• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月26日

【コウイチ号:アトレーワゴン:S331G-ZQXZ4】 ブログNo.005 腕もないのに車いぢりもどき。横着にも限界があります。。。


 こばわっ。

 春はまだ遠く、バイクにはまだ乗れません。
 ですが、バイク遊びおもちゃのひとつとなる予定の、

 NEOこういち号、

 アトレーワゴン:S331G-ZQXZ4は、すでに納車。
 本日(2019年3月26日)は、納車後初のお休み♪

 そりゃもう、乗らさるでしょ~、モッコりと!

 なんて思っておりましたが、「ナニしてる!?」にも少々
書きましたが、燃費がゲロ悪いですね。

 まあ、聞いてましたし、知ってました。
 しかしながら、私の通勤ルートは、田舎の国道をまったりと、
ほとんど信号などなく、ほとんど止まらないで職場まで一直線
です。

 燃費的にはこれ以上の条件はないはずなんですが。。。。

 11.6km/L、燃料の減りが、私の感覚とヅレまくって
おります。。。。
 火曜日のお休みまで、余裕で持つと思っていたのに、月曜日に
仕事サボって(苦笑)、給油に走りました。


 そんなワケで、納車後初のおやすみにもかかわらず、あまり
長距離を気分よく走れるような気がしなかったので、旭川で
軽くお買い物などして、午後から車いぢりでもするかと、
そんな感じで出発~。

 職場で使う靴がボロボロになってしまったので、靴屋さん
に行きました。
 靴にこだわりはない、というか、よく分からないので(苦笑)、
なんとなく、仲間が勤めている大手チェーン店の旭川店で
毎回買うのですが、なんと、


 「まいどぉ~♪」




 「はぁ?」






 札幌で勤務しているハズの仲間が、それも複数人も、
なぜ旭川に???

 意味不明で眼が点状態になりましたが、なんだか、たまたま
用事で出張していたらしいです。

 さりげなく小物なんかサービスしてもらって(^^)、
その他、汎用品のアームレストや赤いおざぶ(=この話はまた今度のネタかな)、
残り1.5回分にまで減ったパチンコの貯玉を2回分まで
増やしてwww(4500発→6000発)、帰宅。


 そこから、車いぢりです。


 今回のアトレーワゴンは、ほぼディーラーオプションで
必要装備を揃えました。
 まあ、多少高くても、めんどくさくなく、後から楽できる
方法をとったワケです。
 この話も、後日のネタに書きますが、

  ・ 純正ナビ
  ・ 純正リモコンエンジンスターター
  ・ 純正ETC
  
 その他、スタッドレスや冬ワイパー、バイザーに、
純正オプションのママステ(?)、なんかもつけちゃい
ました。


 ですが、ディーラーでやってくれない、でも必須な作業が
ございまして、

 ・ 純正ナビの、「走行中は音声のみお楽しみください」
   を殺す。

 ・ アイドリングストップ機能、スイッチでOFFできる
   んですが、毎回毎回、エンジン切るたびに元に戻る
   仕様なんで、メンドクサすぎる。


 ナビに関して言えば、テレビだのDVDだの使用する場合は、
同乗者のたいくつしのぎに使うのがほとんどなんで、走行中
に映像カットされてはタマらんのですが、いちおう、安全に
配慮した機能ということで、ディーラーではカット作業は
できませんよね、そりゃまあ。


 アイドリングストップについては、メリット・デメリット
の両方がある装備ですが、個人的感想で言えば、デメリット
のほうが多いように思えてしかたない。。。。。
 なので、常時OFF希望です。


 まずは、ナビの方から。

 純正ですからキッチリはまっているナビの、裏側のハーネス
にアクセスせねばならんのですが、

alt


 パネル外し。。。。。
 苦手というより、ほとんど経験ない。

 ネットで基礎知識をお勉強し、
 いきなりナビ周りを外すのではなく、メーター周りを
外してアクセスしやすくしてから、ナビ周辺を外すらしいと
ききかじり、まずわメーター周囲のカバーをはずす。



 ほんで、ナビ周りを外そうとするも、悪戦苦闘。
 この黒い、ナビの周りのやつが、外れてくれません。




alt


 





むきぃ~~~~





 ぶっ壊れたら、もうこのパネルだけ新品で買いなおす覚悟で
新車なのにガリガリ傷つけてもいい覚悟で、内張はがしを
ぶん投げて、マイナスドライバーをぶちこみ、ゴリッゴリに
やっつけていたら、














ガ   コ   !










 って音がして、ナビ周りのパネルではなく、その奥側の部分から
ごっそり外れた。。。。。




alt


 メーター周りのパネル、外す必要ねぇじゃんさ。。。。。。。。

 なんだよ~、言ってくれよ。

 ナビの裏側にアクセスして、ハーネスかまして、無事取り付けOK!
 ただし、ネジ一本、どっかに落として分からなくなり、手持ちの
合うやつと交換したのは、まあ、シロウト工事あるあるですwww。


 アイドリングストップの、常時OFFも、



alt



 まあ、なんとかこんとか。


 コウイチ的技量では、この程度で限界です。
 でもまあ、少しばかり、個人の趣向に適した車になりました。


 これからも少しずつ、遊んでまいりたいと思います♪

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お金次第
ターボ2018さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2019年3月26日 20:57
まいど〜♫
本日はお買い上げ
ありがとうございました😊
びっくりですね(笑)
次はツーリングですね♫😊
コメントへの返答
2019年3月27日 22:07

 コメント、ありがとうございます♪

 いや~、こんな偶然があるんですね~~。

 ぢつは後ろから、「まいどぉ~」って声かけてくれてたのは聞こえていたんですよ。

 でも、レジのおねいさんに言ってるのだと思って、「接客中だぜ、反応できるわけないじゃん。どこの納入業者だ。。。」くらいに思ってました。

 職種柄、「まいどぉ~」は聞きなれておりますもんで。

 で、顔みた瞬間、意味不明になりました。

 え?あ??えぇ???

 しばらくお会いしてなかったので、旭川に転勤になったのかと。。。。


 次回はきっと、バイクで遊べることでしょう。

 靴だって、ツーリングがてら、札幌まで買いに行きますよぉ~~~

プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation