• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるてっつぁのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

親不知事件

一週間前から左下の親不知が活動を始めました。


それが尋常じゃないくらい痛い(*_*)

唾をのみこむのも、喋るのもつらく、炎症が広がっているのか喉も痛く、耳、頭も痛くなる始末。

どうにも我慢できないので抜歯してもらおうと予約をとり土曜日に歯医者に行きました。


ところが「腫れがひどいので今日は抜歯しない方がいい」

と言われ、別の虫歯の治療にかかりました(/_;)


治療に際し、銀の詰めものを外して治療しないといけないことになり院長先生が外しにかかります。

ちゃんと取れるのかなと思っていたらなんとか外れましたが、それがコロっと喉の方に…


 
 (まずい、先生早く取って!!(+_+))



すぐさま先生がピンセットで取ろうとします!!


ところが!!


 取れない!!!!!


 
  (あぁダメだ、もうダメだ(+_+))



そうです、えずいてしまったんです!!


次の瞬間、恐れていたことが(>_<)


  ゴックン!!!!!


やっちまったぁ(・_・;)



ところが、結構な異物です(^_^;)


そう簡単には食道を下りません!!


完全に引っかかっているのがわかります。


先生が 「前かがみになって咳をしてなんとか吐き出して」


といいますが、そう簡単にはいきませんぜ( ̄_ ̄メ)


咳ばかりもできませんから、当然ゴックンとやっちまいます(笑)


なのでブツはどんどん下りていき、とうとう引っ掛かりを感じなくなり…


「先生、もう無理です(^-^)」 と言ってみました(^_^;)


すると、胸は苦しくないか、息がしづらくないかとか聞かれましたが、なんともありません!!


しかしそこはやはり医者です!!


「一先ず治療を続けますが、この後近所の病院にレントゲンを撮りに行ってください。肺にいってたら大変なことになりますから」

と(@_@;)



そうなんです、歯医者に行ったはずが急遽病院に行くはめになってしまったんです!!



めんどくせぇ~、意地でも吐き出せばよかったぁ(いや、無理か)と思いながら治療を終え待合で待ってると受付嬢から

「タクシーを手配してるのでそれで病院に行ってレントゲンをお願いします。タクシーはそのまま待たせて終わったらまたタクシーで帰ってきてください」

と言われ、紹介状と現金の入った封筒を持たされました!


そしてタクシーに乗り込み1キロ先の内科へ(^_^;)


病院に着くと歯医者から連絡が入っているのですぐにレントゲン室へ!!


着替えて台の上に立たされ、これでどうやってレントゲン撮るんだろうと思ってると、初めて経験する映像でみるレントゲン?でした(^_^;)


「それでは右にあるモニターの映像を一緒に確認してください」

と言われ、小さなモニターを見ていると自分の胸骨部分が映しだされました。


すげぇ、都会はこんなハイテクなレントゲンかぁと思ってると先生が

「胸には銀歯は見当たりませんね、肺には行ってないので次は胃を見てみましょう」

と言いカメラ?を下げて行き映像はどんどん下がっていきます。



どこに胃があるんだ(?_?)と思ってると

「胃は、胃は、あぁ、骨盤の位置まで下がってますね。あぁ、これが銀歯ですね。胃がだいぶ下がってるけど24時間以内には排泄されるから大丈夫です」

 と言われました。


銀歯なんてもうどうでもいい!!


それより何より自分の胃が骨盤の位置まで下がってることが問題だ( ̄□ ̄;)


それからまた歯医者に戻り、院長先生から謝罪と今後の抜歯等について説明を受け終了。


受付で虫歯の治療代を支払おうとしたら、迷惑をかけたのでいただきませんと。


迷惑を被ったとも思っていなくて、逆に迷惑をかけてしまったくらいですがお言葉に甘えてそのまま帰りました(笑)



この親不知事件、起きてよかったような悪かったような複雑な感じですが、自分にとって胃下垂だということがわかってよかったです(^_^;)



さぁ、これからどうやって胃を正常な位置に戻そうか色々調べてみます!!






Posted at 2012/04/14 23:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月18日 イイね!

77777

7777777777のゾロ目を撮り損ねてしまった(T-T)


次は80000と88888頑張ります(*≧д≦)ノ
Posted at 2012/03/18 12:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月15日 イイね!

車検

車検昨日夕方から車検にいれてました。

そのため昨日は入庫前準備でLED球を純正に戻し、梱包されているブツをせっせと取り出していました(^_^;)



今回の車検は予約時に、エンジンオイル(オイルキープ)、ブレーキフルード、ラジエーター液、そして目玉のブツ、マフラー交換をお願いしてました!!

あと、車検時にお願いすると通常価格より1000円安いということで、フロントガラスコートを当日追加でお願いしました!!


ところが、開けてみるとクーラーベルト等の交換、右フォグ球交換も入りまして…(^_^;)

お安くしていただいて約12諭吉になりました!!


そして今回の目玉のマフラー交換ですが…

 TRDのハイレスポンスマフラーVer’S

に交換しました(*⌒ー⌒*)V


このマフラーは約2年前にオクで超程度良好なものを発見しポチってました。

そしてやっとお披露目する時がきたと(笑)

というのも最近耳の調子が悪いというか、排気音で耳が聞こえにくくなることがありまして交換することにしました(*_*)



さて、感想ですが…

静か!!

静か過ぎる!!!

物足りない!!!!!( ̄□ ̄;)!!


でも、担当者さんに言われました…

「これが普通で(笑)」と(/_;)


これが普通かぁ(+_+)と思いながら担当者さんに挨拶していつものように発進!


おいおいおいおい、なんじゃこりゃ(@_@;)

こりゃぁ自分の車か??

と本気で思いました!!!

加速が超スムーズ、でも静か(笑)

柿本さんの時とは明らかに違います!!

柿本さんの時はとにかく踏んでました。

踏んで爆音!!!

踏んで「早く進め!!」と思ってました(笑)


ところが、TRDさんは柿本さんの時と同じ踏み方をすると「速い速い、抑えて抑えて」って感じです(笑)

こんなにも違うもんかとビックリです(@_@;)

なんだか自分の車じゃないみたいです(;>_<;)

ていうか、アルテッツァってこんなに速かったんだ( ̄▽ ̄;)


そして、帰宅して母に「帰ったのわかった?」と聞いたら「なんとなくわかった」と言ってました。
柿本さんの時は300メートル先からでもわかったそうですが(笑)


これで環境に、ご近所さんに、財布、自分の耳にも優しいはずです(≧∀≦)



次は旦那に運転してもらってその感想をUPします\(^o^)/


 ちなみに代車はbBでした。





Posted at 2012/03/15 23:08:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月07日 イイね!

予約

予約仕事帰りに車検の予約をしてきました!!

ブレーキフルード、ラジエーター液の交換等が入って約11諭吉です(/_;)


そして!!

今回は思い切ってあるものを交換します!!



さぁ、代車が何になるのか楽しみです(^-^)


追記
 ついでにハチロクのカタログももらって帰りました(*^_^*)
Posted at 2012/03/07 20:13:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月05日 イイね!

アイテム

アイテム昨日、イオンでふと目にとまったというか、ひと目惚れ(≧◇≦)

Dakotaのフック型キーホルダー!

めちゃくちゃかっこいいです!!

クロームメッキと赤い革が何ともかっこいい!!!



『ミネルバ アクソリオはメンズに向けた新ライン。
イタリア製の牛革とクロームメッキを施したキーホルダーです。』


だそうです!!

メンズに向けた…、うん、気にしない(^O^)/


かなりのひと目惚れで、自分は赤、旦那は黒を結婚指輪に次ぐ夫婦アイテムとしてゲットしました(^-^)
Posted at 2012/03/05 20:49:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱアルテッツァえぇなぁ(*≧∀≦*)」
何シテル?   01/01 13:49
はじめましてm(_ _)m 念願のアルテッツァを平成17年4月に中古で購入! そして平成26年5月、ついにミニバンデビュー(^-^) 色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワッシャーで驚愕の変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 22:18:31

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成13年式(MC前) RS200-Zエディション 6MT 白 平成17年5月1日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2014年2月9日契約 2014年5月29日大安吉日、納車してしまいました!! 自分た ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
H8年式、2.0Te(5MT)、シルバーをH11年4月に納車。 訳あって、急遽車が ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成19年4月新車購入 MH21S FX 5MT ブルーイッシュブラックパール ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation