• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウイチ@北海道ツーリングライダーのブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

平成30年9月15日、特にネタのないツーリングですが。。。


 おこんばんわ。

 北海道での大きな地震から数日経ち、私の周囲では平穏を取り戻しつつあります。

 直撃に近い被害を受けた地区や方々は、いまだ復興のために努力なさっていることと思います。
 心からお見舞い申し上げます。

 
 職場ですらボッチにされるという状況ゆえ、当面の間は土日がお休みです。
 とはいえ、会議などが入ることも多く、なかなか自由になりません。


 そんな中、バイクに乗ることができたので、久しぶりに書いております。
 ただ単に走ってきたダケでネタはなく、面白くもなんともないですが。





だがしかぁ~し!




 ネタに「されて」はいたようなので、ごく一部の方には期待されているのか?と、勝手に思い込んで、
書き始めておりますwww

 平成30年9月15日(土)、この日は、予定されていた会議が翌16日にづれこんだため、単発になりますが、
バイクに乗れる日となりました。

 特にアテもなかったのですが、地震で被害の大きかったあたりを走りながらその空気を感じつつ、苫小牧のバイク屋さん(=あるみん、出生の地)を目的地としました。

 紆余曲折ありながら、やっと偽装完了した「まともなバイク用スマホホルダー」の
運用試験もかねております。

 こんなん、


「ポロリしたらど~すんだYO!、ポロったら!!」


と思わせるような作りなのですが、バイク用品店でバイク用として販売されているからには、




 大丈夫! だ。。Yo。。。。ね? (なぜに疑問形?)




alt


 

 上川」→芦別→夕張→厚真→安平→苫小牧、のルートを選択。

 途中、地震で被害の大きかった地域を通りました。

 一部、コンビニの営業時間短縮や、いつもトイレタイムに使用しているところが仮設トイレだったりはしましたが、
ガソリンスタンドなんかも営業しており、復興は進んでいるようです。
 バイク乗り固有の問題ですが、一部、工事車両からと思われるドロや石が道路に落ちているとこがありました
ので、その点は注意が必要です。


 苫小牧のバイク屋さんは、2階の展示場にあったバイクが数台、倒れたそうです。
 真偽のほどはわかりませんが、高級なバイクはは大丈夫だった、そうで、被害は比較的少なかったそうです。

 ま、一等地に展示してあった「H2」(=超特殊な塗装が施された高級バイク)なんかが倒れたら、泣けますよね~。


 苫小牧では、以前に登別勤務だったころよく行った、ランチ焼き肉を堪能。
 ごはんお代り自由なのですが、ランチ肉程度では実弾(=お肉♪)が不足するので、適当にグランドメニュー
から1~2品を追加するのがコツ。
 ランチの時間帯でも、通常の夜のメニューのお肉も、まあ、大体のランチ焼き肉やってるお店なら出てきます。
  (↑ コウイチ調べw)


alt



 なんやかんやして、苫小牧出発が14:30くらいでした。


 うほ! 帰りも夕張方向の予定でしたが、そのルートだと帰宅は20時すぎる!


 そんなわけで、修正ルートを選択し、岩見沢に抜けて高速利用。

 旭川にて、またバイク屋さんに寄って、オイル交換する余裕をぶっこく。

 しかし、

金髪ツインテール様は部品代もお高くとまってやがる

ので、オイル代はかからない(=まとめ買いで貯蓄してある)クセに、5000円近くかかって、泣ける。。。


 閉まりかけのスーパーによって、半額のお刺身を買い込んで、今晩のおつまみとする。

 そんなんで、特にネタもないツーリングでしたが、


 478.1km♪

 
 走れました。



 

だがしかぁ~し!




 こっちは、まったくネタなしだと思っていたのに。。。。。


 帰ってきて「ナニしてる?」を見たら、私のハイドラから挙動がバレていたようで、追撃されてました。

 でも、でもですよ。。。。


 こっちだって、スマホホルダー装着したのに、まったくもって迎撃態勢とれず。。。


 役に立たなければ、ただの泌尿旗艦。。。。

 コホン。。。


 打ち間違えました。



 コウイチ艦隊総旗艦「あるみん♪」

 通信・索敵担当の「かわいいおねぃさん♡」を、増員する必要がありそうです。


 16日(日)、午後だけだけど時間ありそうなんで、こんどは

【スーパーカブ:華舞里(JA10)】で、情報戦をしかけてみます。

プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819 202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation