• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウイチ@北海道ツーリングライダーのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

【BMW R1100R ロードスター】あるみん♪のブログNo.012 永眠になりかねない冬眠!? 外車の恐怖??


 おこんばんちゃ~。



 冬になり、バイク乗れなくなりまして、ボッチな私はホント、気合いが抜けてます。





 既報の通り、職場でボッチになり(苦笑)、炎の16連勤術死を覚悟していたのですが、やはり途中でになって(笑)、日曜日に無理やり所属部署を閉鎖して
ト・ン・ズ・ラしました。。。。。




 月曜には、キッチリお釣りがくるでしょう。。。。。




 そこまでして休んだのに、たいしてなすこともなく、ダラダラ過ごして
こんな時間に。






 などというグチは、誰得にもならんので(←だったら言うなYO! セルフ突っ込み)
冬の間は、夏の間に収集した「みんカラバイカーな方々」のファン登録でも眺めながら、漬物状態になっているネタでも小出しにしていこうと思います。














 さて、前回のブログでなにやら、またネタくせえことになってる
ような前フリをしておりましたが。。。。。








 事の発端は、冬期預かりに出した【BMW R1100R ロードスター】:<あるみん♪>
から、ETCカードを抜き忘れたことに端を発します。。。。。
  (アフォでぁる。。。。。)







 午後2時くらいに入庫させたのですが、その後に気がついて取りにいくのが17時くらい、事前に連絡はしていたとはいえ、さっさと倉庫に片づけたい冬季預かり車両を、片づけられずに置いとかねばならないショップさんには、ご迷惑をおかけしました。。。。







 そんで、



 


 「この間で、バイク点検
しておきましたので♪」







 ただ置いておくダケでは邪魔なだけだし、本来は冬の間のヒマな時にやるであろう、点検を前倒しでやって戴いた、







ワケ、なんですっ、がぁ!!







 「フォークのとこ、ニジんでますね。。。。」


 「パットが・・・・」


 「タイヤも・・・・・・・」



 と、















ダメ出しの嵐ですからっ!残念!!












  そぉっと、別にメカさんが悪いワケではないのですが、なんか申し訳なさそうに
差し出された
   「整備見積書」
には。。。。。。





  冬季預かり  :  26,000円

   (本来、リッターバイクの冬季預かり料金は20,000円なのですが、
    「外車・クルーザー」って別カテゴリーがあったんですね。

    聞いてないよぉ~、泣)






 インナーチューブ  1400円+26400円

   (前が部品代、後ろが工賃。
   たかが1400円の部品交換に、26000円・・・・・

   そもそも、この年式のBMWは照れレバー♡ですから、
   フロントフォークってただの筒みたいなモンだと思ってましたが、
   ちなうんですね。。。)






 フォークオイル   1350円+0円

   (作業工賃は、前述の26000円に含まれるらしい)





 ブレーキパット:フロント  6080円+5400円

   (対抗3ポット、6ピストンという、ヘタレなコウイチにはオーバー
   スペックなフロントではありますが。。。。。

    片押し2ポット分だけでいいから値引きして!というワケにもいかず)






 ブレーキパット:リヤ    3700円+4800円


 エンジンオイル交換  5600円+790-5600円

   (レッドバロン特有の、先にオイルをまとめ買いシステムにより、
   要は貯金から喰いつぶす形なので、オイル代の5600円が割引)





 フロントタイヤ      10200円+3000円



   (私の技量では、グリップがどうのという領域には達しないので、
   とにかくロングライフで安いタイヤならなんでも良かったのですが、
   
   カッコイイ大型バイク乗りを目指す身として(?)、どちらかというと
   見栄王な部分もなきしもあらずで(笑)、最大の理由は良し悪しを
   判断できるほどバイクのタイヤは体感的に詳しくないので、
   ジムニー時代にさんざん経験した通り、



   分からないなら評判のよいまともなものを、

まともな値段でつけるべき!



  という教訓にしたがって、

   ミシュランのパイロットロードにしました)






 窒素ガス     0円+250円

   (お店に行くと、窒素ガス無料って書いてあるんだけど。。。。
   工賃は取るのねwww)




 フロントホイルバランス   0円+900円







 サービスの点検項目として、ステムバランスと、アクスルシャフトのグリスアップが
あるようです。






  ラッキーなことに、 【BMW R1100R ロードスター】:<あるみん♪>購入の
 タイミングが【華舞里:KA・BU・RI (スーパーカブ JA10)】購入の2年以内
 ということで、冬季預かり料金が無料になって26000円がサービスになりました。





 それでも。。。。。


















総計 69,410円!!








んがぁっ!!








 

 今期も約8500km乗ったし、来期も多少は距離抑えたにしろ乗る気マンマンだし。。。。。。。。





 必要経費、安全経費としてしゃ~なしですかね。


 趣味にお金がかかるのは当然で、予想も覚悟もしておりましたが、
外車はやっぱり、余分にお金がかかりますねぇ



 




金髪ツインテールは
金のかかるオンナ
です。。。ショボン。





プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation