• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シールのブログ一覧

2011年12月20日 イイね!

リコール

じゃ ないですが(^^;)

ターボちゃんに装着のZORK TUBE WORKSのエキマニは
ほぼヒーターレスに近いんです。。。

気温10℃くらいまでなら温い風が出てくるので大丈夫なんですが、
同じZORK TUBE WORKS兄弟の某パパさんが
箱根で辛い目にあったとかで、、、(>_<)
心やさしい巨匠は 早急に手を打つので入院して下さい!! と。。。

で、先週金曜日に緊急入院。
日曜の午前中は乗るから朝までに治してね~ってね(^^;)

で、日曜早朝、気温は4℃ 代車のライフでバビュ~ン!

12月から1月頃って 寒いですが快晴な日が多くてけっこう好きです♪


さて、巨匠は~約束通りに仕上げてくれたかな~?

もうバッチリですよ!純正の暖かさに近くなりましたよ(^_-)-☆!
と 力強いお言葉~!!

断熱材も再度締めなおしてくれたんで、いざ出撃~(*^^*)

走り始めてすぐは残念ながら冷たい風しか出ません、、、
エンジンが暖まるまで暫し我慢です(>_<)

しかし、この日は日差しが超強くて、急激に気温も上がっていき
ヒーターの仕様変更で暖かくなってるのかどうなのか
さっぱりわからなくなってしまいました(^^ゞ

効き目の程はまた今度にお預けと言うことで。。。

さて、この日はいつもの2号線からじゃなく
東名高速経由 首都高3号線からの出撃です!

お~っと用賀PA? 皆さん 入ったことありますか?

自分は入ったことなかったんで ちょっと覗いちゃいました(*^^*)

へ~意外と綺麗なんですね~ビックリです!
でも、駐車スペースが狭く グルグル出来ないんで
あまり意味ないですね(^^;)


さて いつも 行きはC1内回りからレインボーを渡るんですが

案内板が浜崎橋から谷町ジャンクション先まで真っ赤!
しかも浜崎橋辺りがXマーク!!

仕方ないのでC1外回りで箱崎からいつものコースへ入ろう♪

って 気持ち良く走っていたのに、、、


神田橋辺りで大渋滞~(>_<) 
でも内回りの浜崎橋付近はこの比じゃなかったようです、、

でも、この区間を我慢して抜けたら、けっこうガラガラで
あっと言う間に いつものコースを2周しちゃいました~♪

で、某PAで一人コーヒールンバ(^^ゞ  天気良くて気持ちいい~!!

今日は誰も来ないのかな~と思ったら
すぐに 木こりさん、kazu♪君や kazさんが来て
いつもの様に マッタリ楽しく 談笑させて頂きました(*^^*)

そしてあっと言う間に11時半!
午後からの諸事情をこなす為に 自分は撤収~。。。

2日ぶりにガレージにターボちゃんを収めニヤニヤしてしまいました♪

やっぱり、ここに居てくれると安心ですね(^w^)

さ、今年はあと何回 出撃出来るんだろう~
25日のクリスマスは やっぱ不味いよな~、、、

じゃぁ23日の 仕事前に出るかな~。。。
やっぱり夜!? 最悪は31日かな~??

皆さんは~どうされますかぁ~?(*^^*)

兎に角、まだまだ走りますので
お会い出来ましたら 宜しくお願いしま~す(^^ゞ
Posted at 2011/12/20 00:00:01 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 クラッチダンパーレスホース http://minkara.carview.co.jp/userid/351950/car/2290773/8507560/parts.aspx
何シテル?   06/05 19:30
 優雅にそしてマッタリと!周りに迷惑をかけずにドライブ出来たらイイね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ S660 チビ丸 (ホンダ S660)
見ると…なんて小さいんだ って思うけど 乗ると そんな事忘れるくらい楽しい♪ これは軽 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
散々カスタムして自分好みになった、とっても愛情を注いだクルマです。 出来る事なら手放した ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
996カレラ4Sから 憧れの964ターボへ乗り換え、一生添い遂げると決めたのに 力及ばず ...
ポルシェ 911 ターボちゃん (ポルシェ 911)
一度諦めた憧れの964ターボ3.3 ずっと手放さないと、愛情たっぷり注いだ996C4Sか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation