声ガイドで音楽が途切れないところは、Google MAPに対するアドバンテージだと思ってます。

Posted at 2023/05/26 20:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | 日記

プロフィール

日産 オーラ 4WD、ミッドナイトパープル、ファブリックのエアリーグレー内装です。スバル アウトバック(BPH)からの乗り換え。アカウント作り直して、マイペース...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER] グローブボックス裏Fuse Block JB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 19:35:04
[日産 オーラ e-POWER] 純正ワイヤレス充電器を外し、マグセイフ充電器を埋め込む。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 18:51:53
[日産 オーラ e-POWER]不明 ワイヤレス空気圧計測器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 20:50:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ミッドナイトパープル、ファブリックのエアリーグレー内装、BOSE&プロパイロット装着。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
それなりに手を加えながら、楽しみました。 レガシィ歴代モデルの中でも、実用性、走行性能 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation