• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月27日

コレか!・・・

コレか!・・・ 光るエンブレムの修復作業に着手しました。
車両から剥がした時点でハンダ盛りが厚くて、バスコークから露出している個所を発見。
洗車時や降雨時に未点灯になる原因はコレかと・・・。

ただ、良く解らなかったのは勝手に復活したりする個所。
バラしてよくよく見てみると、チップLEDの端子部分が破損しかけている箇所が!
チップを見た事ある人は解ると思いますが、端子といっても薄いプレートが少し出ているだけ。
ハンダ付けした後にあ~だこ~だと触っていると、そのプレート(端子)に亀裂が入ってくるようです。
普通に打ち替えなどでは基盤に取り付けるので端子には負担がかかりません。
ただし今回のように配線を繋げる場合、負担掛かりまくりっ!!って、訳ですね。
ましてやエンブレムの中でバスコークに埋もれている訳ですから、エンブレムを触ったりすると配線やチップが押さえつけられて、負担がかかる・・・。
で、消えた・・・点いた・・・となったようです。

とりあえず以前の失敗作からチップを移植して現在シール中。
根本的な対策取ってませんが、ハンダ付け部分は極力動かないようにしたので(ホントか?)これで様子見という事で、明日には復旧出来るかなぁ?
ブログ一覧 | 弄り | クルマ
Posted at 2009/06/27 15:40:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年6月27日 15:50
未知の用語だらけであまり理解できてない俺が1コメゲットして通りすぎますよ
コメントへの返答
2009年6月27日 16:05
現物見ないと解りにくいかもね。
2009年6月27日 16:13
す、すごい事になってますよー!

富士見は晴れて最高らしいですね。
コメントへの返答
2009年6月27日 16:25
富士見、良さそうですね。
ちょっと行けないなぁ~・・・。
2009年6月27日 16:13
その説明で、おおよそのイメージは出来ました、けっこう難易度高いんですね(汗)(^_^;)

デリケートなチップLED、使いこなすには難しそうッスね~

コメントへの返答
2009年6月27日 16:28
元々基盤に付ける事を前提に作って有るチップLEDに、配線繋げる事が無謀なのかも?
配線に余裕持たせておけば良いのかもね。

ただ、補修に使ったチップ、色身が有ってるか心配・・・最悪また作りなおし・・・。(泣)
2009年6月27日 19:04
長いみちのりやなぁ~
完成した時は、その分嬉しいだろうから
頑張って完成させてね!
コメントへの返答
2009年6月27日 19:26
長いよぉ~。
先ほど点灯させたら付け替えたチップの光の広がり方が違う・・・。
チップの仮固定をバスコークから瞬間接着剤に変えたからかも。(泣)
2009年6月27日 20:44
たしかに打ち変えのときに純正チップ外すと、端子だけ残ったりしてましたからね~

ちなみに着手してから、道のりが長いですね~

完全版、頑張ってくださいね~!!
コメントへの返答
2009年6月27日 20:58
ココ、想像以上に弱いんですねぇ。

道のり・・・また長くなりそう・・・。
2009年6月28日 1:02
チップは難しいですね~

自分はあのサイズ見てから、取り扱い無理!って思って使用してませんf^^;

難易度高すぎです><

どうです?例のフィルム基盤のチップで試してみません?

BAKAさんなら完成できそうな気がします^^
コメントへの返答
2009年6月28日 9:35
次から次へと問題が・・・。

なんかなぁ~。

プロフィール

「とりあえずひと段落…」
何シテル?   04/02 11:01
マウンテンバイク ダウンヒルにハマっている、MTB BAKAです! この世界では結構古株?? もちろん車も好き!! 開設していた(2002/9~201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はんだ踊りん!チーム“GON” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:07:52
 
MTB BAKAのDOWNHILLわ~るど! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/10 22:49:19
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
新しい相棒。 2022/10/08納車。 ハイエース専門店「flexdream」さんのコ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
かくかくしかじか、マイカーとなりました。
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2020/06/15納車されました。 5年落ち、走行距離11000kmの上玉?です。 ...
マツダ MPV マツダ MPV
ホント、いい車でした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation