• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウイチ@北海道ツーリングライダーのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

育成No.023 オシャレは足元から?(足回り編) ②

 足回り編①は(こちら


 装着し(てもらい)ましたよ。

 「APIO スーパーつよし君銀八安心キット」



 まだ装着したばかりで、設定なんかも決まり切ってませんが、とりあえずファーストインプレッションです。
 (その心=このネタ、小分けにして盛り多めで書く予定)


 心配していた車高は、「言わなきゃ分からない程度」です。
 (純正タイヤ+純正バンパーで車高上がったら、チンチクリンに見えるのではないかと心配していた)

 (明るいところで写真撮り忘れたので、後日再UPします)

 

 乗り心地については、別物ってほど激変!かと思っておりましたが。。。。。。。
 もともと、改造車からの乗換ですし、「ふぅ、やっとまともに戻った」といった感想です。
 ノーマルでどうしても好みに合わなかった「ダワンダワン感」は消えて、運転していて乗り物酔いの危機は去りました。

 感想としては、「意外とコイルはやわらかい。ショックで吸収はしてるけど、伸び側はちょっと減衰足りないか?」、です。
 純正アルミに純正タイヤで、能力の85%くらい使ってる感じ。
 これで大径タイヤとか、クロカン用のハードなホイルとかにしたらどうなんだろ?と思いましたね。


 設定は、フロント6:リヤ4の設定が、いまのところ好みに合います。
 この設定で、高速とか、国道の比較的状態のよい道で比較的速く走るのに合ってる感じです。
 しかし、フロント6かぁ、ヘタってきたときの調整シロが少ないなぁ。


 まだ初期なじみもしてないでしょうから、イロイロ変わるかもしれませんが。


 5月1日、出張で高速をたっぷり走るのでその後また書いてみます。
Posted at 2013/04/30 00:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【あかっぱち】育成日記 | クルマ

プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 23 45 6
78910111213
1415 1617 18 1920
21 2223 2425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation