
えぇ~・・・その5です。
内容はパリダカとは関係ありません。
一応その日に体験したという事で^^;
スピード狂でイカレてると思う方もいると思いますが、気にしません。
さて本題へ…
@みちのくの皆さんと会えなく凹み…どうしようか考えてると試乗ができる事を思い出し、友人と受付へ。
どうせだったら、乗る機会の無い車種を選ぼうと思い・・・
ランエボⅩに決定!!しかもSSTとMTの両方に!!です(^^:)
連続で乗れば、細かな違いが解るかと思って両方に乗りました。
まずはMT5速からです。
順番が来て、乗車。
準備が出来て、発進です。
アクセルを軽くアオりつつ、半クラで発進!!
「フォォォン」・・・軽くのつもりが2000回転位まで回してしまった…
結構アクセルの踏み応えが軽く、レスポンスがイイです^^;
↑言い訳(笑)
チョット恥ずかしく思いながら、国道へ。
1速で、アクセル全開!!「フォォォォ↑↑↑」
素早く2速へ!!「カコッ」(素人なのであまり早く出来ません!)
そして、全開!!「フォォォォ↑↑↑」
素早く3速へ!!「カコッ」(スピードの公表はできません!!汗)
そして、赤信号!!(おいっ!!汗)
ヒール&トゥで3→2→1と減速「フォォ↓ン、フォォォ↓ン」(プロ並みには出来てません。)
赤信号で停止。
停車中…
自分「試乗でこんな運転する人初めてですか?」
Dラーの方「初めてですね(笑)」
自分「スイマセン。…大丈夫ですか?(お店的に)」
Dラーの方「事故らなければ大丈夫です。」
事故らないように、ランエボの運動性能を体感してきました。(2速でフル加速しながらカーブ旋回)
こんな感じで、ランエボ5MTの試乗の終了です。
最終的な感想・・・
・低速からトルクモリモリ!!高回転では280PSが吼えます!!(笑)
・レスポンスは、かなりよかったです。
・低速からのフル加速だと、2段階で加速していきます。
・足はしっかりしていて、硬すぎず、柔らかすぎず、いい感じでした。
・高速ではしっかり、吸い付く感じで曲がってくれます。
・低速では、普通の乗用車並みの乗り心地です。
・思ったとおりのラインで走れました。
・クラッチがやや重いかな?(280PSも在ればしょうがない気もする)
こんな感じだったかな?笑
素人からの意見ですので、参考にはならないと思います。^^;
次はついに…
その6へ続く…
Posted at 2008/02/28 22:28:19 | |
トラックバック(0) | 日記