• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウイチ@北海道ツーリングライダーのブログ一覧

2013年08月23日 イイね!

育成No.037 JSTC(2013北海道DV第2戦)観戦 (あなたの足に萌えました~)

行ってまいりました、2013JSTC第2戦。

 ※ しばらく寝かせてました。みなさん速攻UPだったのと、
   ネタは限りある資源なので(笑)

 到着時は雨、スタート直前に収まるというまさに、

   「見てる人には最高の状態!」

 走る人は大変だったと思いますが、見てるほうはとても見ごたえのある

良いレースでした。


 特に、今回優勝のパドックさんはすごかったですね。

 期待に応えてすごい走り、そりゃマシンもいいですが、あれだけの差を目の前で

見せ付けられたら、ウデも納得せざるを得ません。



 そしてまさかの、

 「優勝マシン試乗会!!」


 なんと、即席試乗会状態になり、パドックさんのマシンをちょこっと運転させて

もらえる機会がありました。


 いや~、すごすぎますね。

 全ての挙動を足でしっかり受け止めて、全くトラクションが抜けない。

 どこまでもどこまでも踏んでいけそうな安定感。


 ビルシュタインはお値段高めなのがトレードマーク(?)ですが、ダテに高いワケじゃない

というのが良く分かりました。


 リヤが5リンク化されていたので、あのトラクションというか水平感覚というかは、そのせいも

十分にあるとは思うのですが、とにかく惚れましたね。


 機会があったら、3リンクのままでビルシュタイン組み込んだマシンに乗ってみたいです。



 そしてまたすごかったのが、

  「組長の走り!」

 マシンがどうとか、ビルシュタインがどうとか、そんな屁理屈を豪腕でぶっとばす圧巻の走り。


 第一ヒート、途中で水吸ってしまい、見てて明らかにペースダウンした上での2番時計。

 JA11ですよ、リーフですよ、エンジンノーマルですよ。。。。。。。。。

 JSTCのようなダートレースでは「不利」とされる条件を兼ね備えたマシンで、水がなかったらパドックさんのビルシュタインを明らかに越えていた走りに、

 「ジムニーは理屈じゃ走らない!」と思ってはいましたが、改めて見せ付けられた感です。

 

 そして、

 「コウイチ的メイン?」


 そう、「肉(にく!)」大事なことなのでふりがなふってみましたw。


 到着時は雨天だったので、こんな大量の肉ど~するべと心配しましたが、昼食休憩時には雨はやみました。

 そしてひたすら、

 「切るべし、切るべし、肉・即・斬」状態でした。




 コンロと炭は「PONTAさん」が用意してくれて、焼くの手伝ってくれました。

 というか、切るだけで手一杯、焼くほうに回るのは無理な状態に追い込まれています。

 「まるで、アザラシの肉を手に入れたエスキモーみたいだ。。。。。」とお褒めの言葉を頂きました。

 【註】 お褒めの言葉、です。決して、どん引きしていたワケではない、、ハズ、、、、です、、よ、、ね?

 仲間内はもちろんのこと、友録済のみん友さんや、果ては見知らぬ誰かにまで、

 「肉いかがすか~」と配りまくりましたとさ。

【コス918さんのブログ(こちら)から転載】



【ジムニーピーナッツさんのブログ(こちら)から転載】


【ミニチュアダックスさんのブログ(こちら)からの転載】



 常日頃、「僕は友達が少ない」状態なので、沢山の人と交流できて楽しかったです。

 普通の焼肉ではなく牛ステーキにして、肉とステーキソースもちょっとした業務用であまり出回らないタイプ

をチョイスしておいたのですが、各方面で好評をいただき、よかったです(^^)

 昼食休憩だけでは焼ききれない程に持ち込んでしまい、なんぼなんでも程度ってものはあるだろうとは思いましたがね、とほほ。


 はっ、そういえば、

 「俺、切って配るのに必死で、りっこちゃんスペシャルしか食べてないかも~~」


 ※ 説明しよう!「りっこちゃんスペシャル」とは、本人曰く「牛肉はレアが一番おいしい」と、組長・ワタシ、自分の分と自ら丁寧に育てた(=焼いた)スペシャルなステーキ!。
 その実力は、周囲全ての人から「それはレアではなく生だから。。。。」と
ツッコまれ、組長やワタシはもちろん、本人までがもう一度火を入れなおす程のものであ~る。


  ともかく、

 「ステーキは、
     ス・テ・キ」



な一日でございました。

  集まっていただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/08/23 22:37:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【あかっぱち】育成日記 | クルマ

プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
456 789 10
1112 131415 1617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation