• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウイチ@北海道ツーリングライダーのブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

令和元年6月30日(日)のツーリング活動と、「想いやみがたく・・・」

令和元年6月30日(日)のツーリング活動と、「想いやみがたく・・・」





 こばわっ。


 ところがどっこい、生きていた!、コウイチでし。


 6月30日(日)のツーリング活動なんですが。。。。。


 前日、つまり今日のお昼くらいまでは、雨成分が全くなく、
まあ、曇りではあっても、むしろ快適なツーリングに





  なる予定でした!





  なる予定でした!






 ところがどっこい、ギッチョンチョン。



 終業して帰宅の道すがらは、小雨


 ん??


 帰宅して天気予報を見直すと、全道的に、雨っぽい。


 苫小牧とか、札幌とか、南の方がヤバい感じ。



 むぅ、北方探索に変更ですね。


 紋別のとんかつでも食べにいこうかな。







 そして、ネタ予告っす。



 想いやみがたく・・・・・






 ジジィになる前に、どうしても一度乗ってみたい、
そして所有してみたいバイクがありまして・・・・・






 これ。






alt
 



ホンダ  ゴールドウィング GL1800(先代モデル)







 バイク乗る人ならご存知の、「非現実的なほどに、アホほど大きく、
もはや、車とか、オープンカーでイイんじゃね?」と思えるような
バイクです。


 スーパーカブ1800、なんて言われたりするとかしないとかw。





 どうしても乗ってみたくて、コウイチ的にはかなりの予算を
ぶっこんで、48時間レンタルの予約を入れました。




 7月19日(金) 18:00から、48時間。



 なんと、




 レンタル総額、



約5万円!





 アフォですね。。。。。


 でもま、趣味とはそおいうものです。


 しこたま乗って、ブログも書きますので、気になる方は
お楽しみに~~~。

プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation