• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウイチ@北海道ツーリングライダーのブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

平成30年12月29日 年末御挨拶と、妄想活動などなど


 こばわ~。
 
 年内最後のお休みを、まったりしてきたコウイチでし。

 ボッチに飽きてまいりまして(笑)、ふらっと出てはみたものの、やはり行くところもなく、やりなれないパチンコなどに手をして、出たり入ったりで勝つでもなく、負けるでもなく。。。。。
 たぶん今までで、2万円くらい投資して、持ち玉9000発くらいで、たぶん10回くらいは遊んだので、まあ、俺の勝ちといってもいい程度、でしょう。


 「カブが積める軽ワゴン車に乗り換え企画!」については、だいぶ煮詰まってきましたよ。
 銀行ローン手続きはほぼ完了、狙う車両とつけるメーカーオプション、別に買わないといけないものなんかも、ほぼ決まりました。

 何箇所かに、同じ条件で見積もり依頼して、安いところで決めようかなと思ってます。
 ダイハツには、特に義理のある人はいないので。。。。。


 思えば、人生初の「オートマ」です!

 今はなかなか、ディーラーも強気の商売らしく、車両だけ買っても、ほぼ値引きないみたいです。
 ディーラーオプションをテンコ盛りにして、その割引で、「割引したように見せる!」という手法。

 「割引したように見せる」というのは、ディーラーオプションは、普通に量販店とかで買うより高い値段なので、

 (例)

   10万円のオプション→4万値引き

   ところが実は、

  市販価格は8万円

  値引き4万と見せかけて、じつは2万。。。。


 そんな仕組みになってるんすよね。。。。



 分かっていても、値引きまで考えれば、ディーラーオプションも悪くはない、、
ん?、、、ぢゃ、ないか。。。。。なぁ?


 と言えなくもないようなものもいくつかあってので、紆余曲折の上、


 スタッドレスタイヤ+純正アルミ

 エンジンスターター

 バイザーやら、スノーブレードやら、小物


 そして、


 純正オプションの、MOMOステ!


 人生初のMAMAステですw
  (以前、ナルディは経験あり)


 今はステアリング交換なんて、エアバックありますからする時代ではないのですが、アトレーワゴンのステアリングの握り心地が、個人的に許せないレベルで商用車だったもので。。。。。












 ママすて~~~~



 エンジンスターターも人生初ですね~
 気にいっていたシートヒーターが、オプション設定すらなかったもので、
つけてみたりすると。。。



 うわ、200万超える。。。。。。


 ウソ~、軽自動車だよ~、高くね?


 いまどきなので、障害物を検知するカメラみたいのとか、安全装備が充実した分、支払い内容も充実www


 もっかの問題は、


 1. あ、ローン、200万で申請しちゃったから足りねwww
    (ま、20万くらいまでなら、現金で追い金するけど。。。)


 2. やはり、15万キロ走行のジムニーは、価値ないらしい。
    新車買うっていえば、義理で15万とか20万くらいになるかなと思って
    おりましたが。。。。


    Eところで、みんなの代車としての余生でも送らせるか、ヤフオクか、
   一括査定みたいので、処分するか。。。。。


 妄想してる間が一番楽しいのも事実ですが、色々勉強になります。


 
2018年12月24日 イイね!

平成30年12月24日 妄想活動の進捗♪


 こばわっ!

 さてさて、コウイチ的妄想活動がどのくらい進行しているのか、つらつら書いてみます。


 先日、札幌まで遠征して、軽ワゴン見てきました。


 ほぼほぼ、「ダイハツ アトレーワゴン」に絞っての妄想活動。


 今のジムニーは「試乗車UP」だったこともあり、同じく試乗車UPか、新古車とかでお買い得なのないかな~と狙っておりましたとこと、


 新古車かつ、屋内展示ちぅ!

 という絶好の個体を発見しました。


 今の季節、屋外では寒くて、車見るどころではありません。


 リアシートの倒れ具合、カブが載るか?を中心に、もう1時間ちかく、ああでもないこうでもないと、倒したり、おっ立てたりwww

 おおむね満足するほど眺めていたら、なんと、目の前でその車両は売れていきましたwww
 こんな偶然、あるんですねw。


 妄想中のアトレーワゴン、現行型発売が2005年と、モデルの末期も末期で、対抗馬のエブリィワゴンとは、シロウト目には勝負になりません。
 いまどきの安全装備なんかもついてはいますが、後付け感がハンパないww
 なんぼなんでも、あと2年以内には、新型になるでしょう。


 それでもアトレーワゴンなのは、某工場長のお言葉が最大ポイントではあるんですが、ジムニーに置き換えてみれば、熟成された安心感もありますよね。
 ジムニーに限って言えば、歴代モデル、初期型にはなにかしら事件が起きてるわけですし。


 さて、意中の新古車が売れてしまったので、目をつけていた、「試乗車が用意されている新車ディーラー」にも顔を出します。
 きれいなおねいさんにコーヒーなんか出してもらって(笑)、比較的若いにぃちゃんの営業マンと商談。
 ジムニーは、軽自動車の中では高額車両だと思い込んでいましたが、軽ワゴンって、ジムニーより高い。
 というか、今までずっとジムニーだったので、流用できるもの(タイヤとか)あったんですが、タイヤも2セット必要です。
 また、人生初のAT!ということで、エンジンスターターとか必要だしね。


 欲しい装備を、自分では絞ったつもりで追加して、約210万円。

 それにしても、最近の新車販売って、意外に強気ですね。
 車体だけ買って、必要なアフターパーツは後から量販店で安く、なんて考えると、ほぼ値引きなし。
 車体だけ買うんだと、1万円程度の値引きだけ、ウソでしょ。
 用品値引きで安く見せかける手法のようです。


 しかも、15万キロ走行のジムニーは、ディーラー的には「ゴミ」(苦笑)。

 ま、こちらはネットとかで売るとして、たぶん15万くらいかな。


 試乗もしました。
 同じ軽ターボの64馬力とは思えないほど、出だしが遅い。。。。
 試乗なのに床までアクセル踏みつけても、別に怖い思いもすることない程度にもっさりwww
 まあ、巡航速度に達してしまえば走るには走るんだろうけど、燃費悪いって、そりゃネット上の評判はさんざんですねぇ。


 新古車と新車、どの程度の価格差になるのか、たいしたことなければ新車にしちゃおうと、今のところ考えてます。


2018年12月22日 イイね!

平成30年12月23日の妄想活動予定

 妄想活動の燃料補給のため、札幌まで軽ワゴンを見に行ってくる予定。 カブが積めるやつ探してみますよん。
2018年12月18日 イイね!

平成30年12月19日の妄想活動♪


 よっぱっぴ~♪

 飲酒運転は禁止ですが、飲酒ブログはOKなコウイチでし。


 今日の妄想は、4輪編でつ。

 
 実はもはや、ジムニーでなくても良いのでは?と思い始めてから、
妄想は加速しております。


 免許とってこのかた、ほぼほぼ、「ジムニー変態w」で生きてきたワケで。。。

 昔、ジムニーでハードなクロカンをした仲間は、家族ができたりで、ジムニーでは
無理になってしまったり、走れる場所も、時代の流れとかでなくなったり。。。。


 私個人で言えば、気楽な独り者(苦笑)で、ファミリーカーは必要ないし、ボッチで
乗るには、「ジムニー最強!」


 そんな私にも。。。。。。


 愛する家族が出来ました。。。。
















 なんてことは、あるワケもなく(大苦笑)。



 年取った親を、まあ、介護とまでは言わないけど、乗っけて買い物とか
考えると、さすがにジムニーは、用途に合ってないですね。


 そんなワケで、



 軽ワゴンの「エブリィ」か、「アトレイ」で考慮中です。



 まあたぶん、人生初の「ダイハツ!」になるでしょうねぇ。


 車のコトに関しては、絶対の信頼を置いているお方に相談したところ、
アトレーワゴンのほうがいいみたい。


 でも、モデル末期で、おそらく1~2年で新型出る。


 でもでも、モデル末期って、



 「熟女!」



 こほん、ウチ間違いました。。。。。



 よっぱっぴ~なので勘弁してください。




 正確には、「熟成」



 人も乗れて、車中泊で冬場も旅ができて、いざとなれば「カブなら積める!」
そんな理想の軽ワゴンを求めて、あしたのお休みは、旭川市内のダイハツを徘徊してきま~~す♪
2018年12月16日 イイね!

平成30年12月16日 スマホで頑張ってみた

 日曜日、仕事の都合上で買い出し。 初めて見たってくらい、レジに長蛇の列。 暇潰しに、スマホでポチポチ打ってます。 来年まで、連休が取れないでしようね。 妄想活動で、明日、札幌まで遊びに行こうか企画ちう。 車もバイクも、買い換え欲はうすいんだけどさ。 ボッチ焼き肉で無駄使いで終わりそうです。


プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345 678
9101112 131415
1617 18192021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation