• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウイチ@北海道ツーリングライダーのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

「旗艦 ふじ:FJ1200」 ブログNo.007 パニアケース強化計画


 おこんばんわ~


 来期に備え、パニアケース強化計画が始動いたしました。


 トップケースこそ、まともな「FJ1200専用品」ではありますが、サイドパニアがこれまたトホホな、「コウイチ特製 適当なホムセンステーでくくりつけたダケ。。。。。」という状態なのは、みなさんご存知の通り。



 バイク自体が20年以上も前のものですから、当然現行で販売されているワケはなく、ヤフオクでたまぁ~に検索してみたりいたのですが、今回、縁がありまして購入の運びとなりました。


 私の知る限りという条件ではありますが、フルパニア可能なセットで「FJ1200用」として発売されていたのは、「クラウザー K2」というシリーズのみなのです。


 これがまあ、軽く20年以上も前のものなのに、いつもヤフオクでいい値段してるんですよね。
 4万~6万くらいで流れてます、良品なら。




 今回、購入に踏み切ったのは、今まで見たことも聞いたこともない、赤いサイドケースが出品されていたからです。





 黒ならよくある、というか、ほとんど98%は黒です。

 蓋だけ白、全体が白というのも、見たことはあります。


 でも、赤はもう二度と見られないかもしれないというのと、落札価格も相場よりは少し安いのではないかと思ったので(1万5000円)、ポチりました。



 取り付けるためのステーも、これまたたまたま、FJ1200用が1万円。





 買ってから苦労したのが、「合鍵作成」


 鍵が1本しかついてなくて、しかも少し曲がっていたから折れそうだし、しかも、
鍵がないと使えない仕様。。。。。。。

 本来、ケースに鍵なんかかけないで、仮に盗まれても問題ないような雨具とかしか
入れないで使う予定でした。


 20年以上前の、ドイツの、バイク乗りでなければ聞いたことないようなメーカーの鍵なんで、そこいらで作ってくれるワケもなく。。。。。。

 ダメ元でバイク屋経由で輸入代理店に聞いてみたりもしましたが、やはりダメ。



 登別、室蘭地区の鍵屋さん全滅、札幌遠征して数件まわって、やっと1件、調べてくれて、作ってくれたところがありました、ホッ。。。。。


 2日間プラスガソリン代で、本体とおなじくらいお金かかったかも。。。。。。
  (合いカギ自体は、まさかの通常価格、1本600円でした)
  (5000円くらいまでは払う覚悟でしたけど、これまたホッ)


 ネット検索なんかでお世話になったので、私も誰かのために、データ残して
 おきましょう。


 クラウザー K2 合鍵  合いカギ  ベース = GSS M259
2015年10月02日 イイね!

「旗艦 ふじ:FJ1200」 ブログNo.006 睡眠不足ですか?


 おこんばんちゃ~



 またぞろ、

数少ないみん友さんの
笑い成分補給のため(?)


 なにやら巻き起こしているコウイチでし。。。。。。








 台風だかなんだか知りませんが、強風ふきすさぶ今日このごろ、みなさん如何お過ごしでしょうか。





 会社に出勤して数時間もすると、



 「バイクコケててるよ~」、といろんな人から言われました。




 
 まあ、しゃあないですよね、青空駐車の宿命ですから。。。。。





 そんなこともあろうかと、出勤前に車体カバーは外して出てきたんですがね。

 その程度の対策では、無理でしたか・・・・・・





 新車なのに、とは思いましたが、走ってればキズくらいつくだろう、キズに気を使って走るなんてメンドクサっと思ってるワタクシ、軽量の


【華舞里:KA・BU・RI:スーパーカブ 110(JA10)】

 
が風にあおられて倒れるくらい、まあ、




 しゃ~なしだなっ





 と諦めていたのですが、あまりにもたくさんの人から言われるので、起こしにいくべく、会社を抜け出して、社員寮まで【あかっぱち】を飛ばします。


 ※ 夜は雨予報だったので、今日は車通勤でした。













だがしかぁ~し!




















おっきいほうかYO!








 たぶん、300kg近くはあるハズの、





「旗艦 ふじ:FJ1200」、爆眠中!!






 まさか、そっちが風に吹かれた程度で倒れるなんて、ソウテイガイです。




 しかも、角度が悪くて、ボッチでは引き起こすこともできん。。。。。。





 会社から部下呼びつけて手伝ってもらいました。

   ※ 缶コーヒー1本でごまかしました。。。。。




 ウソでしょ。。。。。。




 未だに、信じられません。



 ちなみに、【華舞里:KA・BU・RI】は倒れませんでした。



 あ・り・え・ないぃ・・・・・・(T_T)
2015年05月09日 イイね!

「旗艦 ふじ:FJ1200」 ブログNo.005 何言ってんのこの人?事件


 おこんばんちゃ~




 バイクシーズンに入りまして、走りは遅くても(苦笑)、遊ぶ頻度がフル加速中のコウイチでし。




 とある夜、友人Aから電話がかかってまいりました。






 友人A : 「そんなこんなでぇ~、バイクでコケちゃってさ。。。。。」

  (心の声 = ま、電話くれてるくらいだから、体は大丈夫そうだ・・・)




 コウイチ: 「え!」





 友人A : 「修理代が70万円くらいかかるらしい・・・・」


 コウイチ: 「えぇ!?」


  (心の声 = 少し足してやれば新車が買えそうな、全損コース・・・」








 友人A : 「あとさ・・・・・」




 コウイチ: 「はい・・・・・」

















友人A : 「鎖骨折れちゃった、テヘ♪





 コウイチ: 「はぁ!完全に事故じゃないですかっ!
                     すぐお見まいに・・・・」







 友人A : 「だからさ・・・・・・」


 
コウイチ : 「ハイ・・・・・」



 友人A : 「修理代70万円払ったと

     思って


 




 友人A : 「医療保険の保険金足して、















友人A : 「新車買っちゃた♪
            テヘ♪










 う が ぁ !


 

 
 「何言ってんの、この人・・・・・・・・」






 意味が分かりません、イヤ、分かるけど・・・・
イヤイヤ・・・・・



 友人A : 「それでさ」


   (心の声 = まだ何かあるんかい!まあ、もう驚かんけどさ・・・)




 友人A : 「納車になったからさ、」


















 友人A : 「ツーリング行こう♪」







 コウイチ: 「はぁ!?」







 何をおっしゃってるんでしょうか、このお方・・・・・・





 意味が分かりません



 これはもう、本当に意味が分かりません。





 私も昔、鎖骨はやったことがありまして、その時の記憶ではバイクの運転どころか、日常生活も不便なくらいがっちり固定されましたけど。。。。。



 最近は、固定しなくても大丈夫なんですね。

 医学の進歩は素晴らしい!のか??



 コウイチ:「漢ですね!」


友人A : 
 「バカじゃないの?
  と思ってるでしょ・・・・・」



 



 イヤイヤ、そんなことは全く、これっぽっちも思ってませんよぉ。



 思うところも聞いたし、コケたのも運が悪かったとしか言いようがないし






だがしかぁ~し!






 奥さんはたぶん、


「ばっかじゃないの!(怒)」


と思っている可能性が低くはないのではないかと。。。。。。。。。





 そんなワケで(= いまだに、意味がよく分かりませんが)、普段はなかなか遊ぶことが出来ない友人と、




 「ぼっちじゃない!
ジンギスカンツーリング」



 行ってまいりました。



 長くなりましたので、お話の続きとツーリングレポートはまたこんど。



2015年05月04日 イイね!

ポロリω対策と、雨天装備実装試験


 おこんばんちゃ~


 雨だからダメだと言っているのに、我慢できずにちょこっと走りに出て、なんやかんやで雨天含んで250kmほど走ってきたコウイチでし。


 シーズンオフの間に構想していた「雨天装備」の実装試験がしたかったんです。


 イヤ、イイワケです。。。。。。。。


 乗りたかったダケです。。。。。。。。。



 雨天装備実装試験もしたんですよ。

 そりゃまあ、天気予報通りに雨降りましたからね。


 バイクの雨天装備の場合、体につけるいわゆるカッパの他に、グローブとブーツにもカッパ的な「カバー」を装着するのが普通なんですが。


 これがあまりしっくりこなくて、「いっそ、初めから防水グローブだのブーツだのを積載して履き替える」ことにしたワケです。


 ま、その話は今度機会があったら書くことにして、

 今回のネタは


 「ポロリωはナシよっⅡ」

 です。


 ※ 「ポロリωはナシよっⅠ」も読みたい方は(こちら)



 「旗艦 ふじ:FJ1200」、どうなっちゃったのか気になる方は、




2015年04月16日 イイね!

「旗艦 ふじ:FJ1200」 ブログNo.003 誕生日記念ツーリング♪


 おこんばんちゃでございますぅ~。


 なんと、誕生日を迎えて46歳となったコウイチです。


 誕生日ですが、当然ボッチです(苦笑)。


 お店の店員さんと、会社の部下しか会話してません。


 と、思っていたら、めいっこから電話きました。




 「おじさん、何歳になったの~」




 「46歳だよ~~」











 「6歳はおんなじだね♡」



 子供の感覚ってすげえ(笑)。



 そんなワケで(?)、誕生日記念ツーリングに出撃してきました。




 「コウイチ艦隊 旗艦 ふじ」、押してまいります!!




 最近見たアニメっぽく気合いは入っておりましたが、顛末は。。。。。。


プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation