• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

馬の脚を装着ウマ

2週間前にtsukaさんの友人Sさんから純正のマフラーを譲っていただきましたm(。。)m

購入時から触媒レスに社外マフラーでしたが前からフルノーマルを体感したかったのです♪

音も純正マフラーの方が個人的にはポルシェらしくって好きです♪


↑これ純正マフラーエンドですが見えます!?馬の脚に!?

某クルマ屋さんの社長が「馬の脚」って呼んでました♪

ジャッキアップして早々に社外マフラーを取り外し♪

取り付ける純正のマフラーはこんなんです♪

左から触媒→センターマフラー→メインマフラー→馬の脚ウマダッシュ(走り出すさま)

純正マフラーが重たいっていうのは有名な話ですが・ ・ ・確かに重い・ ・ ・

明らかに軽量化→重量化

確実に重くはなるけど新車時はコレが付いていたんだからOKよん黒ハート

一人で何とか取り付け完了!

さっそくエンジン始動・ ・ ・ ・ ・ 静か♪

これぞポルシェらしいサウンドです♪

重さでリヤの車高が少し下がった感じがします。

それにしても毎回思うのがジャッキアップするのが凄く面倒臭い!!

リフトが欲しい~(~o~)




リフトが欲しい~(~o~)

↑取り付け工事いらずで100VでOKってのが魅力です!ねっ、marさん
でもやっぱり下に潜るのが怖いかも!?

さてマフラーも換えたしETCゲートの通過チェックも兼ねて夜のパトロールに逝ってきます♪
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2010/03/22 18:57:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤンエグ
kazoo zzさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 20:35
こんばんは。
メインマフラーが重くて、バンパー内に納めるの大変だったでしょう!
後続車がとても臭い思いをしますし触媒レスはいけませんョ(笑)

ご紹介のリフトなかなか良さそうですが、価格が微妙ですね。
中古なら2柱式リフトも買えそうですし。
このリフト、一気に油圧が抜けなさそうなので、怖くは無いかもしれませんね。
欲しいけど買えません。
コメントへの返答
2010年3月23日 12:29
こんにちは。。
メインマフラー重たかったです。床に寝転がって両手両足使って装着しましたウッシッシ
周りのことを考えると自分勝手はいけませんね(笑)

リフトは金額も立派ですね!?中古の2柱リフトの方が取り付け工事費入れても安いかもしれません!
>一気に油圧が抜けなさそう
↑スゴイ!!何処で判断が出来たんですか?動画の動きや音ですか?
2010年3月22日 21:21
そんなときは伊勢工場へどうぞ(笑)
コメントへの返答
2010年3月23日 12:30
伊勢まで往復考えたら地味にフロアジャッキで頑張りますわ(~o~)
2010年3月22日 22:03
純正に戻したんですね。
私が付けてるのはJ-WOLFのワンオフなんですが、自慢のサウンド&フィーリングです♪
トップスピードも伸びるし、レスポンスは抜群!お気に入りのアイテムです。
触媒がないと後部座席に太鼓の達人が居るんじゃないか?ってぐらいうるさかったですよね??
コメントへの返答
2010年3月23日 12:33
はい、純正です♪
J-WOLFさんホームページ見ましたがたくさんの車種のマフラー造ってますね~!!
結構な金額したんじゃないですか~猫2?一度モノ&オトを拝ませて下さい黒ハート
「太鼓の達人」ってhiroさんのそこまでドンドコしてるんでっかウッシッシ
2010年3月22日 22:16
スイマセン…

内容より、可愛らしいナンバープレートに目がいきました(^^;
コメントへの返答
2010年3月23日 12:35
アリガトゴザマス・・・

片輪状でP子が苦しそうだったし964なのでツイツイ(^_^;)
2010年3月23日 0:58
確かに馬の脚目がハート

触媒レスだったってことを初めて知りましたw
コメントへの返答
2010年3月23日 12:37
馬の脚に見えたっしょ!でも何で目がハートなの?若者は萌えるかな。。。

僕も外すまで知りませんでした(ウソ)ww
2010年3月24日 0:54
こだわりのノーマルサウンド・・・ジェントルですな~

飽きたらパラパラ言わせましょうよ~


希望ならば自分がリフトしてあげますよ1分1000円程度で・・・(汗)
コメントへの返答
2010年3月24日 1:26
ジェントルサウンド少しだけ物足りなくなっているのはマル秘

パラパラじゃなくってP子P子言わせたい黒ハート
鈴鹿には頼れる2柱リフトのオサ~ンが居りまっせ(^-^)v
2010年3月24日 9:58
やっとこさコメントに来られる日々になりました(仕事休み日は逆にみんカラ放置w)
マキバオーみたいな馬の足にほのぼのしましたね~!
値段的に中古二柱リフト買えるんだけどやっぱ要らん時に移動できるのがエエですなあ!
柱なくていいし!
安全面は疑わしすw
コメントへの返答
2010年3月24日 22:06
忙しいんですね指でOK
マキバオーって久々に聞きましたウッシッシ
やはり移動できるところがいいですなダッシュ(走り出すさま)

プロフィール

「シグナルオレンジの964RSレーシングパッケージ http://cvw.jp/b/352013/48356966/
何シテル?   04/06 22:04
♪( ´▽`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【備忘録】インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 22:15:36
カーペット張り替え6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 00:12:44
hard luck 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 20:18:50

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Carrera RS NGT(GroupN Grand Touring class) C ...
ポルシェ 911 8ヨンカレラ (ポルシェ 911)
モスグリーンメタリックの84カレラEUスペックです! 2020年2月に購入してコツコツ仕 ...
フォルクスワーゲン ビートル 柿色号 (フォルクスワーゲン ビートル)
アパル356と交換する形で嫁いできました! 前オーナーのセンスが随所に散りばめられている ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1980年式の911SC カラーコード408 cockneybrown(コックニーブラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation