• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シールのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

スピード離婚!?

秋も終わり、大嫌いな寒い冬が来ます(>_<)

今年の秋のツーリングは4回行きました♪
近年では出掛けた方かな~?(^^;)

25日の日曜日も仲良しの皆さんで箱根に行きました(^◇^)




天気が良くて気持良かったです♪♪

自分の気持ちを再確認するように?走りました!?

結局、別れる理由を探すばかりでしたが、、、
容姿も性格も良いんですけどね~(>_<)

頭おかしいんじゃない!? と後ろ指刺されてもいいんです、、、

あの素足の方よりも先に……。。。


全て ま~ぼ~ろ~しぃ~~~~~~(+o+)

女性と同じで 所有して乗らなきゃわからないですよ(>_<)



趣味で乗ってるクルマ、我慢してもつまんないです、、、

頭おかしいと言われても、クルマが一番の人生歩んでるんで



僅か二ヶ月でしたが、  本日 ドナドナしました。。。(ρ_;)



Posted at 2012/11/27 21:46:29 | コメント(49) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月20日 イイね!

お魚ツー、地獄の60km渋滞!?

前日の豪雨が嘘のように晴れ渡った日曜日、
お友達と沼津漁港までお魚食べに行ってきました♪

秋晴れの海老名PAに集合!

babida師匠の陰に隠れる赤組2台



レーシングラインの入ったkaz号さらにエロ度アップ!?

マロちんとnishisan号はランボを挟み撃ち~!?


なんて おちゃらけてましたが 
この時点で誰が帰りの地獄の渋滞を想像したでしょう、、、

能天気にみんなでバビューン!!



速いぜマロちん!! 白線マタギで最高速~!! かな(^^;)

御殿場出口の大渋滞をよそに、あっと言う間に駒門PA

ミニ5台、AMG1台、ポルシェ2台、BMW1台、アウディ1台
・・・だったかな?
マロチンは御殿場離脱~。。。ちゃんと横入りで出れたかな(+o+)

沼津漁港到着~!!



ヘイいらっしゃい~!! って誰!?この人~!??? (☆o☆)


何処も一杯で入れないよ~~~~~~(>_<)

でもそこは我らがチョイエロ☆リーダー♪

こちらのお店で女将を口説き落としたか?どうだかわかりませんが???

こ~んな広い席を確保~マジで流石だ~(^w^)

自分はいつも海鮮丼や刺身定食ばかりなんで~・・・・

じゃ~ん!


たまにはフライ定食~(≧∇≦)

隣では こ~んな美味しそうな刺身を・・・

良い子に食べるbabida師匠~(*^^*)キャワイイ

フライ定食はかなりのボリュームで~
ヨッチ君に手伝って貰って何とか完食でした(^^;)

カロリー消費のため? 恒例の~水門 “びゅうお”へ


相変わらず眺めは良いです♪ でもそれだけ。。。(^^ゞ

さぁ~箱根を目指して出発~!

って 全然動かない、、、

コンビニで緊急会議の末

大事を取ってそのまま東名で帰る事に決定!!

気合いを入れてバビュ~ン!!

その後足柄でプチ休憩をしたのが最後、、、

後は永遠と続く鬼の渋滞、、、(>_<)


事故現場の先など踏めるポイントも有ったりしましたが
地獄の60kmは頭の片隅に閉じ込めたはずの悪魔が顔を出し
妄想に妄想が拍車をかける事になりました、、、何のこっちゃ!!

だいたい前日の豪雨で出れなかった人達が出て来るし、
御殿場の出口があんなに渋滞してたんだから
帰りはみんな一緒になって混みますよね(ToT)

ご一緒して頂きました皆さま!渋滞お疲れ様でした(>_<)

そして幹事役のkazさん、今回もお世話になりました!!
ありがとうございました~~~(^○^)/ 
もしかしたら自分が先かな? いやきっと自分が先だね(+o+)






Posted at 2012/11/20 19:51:13 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

DMEチューニング&その他もろもろでバカっ速!!

ミニ乗りの先輩で、某弄り隊 隊長様のお薦めメニュー

real directionさんのDMEチューニング
そしてフロントパイプ加工、同時にエアクリ&プラグ&OIL交換
と言うスペシャルメニューをジェシwちゃんに施しました♪

コンピューターチューンは過去2回ほどした事がありましたが
正直 金額の割りに見返りがいまひとつ。。。

でもでも!real directionさんのは違った!
噂は本当でした!! マジでバカっ速!!

お友達の“EBIちゃん”の愛車、同じくミニJCW

同じくreal directionさんのDMEチューニングがしてあって
一度 乗せて頂いていて その速さは体験済みでしたが
いきなりEBIちゃん号に乗るのとは全然違って
先週まで乗ってた感じを体が覚えてるので、その違いは歴然!

シフトアップの度にホイールスピンをしそうな、いや してるのか!?
ちょっと大袈裟かな。。。でもマジびっくり!!

リアルディレクションさんは、まだまだ速く出来るよ!
強化クラッチに変えてリセッティング、 
インタークーラーを変えて~またリセッティングなど。。。

でも十分です! マジで危ないでしょう!
あ、でも~クラッチが逝っちゃったら・・・やる?かも??(^。^;)

但し、あくまでも この バカっ速!! は
ポルシェでのスピード域とは全然違って~
もっと言えばターボちゃんで体験した速さとは別次元です!

なんたって4速でやってたことを、ミニでは6速使うので
大忙しで 正直そこまでは責めたくありません。。。
なので4速までで遊ぶと速さもそれなりと言うことです(^^;)

そんなチューニングを施したジェシwちゃんで
朝の散歩を満喫して いつものPAでお友達と談笑してると

納車したての戦闘機でkenPapaさん親子が登場♪

430スパイダー、想像以上にカッコいいです!!

内装も赤ダブルステッチてんこ盛りで凄いオーラです!

ジェシwちゃんも内装は赤ステッチが施されてますが
とてもお話にならない感じです~ってか一緒にするな!ですね(>_<)

恐縮ですが赤組って事だけで一緒に記念撮影をさせて頂きました♪

kenPapaさんありがとうございました(*^^*)

PAは寒くて、30分も居れず とっとと赤レンガ倉庫へ向かいました!

お馴染 エキサイティングポルシェミーティング開催中です!

お~やってますね~♪

寒いのに皆さんご苦労様です~(^^;)

お友達を探してみます♪

Rodosさん



H&Mさん



マロコデラックスさん



ラバーボールさん

し、しかし、、クルマは居ますがご本人はどこ!? (>_<)

皆さんお出掛けだったみたいですね~、、、


辛うじてバトラーさん御一行様と遭遇♪

その後H&MさんとPAの仲間にはお会い出来ました♪

H&Mさんの993RSRはいつも人だかりでね(*^^*)


お友達にも会えたんで風邪引く前に撤収です~
そう言えば全然他のポルシェ見て来なかったな~(+o+)


で、一番印象に残ったのは、駐車場に停まってたこれ!


何とも言えない素晴らしいオーラがありました(^w^)


エキサイティングポルシェミーティング
自分が参加してたのは 随分と昔の様に思えますね~
お友達もいっぱい参加してて~ホントに楽しかったなぁ♪

みんなどこいっちゃたの~!? やっぱあっちのイベント!? (^^;)


しかし11月って~こんなに寒かったでしたっけ~、、
来週はスコーンと晴れたら良いですね!
バビュ~ンとしましょ(^^)v
Posted at 2012/11/13 00:13:14 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

憧れの雷電廿六木橋&お蕎麦屋さん

以前よりお友達のRodosさんのブログに登場する
雷電廿六木橋に行ってみたくて
文化の日、Rodosさんに蕎麦ツーリングを開催して頂きました~♪

kazさんmimurinさんと都内某所を6時に出発したものの~

関越道は鬼の渋滞、、、皆さんは紅葉狩りでしょうか(>_<)

マロコデラックスさんと三芳SAで合流!

渋滞を泳ぎきり、Rodosさんがお出迎えのコンビニに到着♪

アマグリさんもここで合流!

さぁ☆埼玉のニュルブルクリンクを走って走って~

目指せ憧れの雷電廿六木橋~(*^^*)



バビューン!!とは逝かなかったものの~

Rodosさんが雪の中 M5君を置き去りにした場所も通り~(゜∇゜)

あっという間に雷電廿六木橋~!



紅葉には少し早かったようですが
ループ橋駐車場から見る景色は最高に素晴らしかったです♪


駐車場では最初の撮影大会をしました(^^)v




お腹も空いてきたので~
Rodosさんのブログではお馴染みのお蕎麦屋さんへGO~!!

今回 唯一走りながら他5台を写真に収めました↑(^。^;)

到着~手打ちそば~こいけ~(^◇^)

お薦めの天せいろを頂き 大満足♪

こちらは有名なお蕎麦屋さんだそうで~
お店の外では行列が出来てました~(^^;)



さて~食後は 秩父ミューズパーク ってとこの広~~い駐車場で
大撮影大会をしました~(^O^)

クルマ並べて写真撮るのって、なんでこんなに楽しいんでしょうね~♪

寝転んで撮影してたオジサンが立ち上がったトコ♪


お嬢さんが泣いてるのに写真を撮り続ける父の姿、
カッコ良かったよ~Rodosパパ~(^^ゞ



そして最後まで秩父の素晴らしい自然を満喫して解散となりました!


最後にこのツーリングを開催して下さったRodos家の皆さまに
厚く御礼申し上げます!ありがとうございました(*^^*)
Posted at 2012/11/04 19:57:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 クラッチダンパーレスホース http://minkara.carview.co.jp/userid/351950/car/2290773/8507560/parts.aspx
何シテル?   06/05 19:30
 優雅にそしてマッタリと!周りに迷惑をかけずにドライブ出来たらイイね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
1112 1314151617
1819 2021222324
2526 27282930 

愛車一覧

ホンダ S660 チビ丸 (ホンダ S660)
見ると…なんて小さいんだ って思うけど 乗ると そんな事忘れるくらい楽しい♪ これは軽 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
散々カスタムして自分好みになった、とっても愛情を注いだクルマです。 出来る事なら手放した ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
996カレラ4Sから 憧れの964ターボへ乗り換え、一生添い遂げると決めたのに 力及ばず ...
ポルシェ 911 ターボちゃん (ポルシェ 911)
一度諦めた憧れの964ターボ3.3 ずっと手放さないと、愛情たっぷり注いだ996C4Sか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation