• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウイチ@北海道ツーリングライダーのブログ一覧

2013年04月16日 イイね!

育成No.018 オシャレは足元から?(足回り編) ①

春が近づいてまいりましたねぇ。  あんなことやこんなことをしたくなる季節です。  購入直後から(正確には、購入前に試乗したときから)、どうにもこうにもノーマルの足回りは好みに合わなくて、困っておりました。  特に、ふらつき感(ダワンダワン感)を感じまくってしまい、運転してるのに乗り物酔いしそう ...
続きを読む
Posted at 2013/04/16 23:48:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【あかっぱち】育成日記 | クルマ
2013年04月14日 イイね!

育成No.017 ナビ&オーディオ編②

 以前書いた「育成No.008 ナビ&オーディオ編①(こちら)」の続編です。  買ったときは「絶対ノーマルで乗る!」と覚悟していたワタクシですが、「いやまあ、ノーマルとはいえ例外でしょう」と考えていたものの1つがオーディオです。  だってだってですよ、この年式のX-アドベンチャーってオーディオ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 21:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【あかっぱち】育成日記 | クルマ
2013年04月06日 イイね!

育成No.016 セクシー黒下着?

育成No.016 セクシー黒下着?
【あかっぱち】が、やっと帰ってきました。  やはり、愛車ってのは落ち着きますなぁ。  さんざんネタにしまくった【ふぃあ君(いんちょ~さん風に)】も、それはそれは楽しかったですが、やはり「借り物」ですからねぇ、気を(少しだけは)使います。  さてそもそも、なぜ【あかっぱち】は実家に帰らねばなら ...
続きを読む
Posted at 2013/04/06 00:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【あかっぱち】育成日記 | クルマ
2013年04月04日 イイね!

育成No.015 ワタクシ、実家に帰らせていただきます その7

育成No.015 ワタクシ、実家に帰らせていただきます その7
平成25年4月3日をもって返却された代車    【ふぃあ君(いんちょ~さん風に)】。  ほぼ新車の130kmで借り出して、    3000kmまで乗りまわしてやりましたとも!    ※ 返しがてら某工場に立ち寄って話したら、「ワヤ!」というありがたい感想をいただきました。  ディーラーの前 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/04 00:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【あかっぱち】育成日記 | クルマ
2013年03月25日 イイね!

育成No.014 ワタクシ、実家に帰らせていただきます。 その6

 8型⇔9型インプレ(っぽい感じがしないでもないもの?)、外装の続きです。  「X-Adoventure」のエンブレムが、「立体的なもの」になってます。  8型は残念な「ただのシール。。。。。。。」  これは完全に、9型の方が質感が上だと思います。  左右ドアだけでなく、スペアタイヤのカバー ...
続きを読む
Posted at 2013/03/25 23:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【あかっぱち】育成日記 | クルマ
2013年03月25日 イイね!

育成No.013 ワタクシ、実家に帰らせていただきます。 その5

代車なのにネタ車として大活躍の【ふぃあ君(いんちょ~さん風に)】    (愛車紹介はこちら。燃費記録もUPしました)  外観・外装関係、書いてみます。  何度か書きましたが、「フロントフェンダーかさ上げ」  8型の【あかっぱち】と並べると、こんな感じ。  写真で伝わるかどうか分かりませんし、 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/25 00:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【あかっぱち】育成日記 | クルマ
2013年03月24日 イイね!

育成No.012 ワタクシ、実家に帰らせていただきます。 その4

前回、「これは9型のほうが好み」と書いた「運転席から見える景色」を写真に撮ってみました。  写真で伝わるかどうかわかりませんが、こんな感じ。  どうでしょう?すっきりして見えますよね~。  低いエアスクープ、角の見切り、ウォッシャーのノズルが気にならない、個人的感想では、超好みです。  せっ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/24 00:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【あかっぱち】育成日記 | クルマ
2013年03月18日 イイね!

育成No.011 ワタクシ、実家に帰らせていただきます。 その3

 前回、まさかの展開で一時的な愛じ・・・・、コホン、愛車となった           【ふぃあ君(いいんちょ~さん風に)】    インプレというほどおこがましいものが書けるか分かりませんが、こんな機会はもうないと思うので、記録と記憶に留めたいと思います。  書く前にはまず、たぁ~~っぷりと乗 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/18 22:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【あかっぱち】育成日記 | クルマ
2013年03月18日 イイね!

育成No.010 ワタクシ、実家に帰らせていただきます。 その2

 クレームの「下回り錆止め塗装やり直し」のため、お里に帰った【あかっぱち】。  なぜここまで引っ張ったかというと、人生初の「1年点検」に出したからです。  いままでは、「10年点検」しか受けられないような車ばかりでしたから(笑)。  ですが、【あかっぱち】のお話は、しばらくお休み。  里から帰っ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/18 00:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【あかっぱち】育成日記 | クルマ
2013年03月17日 イイね!

育成No.009 ワタクシ、実家に帰らせていただきます。

 縁あって愛車となりました【あかっぱち】ですが、明日からしばらく実家に帰ります。  ぢつは、購入時に「下回り錆止め塗装」なるものをやってもらいました。  ほぼ新車でしたから、この段階でやっておけば効果あるのかな~と思いまして。  しかし、しかしですよ、、、、、、、  「ものの10日でハゲ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/17 00:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【あかっぱち】育成日記 | クルマ

プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation