• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウイチ@北海道ツーリングライダーのブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

育成No.003 ノーマルの「イイね!」 その①

 育成していぢくるまえに(ちょっとだけ)初志貫徹してノーマルを語り、記録と記憶に残しておこうかと思います。

 ノーマルの「イイね!」なところなんですが、
  「なまったらまっすぐ走りますよ~」

 【註】 なまったら : 北海道方言で有名な「なまら」の強調表現。「なまら」→「なんまら」→「なまったら」の順で、「すごく」→「すんごく」→「もんのすっごく」くらいの意。


 「銀二先輩」は40mmUPではありましたが、補正の入った強化アーム、偏心ブッシュ、スタビのショートジョイント、ステダンまで装備し、いわゆる「補正」というものは施してありますのでまっすぐ走る車でした。

 んが!しかし!!
 こと直進性能に関しては、ノーマルに分があるようです。

 距離乗れば乗るほど、こう思いました。
 「ジムニーは、このタイヤサイズ(=純正)で走るように出来ている」


 当然大きなタイヤのほうがカッコイイですし、私もそうしたいのですが、先にやりたいことがたくさんあるので、タイヤの大径化はかなり後回しの優先順位となりました。

 
Posted at 2013/01/23 07:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【あかっぱち】育成日記 | クルマ
2013年01月18日 イイね!

育成開始プロローグ編

 うわぁ~、いきなり間違ってる!!
 終わってどうする!今書いたのに!!

 
ほんと、先が思いやられるスタートですが、
「このままにしておいたほうがウケそうなので、あえて追記(笑)」
Posted at 2013/01/18 14:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【あかっぱち】育成日記 | クルマ
2013年01月18日 イイね!

育成開始エピローグ編

 なんやかんやありまして、我が愛車となりました【あかっぱち】。
   (なんやかんやについては、こちら。2013年1月18日現在、局地的に好評連載中)

 かなり予算オーバーでしたし、買う予定もなかったしで、「ノーマルで乗る」覚悟で買いました。
 ジムニー好き暦が長く、回りにはいぢったジムニーしかないといっても過言ではない状況のなか、
ーマルに乗り、ノーマルを愛し、ノーマルを語る覚悟で買いました。

 しかぁ~し、耐えがたきを耐え、忍びがたきをしのぶ、我慢強さと温厚さには定評のある(?)このワタクシですが、
    「完全フルノーマルで乗るのは無理だぁ!」
と、納車1ヶ月たたずしてあきらめました。

 だってだってですよ、
  1. やっぱりジムニーは、いぢるからこそ楽しい。
  2. ジムニー好き歴が長く、いぢったジムニーも乗り、 「不満の解消方法」が分かってしまう。
  3. いろんな「ジムニー本」が、オイラにいろいろ買わせようとする。
       (いや、3は違うだろ!というツッコミを期待してのギャグですw)

 【あかっぱち】がやってきてから、なんか違和感を覚えていたんですよね。
 そりゃ新しい車ですし、キレイですし、念願の赤ですし、うれしいですよ。
 でも、なんか引っかかるんですよね~

 そう、もともと私は長距離大好きで、札幌や恵庭程度ならほんの軽いドライブですし、意味もなく上川から旭川、留萌、稚内まで走って帰ってくるとか平気で、というか楽しくやっていたんですが、
 「あまり、乗ってて楽しくないぞ・・・・・・」
 恵庭方面はもちろん、旭川行く程度でもなんか疲れる。。。。。。
 フラつく足回り、座りの悪いシート、がさがさとあまり好きじゃないメカノイズ。
   ※ まったく車もいぢれないシロウトの個人的感想です。

 手を入れていくからには、目標というか目的があるべきだと、私は思っています。
 【あかっぱち】で本気のクロカンをすることはないでしょう。
 本気のクロカンをしたければ、JA11の安いやつ買って来て2足のわらじにしたほうが、車検や税金などまで考えても安くて満足のいくものが仕上がります。
 そもそも、本気のクロカンはできない生活環境だからこそ、以前の2台体制から1台に絞ったわけですし。

 なので、
  「ノーマルサイズタイヤで作れる範囲の、乗って楽しい長距離仕様。」
を最終目的地に、少しだけ手を入れていきたいと思います。

 とはいっても、先立つモノもありません。
 ちょっとした予期せぬおこずかい、マフラーは買えるけど、足回りフルセットは無理なくらいの金額が入りましたので、まずはそれを元手に、あとは少しずつやっていきます。

 次回、「やっぱりレカロが欲しい 編」、続く予定です。
  (いやいや、早速予算オーバーかよ............. by コウイチの良心のツブヤキ)
Posted at 2013/01/18 13:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【あかっぱち】育成日記 | クルマ

プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation