• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエルカブトのブログ一覧

2016年05月02日 イイね!

快適装備装着に向けて

とあるポルシェ乗りのみん友さんからアーリーナローのパーツを譲っていただきました!

三角窓〜

流石ナロー、真鍮にクロームメッキだなんてゴージャスでヘビーな作りだぜ!!

コレは勿体無いということでバラして三角窓だけを使用します。
サッシはいずれアーリーナローを乗るときが来るであろう時の為に保存します(笑)

そして別口でゲットして911SCの黒くて軽いサッシを加工して三角窓を移植します♪

ん〜、ネタが揃ったら満足しちゃって作業は暫く保留かな😁ガハッ
Posted at 2016/05/02 14:08:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 911SC | 日記
2015年10月07日 イイね!

BBOC全国大会に参加してきたよ♪

BBOC全国大会に参加してきたよ♪ビッグバンパーの911メンバーからなるBBOCの全国大会に初めて参加させてもらいました!

911SCを購入してから1年が経過して遠くまで自走するのは2度目。

前回は5月末こんな事があって無念のリタイアでした(>_<)

今回も正直不安だらけで無事に自走で行って帰ってくる事が目標となっていたのでした(笑)

関西&中部メンバーで前夜祭に参加する為目的地を目指し





パドリノさんも合流してGO!!



道中にはフロントハブにガタが発生した方やファンベルトが切れた方が居ましたが皆んな無事に沼津の宿泊先へ到着して楽しい楽しい前夜祭、そして二次会、そして・・・○△■(笑)
僕はすっかり楽しい雰囲気にのまれてあれやこれやと飲んでしまい気がつくとオーバーフロー、0時過ぎから朝まで便器とラブラブでございました♪( ´θ`)ノ
グダグタな体調のまま全国大会の集合場所箱根のエコパーキングまで・・・



山を登って行くにつれて沢山のバイクやクルマがワインディングを入ったり来たりと賑やかでした。

見覚えのある方も数名見かけました!!


エコパーキングに揃った沢山のポルシェ
自己紹介からブリーフィングを行いグループごとに沼津のGTカフェへ向けてシュパーツ!!


何度か休憩を取りながら沼津のGTカフェへ到着


ズラリと並んだ30台ものビッグバンパー

皆さん1台1台をじっくりと見て写真を撮りたかったんですがグダグタな体調は改善されることなく・・・

沢山の写真が撮れなかったことと皆さんともっと積極的に話が出来なかったことが一番悔やまれます。

GTバーガーやデザートを全く食べる事が出来なかった僕に特別にアサリの入った雑炊を作ってくれたマスター、少ししか食べれなかったけどあの味、美味しくて心に沁みた〜♪( ´▽`)

グダグタの僕を嫌な顔一つせず言葉をかけて気遣ってくれたBBOCメンバーやGTカフェのマスターの優しさに触れて、無事に鈴鹿まで帰ってこれた事は一番の収穫でした♪

来年も絶対に参加したいと思わせるそんな素敵な企画を準備し進行してくださった全ての皆さんに感謝しています。
今回ご挨拶程度でお話出来なかった方、ご挨拶すら出来なかった方、来年また箱根で・・・いや沼津の前夜祭からお会いしましょう(^o^)/

Posted at 2015/10/07 01:03:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | 911SC | 日記
2015年09月27日 イイね!

久しぶりのブルーマウンテン🗻

Fー1で賑わう鈴鹿から逃げる様に長男を連れて久しぶりに911SCで青山高原へドライブに行ってきました。
最後に青山高原を訪れたのは964RSで3〜4年前かな!?911SCで初めてになります!

日差しが強くて快適とは言えませんでしたが山の上は涼しくて気持ちが良かった〜♪
空冷エンジンも気持ち良さそうだったかな!?

さぁ、来週末はBBOC全国大会の為の遠出が控えています!
簡単な点検整備と車載グッズの確認などボチボチ準備していきますか〜p(^_^)q
Posted at 2015/09/27 22:31:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 911SC | クルマ
2015年07月31日 イイね!

911SCのオルタネーター交換

911SCのオルタネーター交換911SCの逝ってしまったオルタネーターを日曜日に交換しました!


バッテリー端子を外してスタート。
ブロアのホースを外してネジをちゃっちゃと外していきました。
ファンハウジングごと手前に抜けてきて狭い空間でファンハウジングと整流板を固定してる10ミリのナット6箇所くらいを外すと
配線がコンニチハしました!
一応この時点で何処にどの配線が接続されているかムービーで画像を残しました。
配線を外すと

ゴソッっと外れます!!

ジェネレーターからファンを外すのに苦労すると聞いていましたが以外と素直に外れてくれました♪

配線の部分に記載された数字が上下逆なので逆さについてたのかこの方向でジェネレーターは取り付けられていました。

壊れたのほジェネレーター&外部レギュレーターのタイプで次は内部レギュレーターのオルタネーターに交換です!
エンジンルーム左のにあるCDIの隣にある黒い箱の形したレギュレーターも不要になるので取り外して絶縁処理をします!

新しいオルタネーターは
➕が1箇所で➖が2箇所あります。
黒い配線は絶縁処理、左上に赤のプラス配線、右上に茶色のマイナス配線とエンジンからアースをとっている茶色のマイナス配線、右下にメーターのインジケータの青の配線を繋ぎました。
オルタ自体上下逆さでも何方でも取り付けられそうでしたが整流板がちゃんと付けばええんでないかい!?
オルタネーターが出っ張りがあってが整流板に干渉するようになった為整流板を削って干渉を避けて取り付けをしました!


元どおりに組んでエンジン始動させます。
間違ってないかドキドキしましたが問題なくエンジン始動、アイドリングをしてますのでバッテリーのマイナス端子を外して10分ほどアイドリングさせて様子見を行いました。
検電器がなかったので行った措置ですが問題なくアイドリングしていたので無事に発電されていると勝手に想像して終了!!後日に検電器を買いました(笑)

サクサクっと書いてありますが実はかなり苦労しました(^_^;)
電気関係全くダメな僕なので仕事中の冷やしまーさんに何度もLINEm(_ _)mお世話になりました。

配線で考え込んで整流板を削り出してファンを磨きだしアレコレしてたら某外車修理車検屋メカのI君が様子を見に来てダベっていたらあっという間に時間が過ぎて夕方となりました(笑)
午前中から始めて昼食も取らずに1人8時間耐久となりました〜(´Д` )疲れた〜

ついでにいつ交換したか分からないバッテリーも新品に交換しゃいました♪

これで多い日も安心❤️

次の作業はクーラーを復活させるドォε-(´∀`; )



Posted at 2015/07/31 06:01:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 911SC | クルマ
2015年07月22日 イイね!

放置中だった911SC

オルタネーターも届いているし・・・

そろそろやりますか♪

ということで

5月末にクロスポイント25埼玉遠征に向かった高速道路上でのトラブルにて実家に放置していた911SCを先日引き上げてきました♪

ジェネレーターのベアリングがNGなのでベルトを外しました。

約2ヶ月ぶりにエンジンを始動させて積載車に載せます!

積載車に乗っているクルマは2割増でカッコよく見えます(((o(*゚▽゚*)o)))ハイ

鈴鹿まで連れて帰り車庫に入れたところで今週は終了です!

今週末からボチボチも作業を進めていきたいと思います。

SCを引き上げた前日まで車庫に入っていた964は・・・



積載車にてドナドナ〜



















と、いっても完全バイバイではなく一時バイバイですよ♪


所有して6年、購入時からやりたかった外装のリフレッシュをついに決行することにしました!!

ただいま鈑金塗装屋さんに入庫中o(^_^)o

完成がとっても楽しみであります♪

Posted at 2015/07/22 23:25:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 911SC | 日記

プロフィール

「シグナルオレンジの964RSレーシングパッケージ http://cvw.jp/b/352013/48356966/
何シテル?   04/06 22:04
♪( ´▽`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【備忘録】インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 22:15:36
カーペット張り替え6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 00:12:44
hard luck 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 20:18:50

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Carrera RS NGT(GroupN Grand Touring class) C ...
ポルシェ 911 8ヨンカレラ (ポルシェ 911)
モスグリーンメタリックの84カレラEUスペックです! 2020年2月に購入してコツコツ仕 ...
フォルクスワーゲン ビートル 柿色号 (フォルクスワーゲン ビートル)
アパル356と交換する形で嫁いできました! 前オーナーのセンスが随所に散りばめられている ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1980年式の911SC カラーコード408 cockneybrown(コックニーブラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation