• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月29日

平成30年12月29日 年末御挨拶と、妄想活動などなど


 こばわ~。
 
 年内最後のお休みを、まったりしてきたコウイチでし。

 ボッチに飽きてまいりまして(笑)、ふらっと出てはみたものの、やはり行くところもなく、やりなれないパチンコなどに手をして、出たり入ったりで勝つでもなく、負けるでもなく。。。。。
 たぶん今までで、2万円くらい投資して、持ち玉9000発くらいで、たぶん10回くらいは遊んだので、まあ、俺の勝ちといってもいい程度、でしょう。


 「カブが積める軽ワゴン車に乗り換え企画!」については、だいぶ煮詰まってきましたよ。
 銀行ローン手続きはほぼ完了、狙う車両とつけるメーカーオプション、別に買わないといけないものなんかも、ほぼ決まりました。

 何箇所かに、同じ条件で見積もり依頼して、安いところで決めようかなと思ってます。
 ダイハツには、特に義理のある人はいないので。。。。。


 思えば、人生初の「オートマ」です!

 今はなかなか、ディーラーも強気の商売らしく、車両だけ買っても、ほぼ値引きないみたいです。
 ディーラーオプションをテンコ盛りにして、その割引で、「割引したように見せる!」という手法。

 「割引したように見せる」というのは、ディーラーオプションは、普通に量販店とかで買うより高い値段なので、

 (例)

   10万円のオプション→4万値引き

   ところが実は、

  市販価格は8万円

  値引き4万と見せかけて、じつは2万。。。。


 そんな仕組みになってるんすよね。。。。



 分かっていても、値引きまで考えれば、ディーラーオプションも悪くはない、、
ん?、、、ぢゃ、ないか。。。。。なぁ?


 と言えなくもないようなものもいくつかあってので、紆余曲折の上、


 スタッドレスタイヤ+純正アルミ

 エンジンスターター

 バイザーやら、スノーブレードやら、小物


 そして、


 純正オプションの、MOMOステ!


 人生初のMAMAステですw
  (以前、ナルディは経験あり)


 今はステアリング交換なんて、エアバックありますからする時代ではないのですが、アトレーワゴンのステアリングの握り心地が、個人的に許せないレベルで商用車だったもので。。。。。












 ママすて~~~~



 エンジンスターターも人生初ですね~
 気にいっていたシートヒーターが、オプション設定すらなかったもので、
つけてみたりすると。。。



 うわ、200万超える。。。。。。


 ウソ~、軽自動車だよ~、高くね?


 いまどきなので、障害物を検知するカメラみたいのとか、安全装備が充実した分、支払い内容も充実www


 もっかの問題は、


 1. あ、ローン、200万で申請しちゃったから足りねwww
    (ま、20万くらいまでなら、現金で追い金するけど。。。)


 2. やはり、15万キロ走行のジムニーは、価値ないらしい。
    新車買うっていえば、義理で15万とか20万くらいになるかなと思って
    おりましたが。。。。


    Eところで、みんなの代車としての余生でも送らせるか、ヤフオクか、
   一括査定みたいので、処分するか。。。。。


 妄想してる間が一番楽しいのも事実ですが、色々勉強になります。


 
ブログ一覧 | 平日(たまぁに休日)活動(^^) | 日記
Posted at 2018/12/29 21:39:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

連休2日目
バーバンさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

おはようございます!
takeshi.oさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2018年12月30日 0:31
お~っい、四駆じゃないの?
タ~ボあり~のの弐苦^^
自爆行為じゃ~ありませんか~~;
駄目発に行っちゃったんだ。
ダメハツ・スバル・トヨタとOEMだから焦らず・・・・。

焦らして・じらして、我慢汁出してから決めて下さい。

決め手は四拾八手有馬温泉~~;

コメントへの返答
2019年1月8日 19:50

 コメントありがとうございます♪

 北海道の冬を二駆の軽ワゴンで超えることはできません。。。。。
 当然、4駆ですよ~

 カタログ画像つかったので、安く見せるために、「○○○万円~」になっているのです。


 人生初のフルタイム4駆で、同じく人生初のAT。
 
 理論的にはカブが積めるハズなんですが、ワタクシの、インチキ底上げスクリーンがどうかな~。


 もう数年来、車では遊んでいなかったので、初心に戻って楽しんでみるつもりです。

 ナニをどうイヂろうかな?w
2019年1月6日 19:32
あーそれ良く使う手ですねwww

車体値引が1番キツイすね(^_^;)
転職直前は嫌がらせのように
15パ引いて売りまくってやりましたよwww
コメントへの返答
2019年1月8日 20:03

 コメントありがとうございます♪

 ホント、よくある定番の手に、ホイホイ引っかかる、ド素人のネギカモ状態っすよwww。

 純正ナビ10万とか、頭おかしいだろ!
 各社のカタログ見比べれば、どのナビかなんてすぐ分かるし。。。

 店長に相談する、とかいう、あるあるトークも、「うわ、ホントにそんなセリフ言うんだ。。。」と、びっくりして笑いすら出ませんでした。

 ダイハツさんは、北海道の販社は3つですよね、とか、しったかぶったトークをまぜまぜし、オプションの注文は部品番号でするとか小技つかって、多少の値引きは引き出してみましたけど、それもまあ、プロを相手ではたいしたことないっすね~。

 まあ、車を買うなんて遊びはそうそうできないので、しばらく粘ってみますw。

 車体値引き1万2000円だって、オプションなしだと。

 30万くらいオプション盛ったら、車体18万とオプション8万くらいまできました。


 ことが済んだら、面白おかしく、ブログにしてみますwww

プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation