• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウイチ@北海道ツーリングライダーのブログ一覧

2018年12月24日 イイね!

平成30年12月24日 妄想活動の進捗♪


 こばわっ!

 さてさて、コウイチ的妄想活動がどのくらい進行しているのか、つらつら書いてみます。


 先日、札幌まで遠征して、軽ワゴン見てきました。


 ほぼほぼ、「ダイハツ アトレーワゴン」に絞っての妄想活動。


 今のジムニーは「試乗車UP」だったこともあり、同じく試乗車UPか、新古車とかでお買い得なのないかな~と狙っておりましたとこと、


 新古車かつ、屋内展示ちぅ!

 という絶好の個体を発見しました。


 今の季節、屋外では寒くて、車見るどころではありません。


 リアシートの倒れ具合、カブが載るか?を中心に、もう1時間ちかく、ああでもないこうでもないと、倒したり、おっ立てたりwww

 おおむね満足するほど眺めていたら、なんと、目の前でその車両は売れていきましたwww
 こんな偶然、あるんですねw。


 妄想中のアトレーワゴン、現行型発売が2005年と、モデルの末期も末期で、対抗馬のエブリィワゴンとは、シロウト目には勝負になりません。
 いまどきの安全装備なんかもついてはいますが、後付け感がハンパないww
 なんぼなんでも、あと2年以内には、新型になるでしょう。


 それでもアトレーワゴンなのは、某工場長のお言葉が最大ポイントではあるんですが、ジムニーに置き換えてみれば、熟成された安心感もありますよね。
 ジムニーに限って言えば、歴代モデル、初期型にはなにかしら事件が起きてるわけですし。


 さて、意中の新古車が売れてしまったので、目をつけていた、「試乗車が用意されている新車ディーラー」にも顔を出します。
 きれいなおねいさんにコーヒーなんか出してもらって(笑)、比較的若いにぃちゃんの営業マンと商談。
 ジムニーは、軽自動車の中では高額車両だと思い込んでいましたが、軽ワゴンって、ジムニーより高い。
 というか、今までずっとジムニーだったので、流用できるもの(タイヤとか)あったんですが、タイヤも2セット必要です。
 また、人生初のAT!ということで、エンジンスターターとか必要だしね。


 欲しい装備を、自分では絞ったつもりで追加して、約210万円。

 それにしても、最近の新車販売って、意外に強気ですね。
 車体だけ買って、必要なアフターパーツは後から量販店で安く、なんて考えると、ほぼ値引きなし。
 車体だけ買うんだと、1万円程度の値引きだけ、ウソでしょ。
 用品値引きで安く見せかける手法のようです。


 しかも、15万キロ走行のジムニーは、ディーラー的には「ゴミ」(苦笑)。

 ま、こちらはネットとかで売るとして、たぶん15万くらいかな。


 試乗もしました。
 同じ軽ターボの64馬力とは思えないほど、出だしが遅い。。。。
 試乗なのに床までアクセル踏みつけても、別に怖い思いもすることない程度にもっさりwww
 まあ、巡航速度に達してしまえば走るには走るんだろうけど、燃費悪いって、そりゃネット上の評判はさんざんですねぇ。


 新古車と新車、どの程度の価格差になるのか、たいしたことなければ新車にしちゃおうと、今のところ考えてます。


プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345 678
9101112 131415
1617 18192021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation