• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

急な高速デビュー

高速デビューするつもりはなかったのですが早朝から高速デビューしてきました。

というのも、8時15分までに甥を某サッカー場に送っていかないといけなくて、7時15分に甥宅を出たのですが、予想以上に時間がかかり、ついでに甥が『ウ○コ!!』と(*_*)

コンビニのトイレを借りて出直しましたが明らかに間に合わない…

これは高速しかないと思いETCカードを差し込み、念願のバーを通過(≧▽≦)
と喜ぶ間もなく…

間違えたんです…

逆方面に乗ってしまったんです…

かなり焦りました…

時間がないので1○0キロキープ(^-^;
5キロ先のインターで乗り直し目的地付近のインター目指し更に走りました。

甥は『てるちゃん間に合う?』と何度も聞きます(^-^;

間に合うのか全くわかりませんでしたが『間に合わす』としか言えず…

焦りもありましたが、マフラーがとにかくうるさくて、これではロングドライブは無理だと改めて思いました(*_*)

そして8時7分に目的地付近のインター下車。

インターからすぐだと聞いてたので安心してたら、そこは、野球場、サッカー場、体育館とか施設が沢山ある場所で、サッカー場にたどり着くのに時間がかかり、更には満車(+_+)
仕方なく道路に縦列駐車。
時計みると集合時間の8時15分(゚m゚;)

間に合ったといえるのかわかりませんが、間に合ったことにしました(^-^;


ありえない高速デビュー、楽しむこともなくイヤな汗をかきました(-_-)


今回のバタバタあたふた高速デビューで、ナビとマフラー交換をかたく決意しました(-_-メ)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/26 11:13:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

部長のお土産
chishiruさん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

レクサスLM
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年9月26日 11:42
なんか こちらまでハラハラドキドキ (笑)


無事 到着出来て良かったですね(^^)

マフラー音 うるさかったんですか(・_・;)
一度 お会いしなぃとわかりませんね…どんな音か(^^;)


…それにしても、てるサンて甥っ子さんの面倒もみて 偉いですね(*^_^*)

いつもそぅ思ってます(^o^;)

コメントへの返答
2009年9月26日 11:49
間に合わんかったらどーしよー、しかもコーチの携帯もチームメートの親御さんの携帯も知らんし(>_<)

と、心臓バクバクでした(*_*)


年が離れてるので姉には小さい頃から面倒みてもらってたので、今は恩返しみたいな♪

といーつつ自分も楽しんでます(^-^;
2009年9月26日 12:25
いきなり高速デビューおめでとうごさいます!
大変でしたね(>_<)

マフラーが煩いなら、遠出の時だけサイレンサーを付けてみてはいかがですか?

勿体ないので、買い直すかどうかはそれを試してみてからで(笑)
コメントへの返答
2009年9月26日 17:18
ありがとうございますといっていーのかわからない高速デビューでした(^-^;


サイレンサーの存在をすっかり忘れてましたo(>▽<)oサイレンサーつけて高速走ってみます!
ありがとうございました(≧▽≦)
2009年9月26日 13:29
自分もバタバタしてて方向間違えたって経験ありますよ冷や汗

仕事でだったんでかなりヤバかったですよげっそり
コメントへの返答
2009年9月26日 17:20
間違えたのにはビックリしました(^-^;

mamidaiさん危うく笑い話にならないとこでしたね(゚m゚;)
2009年9月26日 17:08
高速デビュー、おめでとうございます (^o^)


マフラー、うるさかったですか…
純正でも、高回転まで回すとうるさいんで仕方ないかと思います。

やはりサイレンサーは必要かと…
必要な時は外して走れますしね (^o^)
コメントへの返答
2009年9月26日 17:22
ありがとうございます(^-^)

次はサイレンサーつけて走ってみたいと思います(≧▽≦)
2009年9月26日 17:59
柿本マフラーは爆音ですんで高速走行されると車内からも音が響き渡るでしょうね。
サイレンサー装着で音はかなり改善されるでしょうが、確か柿本って出口径115φですよね?あるかな~?その大きさのサイレンサー(笑)

方向間違えるのは最初はありますよ。あとは行く方向だけ(大まかに関東か関西か、あるいは隣県とか)事前に把握しとけば問題ないかと思われます。ですんで心配する事ありませんから。おいらも昔はしょっちゅうやってましたから(笑)
コメントへの返答
2009年9月26日 18:06
はい、115です…
装着しないと車検対応しないのでサイレンサーはあるんですが、存在をすっかり忘れてました(^-^;
次はサイレンサーつけて走ってみたいと思います(≧▽≦)
2009年9月26日 18:07
予想外でしたが、ETCデビューおめでとうございます。

緊迫感が伝わってきて、間違えた時の「えーーーっ!」という声が聞こえてきそうでした。

でも、間に合って(間に合わせて?)良かったですね。
コメントへの返答
2009年9月26日 18:17
ありがとうございます(^-^;

冷や汗タラタラでした(*_*)
とにかく間に合ってよかったです(^-^;
2009年9月26日 22:00
あ~ ドキドキした^^;;;

えぇえええ 普段はサイレンサー無しなんですか???

ワタシはサーキットでしか外したことないんですが。。。 ( ̄ー ̄;)
コメントへの返答
2009年9月27日 7:38
サイレンサーは車検時だけです(^-^;

なんか間抜けな音でイヤなんです(*_*)

でも、今日は皆さんから的確なご意見をいただき、サイレンサーの存在を思い出しました(≧▽≦)
2009年9月26日 23:06
一応ETCで高速デビューおめでとうございます^^
えと・・・逆方面に乗ってしまったって・・・・^_^;
痛い時間ロスになってしまいましたね。。

砲弾マフラーで3Sエンジンだと、高速結構良い音しそうですね^^;
僕も、最初に入れた社外マフラーが柿本のでしたが、静かな1Gでも高速は結構良い音しました・・
みんカラで知り合ったお友達から譲りうけたのですが、結構踏む人でしたから、抜け気味ではあったのかも知れません。そのマフラーのサイレンサーは僕が走行中に何処かへ吹っ飛ばしてサイレンサー無しで車検を通した事もありました^^;
今は、長距離を乗る事も考えてTRDにしましたが、1Gエンジンでは静か過ぎてスポーティさが無くなってしまったので、マフラーのすぐ前の触媒をワンオフ加工してもらったらBMWのシルキー6に近い音になって満足行くものになりました^^;


コメントへの返答
2009年9月27日 7:43
山南さんが経験されたサイレンサーをどこかに飛ばしてしまう気がしてサイレンサー着ける気にならないってもあるんですよ!

しかも今のマフラーは爆音&抜けすぎなので、次は少し静かで抜けすぎないよーなやつにしよーかなと。
候補が実はTRDなんです(^-^;
2009年9月26日 23:28
高速乗ると結構顔に傷がいくので気を付けてください(_・Д`)ノ
あと虫がハンパナイですね(笑)

ボクもアペックス付けて高速乗るときはサイレンサー付けてます☆静かにはなりますが、やっぱりウルサイと思いますよ(笑)

コメントへの返答
2009年9月27日 7:45
確かにフロントバンパーに虫が…


やっぱりサイレンサー着けるしかないですね(≧▽≦)
2009年9月27日 0:24
よぉwwぃ・・・ドン!!
で後ろに走ったのと同じですね?(笑)

やさしいお○ちゃんですね♪
コメントへの返答
2009年9月27日 7:50
確かに(≧▽≦)

いやー、ほんと焦りました(*_*)


甥はまだお○ちゃんの意味が理解できないので、『てるちゃんはおばちゃんで』と言っても『違う!てるちゃんは友だちじゃ!』と言ってくれてます(^-^;
2009年9月27日 1:04
お試し期間を設けず、実践ですか~(^-^)

何とか間に合わせるところがテクニシャンですね!


せっかくの3S、少しうるさい位が元気があって良いんじゃない??
コメントへの返答
2009年9月27日 7:55
予定では、ドキドキしながら後続がいない時にゆっくりバー通過、加速して合流、音は?燃費は?とか色々考えてたのに…

とにかくうるさくて、自分の想像とは違ったもんで(^-^;
甥からもうるさいと言われました(゚m゚;)

プロフィール

「やっぱアルテッツァえぇなぁ(*≧∀≦*)」
何シテル?   01/01 13:49
はじめましてm(_ _)m 念願のアルテッツァを平成17年4月に中古で購入! そして平成26年5月、ついにミニバンデビュー(^-^) 色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワッシャーで驚愕の変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 22:18:31

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成13年式(MC前) RS200-Zエディション 6MT 白 平成17年5月1日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2014年2月9日契約 2014年5月29日大安吉日、納車してしまいました!! 自分た ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
H8年式、2.0Te(5MT)、シルバーをH11年4月に納車。 訳あって、急遽車が ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成19年4月新車購入 MH21S FX 5MT ブルーイッシュブラックパール ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation