• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月15日

バッテリー交換、その後・・・

取り外したバッテリーの電圧を計ってみました。

・・・12.4V

ん?活きてる??

でも交換後、確実に変化が出たんだよな~。

まず、トルクが太くなった感じ。
ここのところ、走っていて力が無いな~と思っていたんだけど、
それが完全に払拭!・・・したと思う。

次にスマートキーの反応が確実になった。
ドアロックやオープンなどキー操作しても、反応しないことがしばしば・・・。
(というか、十中八九?)
それが確実に!!

あとはオートライト入れっぱなしなんだけど、
エンジンオン時の照度低下が激減。

こういった症状を見ると、やっぱり弱ってたんだな~と。
これで当分は安心して乗れるかな?

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/09/15 21:05:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

この記事へのコメント

2012年9月16日 6:42
スマートキーの利きまで変わってくるなんて
ずいぶんギリギリまで交換粘ったんですね。

私も次の交換目安にしようかな。。
コメントへの返答
2012年9月16日 8:45
エンジンの始動とかはほとんど問題無かったんだけどね・・・。

エンジンに関係ない所が先に影響出るようになってるのかな?
2012年9月16日 14:18
バッテリーパワーって、電圧だけじゃないんだね
以前の車で、バッテリー突然死の経験ありです
電流があるときの電圧降下や、保持している電力量が影響するんだろか?

勉強になります(*^_^*)
コメントへの返答
2012年9月16日 15:36
LYとか充電制御車は使用している時の電圧低下が激しかったりするのかもですね。
2012年9月19日 7:31
はじめまして!バッテリーを交換した時の状況をおしえて頂けないでしょうか!?
例えば交換前は一週間エンジンを掛けてないとか?
バッテリー本来の力を測定する場合は数日放置状態で測定しての判断が必要です!
それにバッテリーは突然死んだりしませんよ~日々測定してれば判断できる事なのでその作業をされないと『突然しんだり』とかになります。
変化を体感したようなので間違いなくバッテリー本来の力は無くしていると想定されます。
バッテリーは購入後1年もすれば後はオルタネ―タ―の力を借りて活かされてると判断できます。
とめどない文章ですみません(;^_^A アセアセ・・・
参考までに教えてくださいませ。
コメントへの返答
2012年9月19日 8:51
コメ、ありがとうございます。

前日も走って・・・の朝一交換でした。
計ったのは、外して3日後かな?

交換後、電装品含め元気なので死にかけだったのは間違いないでしょう・・・。

プロフィール

「とりあえずひと段落…」
何シテル?   04/02 11:01
マウンテンバイク ダウンヒルにハマっている、MTB BAKAです! この世界では結構古株?? もちろん車も好き!! 開設していた(2002/9~201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はんだ踊りん!チーム“GON” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:07:52
 
MTB BAKAのDOWNHILLわ~るど! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/10 22:49:19
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
新しい相棒。 2022/10/08納車。 ハイエース専門店「flexdream」さんのコ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
かくかくしかじか、マイカーとなりました。
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2020/06/15納車されました。 5年落ち、走行距離11000kmの上玉?です。 ...
マツダ MPV マツダ MPV
ホント、いい車でした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation