• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月20日

キャンプ道具考察その1


 一日に2回も書くなんて、どんだけヒマなんだYO!と誤解されているコウイチです。


 ヒマなのではありません、雨降ってバイク乗れなくて、フテっているのです。


 今日はしょうがないので、


「急性 カブでキャップしたい熱」

の治療にでかけておりました。


 この病気はかなり重症で、治療費がかかる上、保険も効きません。。。。


 シロウトどころか、未体験のチェリーちゃん状態だというのに、ナニを考察するんだか意味不明ですが、イロイロと考えてみました。




 巨大すぎる椅子は買い換え、照明とテーブルは安くてよさげなもの発見、食事関係は基本あきらめとしました(コンビニ弁当とかで済ませる)が、面白そうなものが380円だったので購入と、リサイクルショップめぐり(といっても2か所だけです)しておりました。


 1泊2日限定(仕事柄、3連休はほぼない)、食事関連はレベルで物量が増減するが、そもそも料理の技量はないので、思い切ってコンビニ弁当で良しとしてしまえば、現在の私の【華舞里:KA・BU・RI (スーパーカブ JA10)】に大きく手を加えることなく、装備出来そうです♪


 基本、サイドのクラウザーとフロントへのくくりつけのみで積載、リヤのボックスは空けておいて、調達した食料や、現地で増えたゴミなんかの緊急収納スペースにします。


 そのへんの考察は、また次回書きます。



 今日は、キャンプ用品一番のオオモノ、テントについてです。



 むぅ、ど~しても、テントだけ決め切れなかったんです。


 あったんですよ、リサイクルショップに、1980円、しかも新品とか!

 その他、組み立て不要で勝手に自立するとか、よさげなモノが沢山。



 でもなぁ、道具関係は安物の使いつぶし、もしくは、失敗して買い換えとかでいいような気がするんですが、どうしてもテントだけは、どうしてもテントだけは、

コウイチ的ビビりセンサー が鳴り響くんですよね。



 テントだけは、まともなもの買わないと、きっとヤバい。。。。。




 晴天で暖かい日ばかりがキャンプではないでしょうし、風だのまで考えると。。。


 と言ったところで、やったことないんで、ナニがヤバいのか、それが分からん状態。



 理屈では説明できないんですが、どうしてもテントだけ決め切れずに帰宅。



 は!



 最重要アイテムが欠品
してるじゃんか!



 キャンプできません。。。。。(泣)




 みん友さんが教えてくれたテント、お揃いで買うことにする予定です。
ブログ一覧 | 特に意味のない日記的なもの | クルマ
Posted at 2016/06/20 19:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2016年6月20日 19:59
わずか数分で二回もコメント入れる暇人の私です(爆)

私のテントは昨年コウイチさんとはじめてお会いした定山渓のキャンプの時、結構な雨に会いましたが浸水などの被害はありませんでしたw

後マットも忘れてはいけません(笑)多分銀マットで充分だと思いますよ(^^)

私もソロキャンプの道具揃える時色々迷いましたがとても楽しかったですよw

次回は道具の写真アップ希望です(笑)



コメントへの返答
2016年6月21日 20:37

 コメント、ありがとうございます♪

 その後ネットで調べたんですが、評判の良いテントみたいですね。

 非常にコスパが高い♪


 もっと、3万とか5万とかするエラそうなテントかと思いましたw。


 マットは、空気で膨らませる、すげえ寝心地のいいやつを買いました。
 空気入れも、バイクのパンク用と兼用できてグットです。


 こおいうのは、イロイロ悩んで買いそろえていく過程も楽しいですね。

 そうそう、買うという体験は金銭的に無理があるので(苦笑)、貴重体験として楽しんでいきたいと思います。
2016年6月20日 21:11
あはは…
1日2回のコメントに
やってきましたよ

今度は
こんばんはデース

ジトジト‼︎ベトベト‼︎
暑いと思ったら夕立ち
⛈きちゃいましたよ
こちらは^^;

北海道も雨だったようですが
フテないで何としてでも
欲しいテントをゲットしに
let's go ‼︎

楽しみですね〜 ルンルン🎵

お疲れ様でしたぁ^_−☆
コメントへの返答
2016年6月21日 20:41

 コメント、ありがとうございます♪

 私が休みの日だけ雨が降らないグッツがあったら、買うのにw。


 テント欲しいけど、どんなのがいいかぜんぜん分かりません。


 所詮、机上の空論ではどうもなりませんから、まずはやってみなければ!


 そうやって、悩んでいる時間もまた、楽しいです。


 新しい趣味を開拓してみようなどと思ったのは、実に何年ぶりでしょうかね。
2016年6月20日 23:11
あはは(笑)

テントあるじゃないですか
朝限定ですけど・・・(>ω<)

テント1つ余ってるので
良かったら使いますか?
キャンプ一緒行くならあげちゃいますよ
要ります?

コンビニ弁当?
あり得ないですね(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年6月21日 21:01

 コメント、ありがとうございます♪

 うはは(笑)。

 そのテントは、強制的に1人用なので、全く使い道がありません。。。
  (号泣)

 余ってるテントって、ソレじゃないでしょうねw


 ボケとツッコミはさておきw


 テントは悩みどころですので、ホントに余ってるならありがたく戴きます♪

 実戦をくぐり抜けたものであれば、問題ないでしょうし。

 タダでもらうのも気が引けるので、初回キャンプの際の食材は私持ちということで♪


 7月になったら、レッドバロンの例の宿泊施設が使えるようになりますから、帯広も行きやすくなりますんで。

 1泊2日じゃ遊び足りない距離感ですが、当然、キャンプは一緒に行ってもらいますよ。

 キャンプ熱を私に移した以上、責任とって付き合っていただきます♪
 キャンプに出るときは教えてください。


 コンビニ弁当、やっぱなしですよね。。。。
 あきらめと書きましたが、私もやはりありえないと思って、カブに多少の細工をして、調理器具を積載するスペースを作ることにしました。
 カブいぢりして走る時間が減るのがめんどくさかったんですが、やはりキャンプ飯は我慢できないみたいです。
 キャンプ飯作らないで、なんのためのキャンプだぁ!





 ん???



 コンビニ弁当でいいって言ったのは、もるさんだったのでは??
 確かに言いましたよね、定山渓で。



 まさか、どうせホントにキャンプするんだったら、絶対我慢できなくなるから、まずはホントにやりたいならそれ以外の道具から揃えてみ?って、見透かされていたんでしょうかねw。


 我ながら、分かりやすすぎるのか、もるさんに透視能力があるのか(笑)


 きっと、透視能力のほうでつね。


 
2016年6月21日 22:52
えっ?・・・(笑)

バイクカバーもらってるんで

差し出しますよ(^^)

しかしなんだかな

コメントがブログより力入ってる様な

気がしないでもないですがWww

カブ乗ってる以上キャンプはつきものですな(^^)
コメントへの返答
2016年6月22日 20:10

 コメント、ありがとうございます♪

 すっとぼけがお上手でw

 ま、計算通りにきれいにハマりました。


 バイクカバー、まだ1枚あるんで、追加で差し上げますね。
 カブにクラウザー付けたら、使えなくなった(アフォw)


 コメントに力入ってるのは、ビョーキだからです。

 急性 カブキャンプ熱、治療に付き合ってもらいますよ♪

プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation