• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウイチ@北海道ツーリングライダーのブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

【YBR125K:わびる】 ブログNo.021 大型2輪免許取得への道(1-1)


 おこんばんわぁ~。
 連休だったのに雨っぽくて、あまり【YBR125K:わびる】に乗れずに、





 う が ぁ ~ !


 なコウイチです。



 雨だと、バイク成分補充がままならない。。。。。。。
 せっかくの連休、ただでさえ乗れる期間が短いのに、無駄連休。。。。。







 とみせかけてぇ~






 アメニモマケズ、バイク成分の補充を試みたコウイチです。




 すること(=できること)もなかったので、【YBR125K:わびる】購入したハーレー屋さんに顔出して、


 「大型2輪の免許取ろうと思うんですが!」


 ※ ハーレー買うお金などあるワケないのはナイショ(笑)。



 前々から聞いてはいたんですが、紹介の形を取ると少し安くなる上に、


 「延長くってもお金かからない安心プラン!」


 になるのです。


 数ある教習所の中から、これが決め手で選びました!



 昭和の香りプンプンの食堂完備!







 いや、ネタですよ(笑)

 本当は、この教習所は日本でも有数の広大な教習コースを誇っているんです。


 大きいことは素晴らしい!

 隙を見て全開かまして気分良く、フルバンク決める機会もあるやもしれません。
  (あ、コウイチ的フルバンク、ですけどねwww)


 入校して、空きがあった1時間だけやっつけてきました♪
   (いわゆる、1段階の1.全部で12時間の教習があります)








だがしかぁ~し!




 ダメ出しの嵐でしたね、トホホ。





 大きいバイクだろうと小さいバイクだろうと、操作方法は同じですし、たかが教習所とナメてました、もう

 べろんべろんに、です(笑)



 
 安全確認とかは手順というか決まりごとがあるのは分かっていたので、そこは慣れなければならないとは思ってましたが、まさか、バイクの動かし方、クランクだのS字だのであそこまでギクシャクするとは思わなかったですね。


 ちなみに、リアステアとか体重移動とか、アクセルで安定させるとかは





 全否定です!
     残念!!




 あそこはあそこのルールがあって、局地的な曲芸だと割り切って、しかもけっこうがんばらないとダメっぽいですね。






 たかが教習所、お金さえ払えば誰でも簡単に免許くれんでしょ?などとナメた口を叩いていた責任者、出てこい!って感じでした。
 (はっ、俺か。。。。。。)



 これで終わっては、マジメなレポートになってしまうので(ぇ、ダメなのか?w)、コウイチがどれほどナメにナメ切っていたかを紹介するセリフを掲載しましょう。


 受付の「きれいなおねぃさん♡」に言い放った
コウイチ的迷言は、


 それは、



 なんと、






 「どうせ延長になってもお金かからないプランです。いっぱい乗りたいので適当に落としてください!レンタカー代わりに遊びますから!!」







 さ、心を入れ替えてがんがりますよぉ~
Posted at 2014/05/07 19:45:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【YBR125K】 わびる日記 | クルマ

プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45 6 78910
11 12131415 16 17
18 1920 2122 2324
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation